- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった26名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
おすすめ!我が家のカレーの隠し味
ありがとうございます!!
本来、その他が圧倒1位になるような
アンケートは出題ミスだと思うのです。
しかし今回は中々よい盛り上がりと
有益な情報交換が出来たのではないでしょうか?
是非とも次に作るカレーに
新たな挑戦をしていただければ幸いです!!
さて、今週のお題~。
天ぷらの食べ方
・天つゆ
・塩
・大根おろし
・大根おろし+天つゆ
・大根おろし+塩
・わさび
・七味
・マヨネーズ
・そのまま
・その他~♪
詳細はこちら
締切:2023年12月17日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
今週の新作アイテム!
クンツァイトのペンダントトップです
シンプルに胸元に水の氣を彩ってもらいましょう。
波打った雫型ということで、
二つの水の氣を持っている形と言えるでしょう。
カテゴリ
ペンダントトップ
パワー
恋愛運、美容運、愛情運
原材料
クンツァイト、silver925、(チェーンは付属しておりません。)
一寸先もわからないような闇を照らし、
ゴールへ導くためのチャームです。
カテゴリ
チャーム
パワー
方向指南、危険の排除、行動の後押し、癒し、月の氣
原材料
ブラックスピネル ラウンドカット (約6mm)、ラブラドライト オーバル (約6mm~)、グリーンカイヤナイト レクタングル (約5×6mm~)、silver925、合金
目標に向かって走る方の
「給水所」となるお守りです。
カテゴリ
チャーム
パワー
成長運、仕事運、叡知のパワー、美容運、人間関係
原材料
ホワイトトパーズ ラウンド (約8mm)、ペリドット ボタンカット (約1.5mm~)、スカイブルートパーズ ドロップカット (約4×6mm)、モスアクアマリン ペンタゴンカット (約12×14mm)、silver925、合金
龍が起こす風から、良い縁とチャンスを
積極的に受け取りましょう。
西暦2024年・皇紀2684年
お正月タリスマン、発表します。
カテゴリ
お正月タリスマン
パワー
金運、人間関係、成長運、仕事運、美容運、健康運、叡知のパワー、ポジティブ
原材料
マルチカラーフローライト ラウンド (約9mm)、ドラゴンアゲート ラウンドカット (約10mm)、ドラゴンブラッドジャスパー ラウンド (約8mm)、フックサイト ラウンド (約8mm)、ルドウィジャイトインペリドット ペアシェイプ (約5mm~)、アクアマリン ラウンドカット (約4mm)、水晶 ラウンドカット (約4~4.5mm)、アルーシャサンストーン 星 (約9.5×5mm)、ホワイトトパーズ ドロップブリオレットカット (約3mm~)、スカイブルートパーズ ドロップブリオレットカット (約4mm~)、エンジェルクラウドアクアマリン ラウンド (約10mm)、ペタライト ラウンド (約5~5.5mm)、グリーントルマリン ラウンド (約8mm)、ホワイトジルコン ラウンドカット (約3×2.5mm)、グリーンガーネット ボタンカット (約1mm~)、グリーンクォーツ ラウンド (約8mm)、翡翠 or silver925 龍、silver925、合金
音のアイテムの新作です。
木の氣の年には特に重要な「音」。
浄化の音で、強い空間作りをしましょうね!
カテゴリ
ドアチャイム
パワー
浄化
原材料
サヌカイト、ひのき、ウォルナット、合金、強力マグネット
このアメジストポイントは
虹が見えていたり、水中っぽかったり、氷のようであったりと
見た目がまた非常に美しいです。
写真では透明感や奥行きを写せないんですよね。
ということで動画を見てください。
カテゴリ
置き物、ポイント
パワー
浄化、地盤運、安定運
原材料
アメジスト ポイント (71.2g)
大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテム
開運のための裏話
マンションの神オーナー 12/7更新!
住居の階層
1.3ブチレングリコール
幸せのための風水相談
身内に不幸があった場合、マンションの購入はしばらく避けた方がいいのでしょうか。 12/7更新!
購入した建売の家について、風水的に不安です。
某事務所の問題に所属タレントが巻き込まれていてモヤモヤします。
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
明日は...
九星干支 |
四緑木星癸卯の年
七赤金星甲子の月
一白水星乙巳の日 |
開運イベント | 正月事始め 新月 大安 |
期間 | 天一天上 ふたご座流星群 |
ラッキーストーン |
|
エオラカード |
 サファイア あなたの心からの夢と希望は、
全て実現することができる。 |
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。 |
明日は、丁寧な言葉遣いがポイントになる日ですわ♪
何かを説明する時には、簡単に済ませようと思わず、
丁寧に丁寧に~が大切です。
言葉を幸せのアイテムにしましょうね!
編集後記
本日12月12日の
誕生花はハルジオン。花言葉は「追想の愛」。
誕生石はカーネリアン。石言葉は「希望に満ちて」。
みつきいまにあさん、HAPPY BIRTHDAY!!
りかりかさん、HAPPY BIRTHDAY!!
roserococoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
mariさん、HAPPY BIRTHDAY!!
つよぽんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
うっきーちんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ぽっぽっぽさん、HAPPY BIRTHDAY!!
にゃもさん、HAPPY BIRTHDAY!!
TAIZOさん、HAPPY BIRTHDAY!!
つんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
銀の葉さん、HAPPY BIRTHDAY!!
まるこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
みかんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
チャミばばさん、HAPPY BIRTHDAY!!
milkyさん、HAPPY BIRTHDAY!!
kanaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
minaminaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
くまきちさん、HAPPY BIRTHDAY!!
すたあさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ゆきまるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ろしにょるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
雅姫ちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
nekoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
爽くん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 27です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
浅見真名さん
カレールーという美味しくて便利なものが使えないので、カレー粉にその時家にある調味料やスパイスを入れまくる!というのが私のカレーなのですが、毎回違った風味になって面白いといえば面白いです。S&Bの赤い缶のカレー粉以外のものすべてがある意味隠し味です。w
(一味、ラー油、バジル、シナモン、黒胡椒、ハチミツetc…)
●その他
本格的なスパイスカレーという感じでしょうか!?
それにしても赤い缶は優秀ですね!
じんくんママさん
色々入れますが、醤油は必ず入れます♡
カレーは食べる時も生卵に醤油をかけてます^ ^
●その他
大阪には自由軒という名物カレーがあるのですが、
そこは卵黄とウスターソースをかけて食べます。
じんくんママさんのカレーも近い雰囲氣なのかもしれませんね!
マリエンヌさん
(小さな声で‥)愛情です!
●その他
どんなお料理にも合うし、必要なものですね!
大声で言っちゃってください。
すぬ~さん
にんにくと生姜は入れてます。
一般的なものだとばかり思っていました。
隠し味になるんですね。
それにしても
いろんな隠し味がある様で
いろいろ試してみたくなりました。
お題を考えて下さってありがとうございます♪
●ニンニク
メーカーとしては箱に書いてある通りに作って欲しい筈です!
ありがとうございます。
お代を考えた甲斐があります!!
ごわんどさん
いろいろ試したけど
そのまんまで数種類ミックス
するのが美味いと
おもいました(^ー^)〓✨
とろける✖︎ゴールデンの中辛が
マストでしょうか?
奮発してディナー加えても
そう変わらない様な
●その他
ミックスは美味しくなりますよね。
絶品 おすすめです。
かがみさん
ニンニクと生姜とガラムマサラでお肉を炒めて、赤ワインで煮込んでます。
●ニンニク
炒めている時点でもうおいしそうで、煮込むまで待てません…!
想像するだけでおなかが鳴りますね!
yopiさん
隠し味というか、ルーやカレー粉を混ぜ合わせる。
なかなか美味しいのができるんですが、
ルーのメーカーやカレー粉のメーカーや生産国により、
二度と同じ味ができない、と言う笑いも!
それでも、色々なルーやカレー粉をやめられないワタクシです(笑)
●その他
僕もなんとなく配合したりしますが、
それぞれの特徴や強み弱みを知ってるわけでもないので本当に氣分です!笑
nekoyonさん
インスタントコーヒー、チョコレート、お醤油です。
インスタントコーヒーとチョコレートがなくても、お醤油は必ずあるので入れます。
●その他
お醤油があればなんとかなる!という安心感はありますね。
コーヒーもチョコレートは、銘柄や種類のこだわりも氣になります~!
海夕陽さん
インスタントコーヒーを入れると、
冷めた時に油膜がはらなくなると聞きました。
●インスタントコーヒー
味に奥行きを持たせるためのものなのかと思っていたので
こんなメリットがあるなんて知りませんでした!
やってみたいです!!
月利さん
わたしが作るときも祖母が作るときも、インスタントコーヒーを入れます。
なんとなく深みがでるような氣がします。
●インスタントコーヒー
カレーとコーヒーは合いますしね!
一緒にしても合うに決まってますよね!!
soulさん
インスタントコーヒーを入れると油膜が張らない。深みが出る。。。
情報ありがとうございます。試してみます。
そのような有益情報を(私も)知らず、母も私もカレーは
ブレンドしておりました。
●その他
何を入れても美味しいのがカレーの懐の深さですからね。
どう料理しても正解だと思いますよ!
ただ、何かの検証で熟練主婦数名の隠し味有りカレーと
新米主婦の隠し味無し説明書通りカレーを比較したときに
シェフが全員新米主婦のカレーが美味しいと評したのも見たことがあり、
面白いんですよね。塩味とトロミへのアプローチは想像以上にプロの世界ではシビアということかと思うので、永遠に探求できそうです。
銀冠さん
家の場合は複数のカレールウを合わせて使うことでしょうか。
甘口を複数混ぜますね。
●その他
よく耳にする方法とはいえ、ブレンドするルウの辛さや
銘柄はいろんな方がいろんな説をとなえていて面白いです!
すたあ。さん
カレールーの複数種使いですかね。違うブランドのやつを半分づつとかよくやります。あと、たまにコーヒー牛乳を。
●その他
ルーの複数使いは、手軽にできて良いですよね!
コーヒー牛乳!考えたこともなかったですが、
なんだかまろやかになりそうです!やってみたいです!
ほなすけさん
隠し味ではないのですが、玉ねぎを多めに入れています。主人の方がカレーにはこだわっていて、玉ねぎは飴色にするまで炒めています。個人的には食べられれば良いので、あまりこだわらない派です。
●その他
炒めた食材の茶色は味の深みがグッと増すので
飴色の玉ねぎはその役割が大きいです!
有り無しで食べ比べるとおもしろいかもしれません。
水都さん
バーモントカレーに、果物をすりおろして、入れます。
辛さ調整は、カレーパートナーを使います。
バーモントカレーと言ったら、西城秀樹。
西城秀樹と言ったら、天使行動。
.
●すりおろしリンゴ
バーモントカレーといえば西城秀樹まではついていけます!
きっとヨハン以下はわからないでしょう。
なつめさん
自家製の梅酒を入れます。
爽やかな甘みが加わっていいですよ。
ルーは辛さの違うもの二種類を合わせて使います。
●その他
マンゴーチャツネ的なポジションですね!
梅だとどんな感じになるのか想像がつかないので試してみたいです!
紫氣舞さん
隠し味と言うか。結構たっぷりいれるので、メインかもしれません。
●赤ワイン
水の代わりにってレベルでしょうか!?
メインがワインとは贅沢ですね~
あさかぜ号さん
「我が家の」ではなく、まだ試してもいないのですが、チーズです。
昭和の冊子の読者投稿に載っていた記事ですが、カレーを作るのに、肉を買うのを忘れてしまった。代わりにとろけるチーズを入れたら、コクが出て肉が無くても美味しく出来た、とありました。
チーズが好きなので、氣になります。
●その他
個人的な意見としましては、チーズは
完全に溶け込むよりもマーブルな混ざり具合、もしくはトッピングで
チーズの存在を立たせた方が美味しいんじゃないかなと思います!
なおさん
ウスターソースと砂糖を少しです。コクがでます!
●その他
ウスターソースは相性が良いですよね!
混ぜはしないですが、揚げ物などを
カレーに乗せる時に少し多めにかけてしまいます。
Rurikaさん
リストにあるものは大体試したことがありますが、毎回「コレ!」と決まっているものはないですね…
オイスターソースは、入れてみた時の味の変化に驚きましたので!
●オイスターソース
若干中華っぽくなるのでしょうか?
僕も毎回氣分で作るのでレシピが一切ありません!
こりらりりぃさん
醤油、ですね。 実母も義母も入れてました。
たまにすりおろしリンゴ「りんごとはちみつ♡とろーりとけてるっ♡」
家では夫がカレー作りをするのですが、私が作る機会があればインスタントコーヒーを入れてみたいですね。
●その他
良いですね~。旦那さまの担当の料理。
得意料理のナワバリがあるのは料理好きとしてすごくほっこりします。
愛乃さん
お醤油です!
うちのカレーはお醤油入れないと味が締まらない…
●その他
カレーでもソースでも、洋風のものを作ってるときに
醤油を入れたくなっちゃうのですが、醤油のない国では
どうやって味を締めるんでしょうね?
Fu-miさん
インスタントコーヒー、チョコも入れるのですが、醤油、ケチャップかトマト缶を入れてます!
ケチャップは結構な量を入れますよ。我が家では外せないです。
あと野菜を煮込む時、コンソメ、ビーフコンソメ、チキンスープの素をその日の気分で1個入れてますよ。
●その他
おぉ、たくさん隠し味が入っていて手が込んでますね!
手間暇かけてあげると料理への愛情が返ってくるようで
食べる時に愛おしくなりますよね!
Reiさん
赤ワイン。なかなか美味しいです。
いれてみたいのはオイスターソース。
●赤ワイン
あみりんさん
母が作ってくれていたカレーには、
お肉嫌いだった私のためにひき肉!
今となっては懐かしい思い出です(*^▽^*)
現在はお肉大好きです♪ただカレーには全く拘らないので、
ク〇レカレーの中辛生卵入りが私の定番です(笑)
●その他
生卵入り美味しいですよね~。
兄に作ってあげた時にクレームをつけられたので
彼には二度と作りません。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ