特設ページ 新月!部分日食!秋分!スペシャルキャンペーン!

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.1944

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった26名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

自由自在に乗り回してみたいのは?

11票(42%)
その他♪
9票(35%)
2票(8%)
犬ぞり
2票(8%)
ヘリコプター
1票(4%)
1票(4%)
飛行機
0票(0%)
0票(0%)
0票(0%)
ラクダ
最近、Instagramで馬の動画を見るのになぜかハマって
馬の背に乗って駆けることができたら
氣持ちいいだろうな~と思って思い付いたお題でした。
ご回答ありがとうございました。

技術が進むのをまだまだ待たなくてはいけないものも、
特別な資格や技術の要るものも、
自由に乗り回せるときが来たら、
たまらなく楽しいんでしょうね!

ちなみに、サーフィンは体験に一度行ったことがあるのですが
わたしはなかなかうまく乗り切れず、
波とのぶつかり稽古状態でした。(笑)
それでも、一瞬でもボードの上に立てると嬉しくて、
その快感を求めて何度も波に向かっていきたくなりました。
さて、今週のお題~。

おすすめ!我が家のカレーの隠し味

・ハチミツ ・すりおろしリンゴ ・バナナ ・ヨーグルト ・味噌 ・ニンニク ・赤ワイン ・オイスターソース ・インスタントコーヒー ・チョコレート ・その他 投票はこちらから! 締切:2023年12月10日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

Reiさん

ナナハンバイクを乗り回してみたい! 昔からの夢ですが免許を取らせて貰えず四輪ものれません(苦笑) ●その他♪
大型バイクの免許は取ったものの、教習所で
ナナハンに乗ったとき重すぎて「これは普段使いできない」と思ったので
一回体験したら満足するかもです…!

アキラ355さん

船、飛行機、馬。。!と壮大なものにもひかれましたが、犬と一緒に雪原を走り回るというところに落ち着いた自分の性格の一端を垣間見た質問でしたw ●犬ぞり
そりを引っ張る犬種も色々あるようで楽しいです。
シベリアンハスキーとサモエド以外の犬種は知らなかったですが、
そりを引く知性と凛とした目、しっかりした足腰は共通のようですね。

マリエンヌさん

何となく(笑) 特に、人生の“波”に乗りた~い!! ●波
クレールはサーフィン的な意味で書いたと思うのですが笑
確かに人生の波には乗りたいものです!

hirorizmさん

タケコプター ●その他♪
夢ですね!

ごわんどさん

人生? 就学前から記憶そのままで チートしてみたい もちろん家族から宇宙まで 佳い方向性で還元しますので(^ー^)✨ ●その他♪
今の知性のまま、もう一度人生の波に乗り直せたら…
確かに無双ですね!
実は人生2周目だということは、誰にもバレないものなのでしょうか…?

なおさん

馬を自在に乗りこなせたら気持ち良さそうです。 ●馬
乗ってみたい!でもムチで叩くのは罪悪感が…

かがみさん

騎乗技能があるゲームの時は取ってしまいます 馬は軽車両 ●馬
馬の背中は力強くていいですよね~。
ただ、車両を名乗るにはタイヤが欲しいとこです。

浅見真名さん

馬は割と怖くない方の動物なのと、昔やった乗馬が全身運動としてとても有効だったので自由自在まで行ってみたいです。 ●馬
全身を使うんですね~。
健康的で優雅なのは素晴らしいですね。

じんくんママさん

船や飛行機なら、頑張って勉強し熟知すれば操縦出来そうですが… 動物は相性や機嫌等で、上手く乗ることが出来なかったのて、憧れます♡ 憧れと言えば…孫悟空の筋斗雲を乗り回したいです♪ ●馬
動物は機嫌があるのがまた可愛いですね。
筋斗雲は大人は乗れますかね~・・
雑念が・・

銀冠さん

犬ぞりとで悩みましたが、昔から馬に乗るのは憧れで、馬! ●馬
乗馬体験なんかもありますが、
一人で自由に操ってみたいでよね~

月利さん

運氣の波を乗りこなしてみたいです…! ●その他♪
凪のときにはぐんぐん進み、
荒波にも負けじとぶつかる!
まさに人生の波乗りですね!

海夕陽さん

現実的な面は置いといて 空飛ぶ車のように自由に空を行き来できたら 便利そうです。 ●飛行機
高度調整のレバーがあって、あとは車の運転と同じ、
ぐらいシンプルな操作感になればいいのになと思ってます。
開発者の皆様、よろしくお願いします。

yopiさん

ルンバ! 猫のように乗っかって家を巡りたいなぁ~ と夢を見たような希望です(*^_^*) ●その他♪
ルンバの上でゴロゴロしながらマンガとか読めたら最高ですね!

紫氣舞さん

風をのりこなしてみたいですね。 きっと氣持ち良いとおもうのです。 ●その他♪
パラグライダーとかやってみたいですよね!

マヨビーム美鈴さん

今度大阪万博で発表される予定だったけど間に合わなさそうらしい空飛ぶ自動車!めっちゃ楽しそうですよね♪ドローン乗ってみたいって思ってた夢が叶いそうですね ●その他♪
バック・トゥ・ザ・フューチャーの世界が少しずつ近づいてますね。
実現するかはともかく夢が広がります。

nekoyonさん

いつか挑戦してみたいと思っている波乗りと乗馬。 実際に習いに行こうと話を聞いたのは乗馬なので、今回は乗馬に一票でお願いします。 ●馬
乗馬は習っているうちに、仲の良い馬や
相性の良い馬ができてくるものなのでしょうか。
一体となって走る感覚は氣持ちが良いんでしょうね~!!!

すぬ~さん

犬に引っ張ってもらうというより、 ソリに柴犬を沢山積んで走り回りたい~ あ、 乗り回す、ではないですね。 乗せ回す、ということで(笑) ●犬ぞり
想像すると萌えですね!
素敵な発想です!!

水都さん

ヘリコプターです。 海外のツアーで、助手席に乗りました。 三次元に移動する面白さをしったら、ヘリコプター一択です。 飛行機は、上下だけの移動が無い。 しかし、ヘリコプターって、シートベルトは2点式の貧弱だし、 ドアも、プラスチックの簡単な物しかなく、 空を飛んでいるときは、不安です。 斜めになったら、席から落ちそうな感じです。 ●ヘリコプター
興味はあったのですが観覧車でさえ、まぁまぁ怖い質なので
その頼りなさは・・
一生乗れなさそうです・・

あさかぜ号さん

鉄道です!「乗り回してみたい」というより、「運転してみたい」ですが。 昔職場で「鉄道運転士にならなくていいの?」「でもあさかぜ号ちゃんの運転する山手線には乗りたくないな」と言われたことがあります(^-^;。 十数年前ですが、門司港の九州鉄道記念館で、運転シミュレーションをやりました。ブレーキは手前に引くのに反対方向に押してしまったり、景色の画面を見ながらゆっくりブレーキを掛けるのに慌てて駅に着かずに停車してしまって失格になったり、ボロボロでした。 今はなき寝台車の、電氣機関車を運転してみたいです。 ●その他♪
「電車でGO」というゲームが好きで
実際に車掌になったという人の話をどこかで聞いた氣がします。
電車でGOは本物に近い感覚でできるのかもしれませんね!

YCmamさん

飛行機とかは態々乗り場に行かないとならないので、却下波もたってるところに行かなあかんから却下。動物もお世話が大変そうなので却下。と言う事で、収納に困らない空飛ぶ絨毯が良いです。実際には存在しないですが) ●その他♪
確かにいちばん所有は楽ですね!
使わないときは敷くか、丸めて立てかけておけばいいんですもんね!

すたあ。さん

昔々、乗馬体験コースで乗ってたこともありましたが、乗り回してはいないので、自由に走ってみたいです。 ●馬
そうなんです!
一人で自由に操ってみたいのです!!

こりらりりぃ(時期的にササラ電車も捨てがたい)さん

その他♪が無かったらヘリコプターですが… 朝ドラ「舞いあがれ!」の空飛ぶクルマ「かささぎ」です。 小回りが効いて場所を選ばなさそうですね。 あと、JR北海道では実用化とならなかったデュアル・モード・ビーグル。 モードチェンジして線路も車道も通ってみたかったですね。 小さいころは、ハイジに出てくるヨーゼフに乗ってみたかったものです。 ●その他♪
車が空を飛ぶのはいつ頃になるんでしょうね!
デュアル・モード・ビークル、モードチェンジの瞬間の動画を観ました!
生でも見てみたいですし、乗ってみたいですね!
ハイジのヨーゼフと雲に突っ込むブランコは憧れでしたね~!
あと、乗り物ではないですが、ラクレットチーズをのせたパンも!

あみりんさん

致命的に方向音痴なんで、 乗り回すというより、同じ場所をグルグル回る(@_@) 最低条件は地に足の着いた乗り物がベストですね(笑) 先日高校の同窓会が有ったのですが、 いつも通り地図を持って行ったのに 1次会のお店に辿り着けず、 途方に暮れていたら、二人の紳士が現れました♪ 「チャンス!」とばかりお声を掛けました。 「この近くだけど、うぅぅぅ~む!説明しにくいなぁ~」 とのお返事で「どちらの方向か教えて下さい!」と 再度お願いしたら、「連れて行ってあげるわ!」と お店まで付き合って下さいました(*^^)v その途中、「何が有るの?」と聞かれ 「同窓会です!」と答えたら、 「楽しんできて下さいね!」と優しいお言葉(*^▽^*) もう感動と感謝で一杯でした(^^♪ 先日も久々の練習場で駅を降りたらどっちか分からず、 若いお嬢さんに聞いたら、「ごめんなさい!」と 駅に向かわれてしまいました(-"-) 「どうしょう??」と困っていたらさっきのお嬢さんが わざわざ戻ってきて「反対の出口の方ですよ」と 教えて下さいました♪ 世の中、嫌な事ばかりじゃ~ないよなぁ~!と 両日とも素敵な一日になりました(^_-)-☆ きっとそのお二人にも幸せな事が起こると思っています♪ ●その他♪
憧れはありつつ、地に足が付いている安心感は計り知れませんね…!
保育園のときは、竹馬を乗り回したいと思っていました(笑)。
これなら地に足は付いています…!?
わたしも地図を見ながら逆方向に歩ける才能の持ち主なので、
案内してくれる方々の優しさありがたさが
どんなに身にしみるか、よくわかります~!

Rurikaさん

ヘリコプター、難しいと聞きました。 是非挑戦してみたいです♪ ●ヘリコプター
ヘリコプター、構造的にまっすぐ上がるだけなら簡単だけど
方向転換でバランスを崩すとキリモミ状態になってヤバそう…と
妄想シミュレーションをしています。

本日お誕生日のお客様!

本日12月5日の
誕生花は孔雀アスター。花言葉は「友情の輪」。
誕生石はアゲート。石言葉は「夢の実現」。

まきまきさん、もこさん、Rie.Barsantiさん、Lilithさん、みかんさん、sunegretさん、mirikaさん、レイナ♪さん、しろしろさん、Y・Yさん、raspberryさん、やこまさん、myさん、H・Yさん、えりなさん、N・Tさん、アンさん、ぷーちゃん、nyok3さん、あずさん、スズノさん、しゅうくん、れんくん、ちょこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 21。下弦の月です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2023年12月6日は...
九星干支
年:四緑木星癸卯 月:八白土星癸亥 日:八白土星戊戌
開運イベント
一粒万倍日
期間イベント
天一天上 ふたご座流星群
ラッキーストーン
エオラカード

ラブラドライト

あなたの内面の美と、 あなたを取り巻く美に目覚めなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、家族で過ごすといいですわね☆
特に、家族で話し合って小銭貯金なんかを始めるといい感じ。

仲良く笑顔で過ごして大吉♪

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ