- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.1853
HAPPY FREAK 火曜号 vol.1853
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった29名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
ほっとしたいときに飲むホットな汁物
投票&コメントありがとうございます!
一番心がほっとできるホットドリンクは………
ココアという結果でした!確かに!
選択肢の中ではココアが唯一甘いドリンクだということも
あるのかもしれませんね。
でも他のホットドリンクも捨てがたいし、
温かみというのは心を安らがせる効果があるのかもしれません。
漫画・じゃりン子チエのおばあはん曰く
「ひもじい 寒い もう死にたい 不幸はこの順番で来ますのや」
とのこと。
もしなにか落ち込むようなことがあれば、
このランキングを参考に自分の心を助けてあげてください。
さて、今週のお題~。
好きなカルピス
・原液を水で薄める
・カルピスウォーター
・カルピスソーダ
・ホットカルピス
・濃いめのカルピス
・フルーツ系のカルピス
・カロリーゼロのカルピス
・その他
・全部
投票はこちらから!
締切:2023年09月10日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
アキラ355さん
どんな時でも鉄板で、お味噌汁を飲むとホッとする。。
日本人の遺伝子ですかね。。不思議な飲み物です☆
●お味噌汁
塩味のあるもので毎食出ても嫌にならないのって
お味噌汁だけかもしれません。日本人のDNAなんでしょうね~。
マリエンヌさん
香りだけでも癒されます。
少し冷めてから飲むと、落ち着きます♪
●コーヒー
Reiさん
コーンポタージュですね!朝や仕事の合間に飲むのも美味しい。
紅茶は普段飲んでいますが、ホットココアはよく冬に飲みます。夜中の仕事中にぽかぽかと温まるので好きです。
ホワイトシチューとクラムチャウダー、美味しそう……真夏ですが作りたくなって参りました!美味しいですしね!
●コーンポタージュ
コーンポタージュはいつ飲んでも美味しいですね。
甘さと塩氣の欲を両方満たせるのが本当に偉いと思います。
ほなすけさん
甘いもので落ち着くので、ココアを選びました!
学生時代、勉強に追われていた時に母がココアを入れてくれた思い出があります。一息つけて、とてもありがたかったです。
●ココア
ホットココアには他にはない優しさがあると思います。
勉強の合間の差し入れとしても相性がよさそう!
浅見真名さん
色々と重なってキツイ時期、会社帰りに飲む一杯のココアに空腹と心を温めてもらいました。
口からリアルに「ほっ」と声が出る飲み物です。
●ココア
ココアはほっとするドリンクの筆頭ですよね。
わたしは、大学の自習室の前で、課題の合間に飲んだのを
思い出しました。
すぬ~さん
普段はあまり飲まないのですが
ふぅ~とひと息つきたい時に
スティックの甘~いミルクティーが飲みたくなります。
飲んだ後ホッとします✨
●紅茶
今、お湯を注ぐだけのスティックって、驚くほどたくさん
種類がありますよね!それに手軽なのにちゃんとおいしい…!
売り場で思わず立ち止まってしまいます。
ラズベリー味のラテにはまっていた時期があります。
銀冠さん
抹茶系の温かな飲み物を飲むと、ホッとします。
あま~い抹茶系大好きです。
●緑茶・抹茶
あまい抹茶、わたしも大好きです~!
自動販売機ではあまり見かけないので、
カフェで見かけたり、おうちでお湯を注いで作るものがあると
ついつい手を伸ばしてしまいます。
海夕陽さん
私も、コーヒーの香りにほっとします。
秀実先生
8月26日、お誕生日おめでとうございます!
これからもますます美しくいられますよう
素敵な一年となりますようお祈りいたします。
●コーヒー
コーヒーの香りは本当に凄いですね。元氣がでます。
飲む時よりお湯を入れてる時のほうが、香りが立っているような氣がしていて飲む時まで香りを維持する方法は無いか最近模索しています。
じんくんママさん
紅茶や日本茶と迷いましたが…
お出汁です^ ^ お出汁の良い香りにホッとします♡
●その他~♪
自販機で出汁の缶が売られるのを見たことがあります。
塩分をかなり抑えてあって、出汁の旨味をしっかりと感じられる
なかなかのドリンクでした!
やつるさん
選択肢になくてやや驚いたのはホットミルクでした。子ども的発想だったかと悩みつつ
やっぱり究極にホッとしたいときは白湯です。
自然に感じる水の甘み、あえて味がないというのは温かさと体の基本成分であるH2Oが心と身体に染み込みます。
●白湯
ホットミルクは飲みますよ!
僕は昔から体調不良の家族には
しょうがとはちみつをたっぷり入れたホットミルクを作ります。
美味しいし、芯から温まる最強ドリンクだと思ってます。
兄にも作ったことがあるはずなんですけどね~。
yopiさん
簡単にカップスープで!
お湯を注ぐだけで甘い香りで、それだけでも幸せです。
会社なら缶のもいいです。
ただ・・・歳と供に塩分の心配が(^o^;)
最近控えめです。
●コーンポタージュ
たまに4袋入りくらいの小さいサイズのものを買って、
ちまちま楽しむことがあります。
塩分は確かに氣になりますよね…。かといってお湯たっぷり、
薄~く作るとちょっと物足りないですもんね…
牛乳で作るとちょっと贅沢で、薄くてもあまり氣にならなかったです。
かがみさん
寒い冬の夜の自販機のコンポタの偉大さよ
最近は異世界でも人気らしい
●コーンポタージュ
異世界でもコンポタの旨味は通用するんですね!笑
ふと飲みたくなることがありますが、近所の自販機での存在は
現時点で把握してません…!
Rurikaさん
ココア、身も心も、顔も綻んでしまいます(^^)
●ココア
なぜか座って落ち着いて飲みたいですし、
なぜかマグカップで飲みたいんですよね。
ほっとしますよね。
マヨビーム美鈴さん
シチューかココアでめちゃめちゃ悩みましたー!お題が飲み物だったらダントツココアでしたが、汁物だったのでシチューで!コンポタは自販機で買えますが中々シチューは無いですからね( ´艸`)
そういえば、夏の間は絶対要らないのもシチューですねー。
ホッとする=体が温まるって事なのですかね?暑い夏の間は、心底辛くはなりにくいのでしょうか?気になります。
何にせよ、冷やし中華とは決して並ばないメニューNo. 1かもしれません。
●ホワイトシチュー
冬に食べるアイスって美味しいので
夏に食べるシチューも意外といけるかもしれませんよ!
とりあえず、夏の鍋ものとおでんが美味しいのは立証済みです!
紫季舞さん
選択肢をみる前にココアと思ったので、ココア選びました。
お味噌汁も緑茶もホッとしますねぇ。
●ココア
月利さん
ココアってなんであんなにほっとするんでしょう…?
ホットココアだからですね、きっと。
●ココア
ホットなものは総じてホっとしますが(笑)
ココアは特別なものがあると思います。
もこさん
ハーブティーの香りがほっこり癒されます。
●その他~♪
深夜にたまにハーブティーをたしなみます。
心が回復しますね。
nekoyonさん
悩みましたが、ココアに一票でお願いします。
冬はホットミルクで作るココアにホッとします。
●ココア
ココアパウダーは抹茶を作るときの茶筅を使うと
簡単にきれいに溶かせるそうです。作業も込みで心が安らぎそうな氣がします。
水都さん
コーヒーです。
狭い林道を走っていて、広い普通の道に出たら、
ほっとして、ホットコーヒーが飲みたくなります。
●コーヒー
あさかぜ号さん
お題が季節を先取りし過ぎている氣がしますが...(^-^;。
真冬になったら「甘酒が飲みたい!」になりますが、今思い付くのはコーヒーです。
レギュラーコーヒー、インスタントコーヒー、缶コーヒー、パックのコーヒー牛乳、何でも好きです。(ブラックは飲めません)。
前職の休憩室にコーヒーメーカーがあり、そこでは外の景色を見ながらコーヒーを飲んでリフレッシュしました(仕事場からは外の景色は見えません)。
自動販売機で買う缶コーヒーも、ほっとします。
●コーヒー
ホッとしたい時に飲むものですからね。
ホットコーヒーもそうですが、
夏でも熱いほうじ茶や煎茶はすごくリフレッシュしますよ!
なおさん
熱々のミルクティーを作ってほっとします。
●紅茶
ロイヤルミルクティーとかチャイとか、
牛乳の濃厚な紅茶が好きです!
水蜜さん
滅多に飲むことはないのですが、疲れてどうしようもない時には甘ーーーいココアを欲します。
●ココア
わたしも頻繁に飲むわけではないのですが、
ふと飲みたくなるタイミングってありますよね。
飲みたくなる季節は冬が多いかな?と思っていましたが、
先日コンビニでアイスココアを見つけて、あっ、おいしそう…と
思ったので、季節は問わないのかもしれません。
あみりんさん
お手軽に取れる物だったら、
コーヒー、紅茶、緑茶、ホットミルク…
なんですが、汁物と言われるとお味噌汁ですね♪
最近のくそ暑い…、いえ御くそ暑い夏場に
すっかり飲まなくなったお味噌汁!!
これが恋しくなると秋本番を感じるかも…
野菜たっぷり具沢山のお味噌汁が、
ふと飲みたくなりました(*^^)v
お腹減ってんのかなぁ~(笑)
●お味噌汁
本日お誕生日のお客様!
本日9月5日の
誕生花は萩。花言葉は「想いのたけ」。
誕生石はダイヤモンド。石言葉は「清浄無垢」。
ココシュカさん、ゆきうさぎさん、おみさん、アマゴさん、pockynikoさん、Tomさん、カスカさん、めぴちゃん、茶ちゃさん、でめきんさん、カンタービレさん、ねこのこねさん、ルシーニュさん、sariさん、ゆりこさん、輝さん、Larusさん、カフェさん、はっちさん、miyaさん、きじとらさん、よしぼんさん、くうやさん、ひろさん、タウさん、happyhappaさん、MYSTICさん、piyopiyo長男さん、こうすけさん、嵩之さん、まかろんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 19です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2023年9月6日は...
九星干支
年:四緑木星癸卯
月:二黒土星庚申
日:九紫火星丁卯
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、家族に優しい言葉をかけるのを忘れないで。
口は災いの元。
言葉に要注意な日ですわ。
でも、愛情にあふれた言葉は、一日を幸せに導いてくれます。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ