特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった33名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

好きなかぼちゃの食べ方は?

10票(30%)
揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
8票(24%)
煮物
7票(21%)
スープ・ポタージュ
3票(9%)
その他♪
2票(6%)
プリン
1票(3%)
焼き菓子(クッキー、ケーキなど)
1票(3%)
サラダ
1票(3%)
炒め物(きんぴらなど)
0票(0%)
グラタン
ハロウィンを挟むので、かぼちゃのお題にしてみました!
ご回答ありがとうございました。

味は大好きなのですが、まず切るのが硬い!ところから始まり、
何を作ろう…と調理には悩むことが多いのです…
(誰かが作ってくれたものは大喜びでいただきます。)

こんなにおいしいメニューがたくさんあるのだから、
自分で作るときのレパートリーも増やしていくぞ~!

そして…かぼちゃのきんぴらは特に関東圏では
メジャーではないかもしれないということを
今回初めて知りました…!

細めの短冊切りか、薄めのいちょう切りにしたかぼちゃと、
ちりめんじゃこと黒ごまとで甘辛く炒めた、
クレール家定番メニューです。
ちょっとおしょうゆが焦げるくらい強めに炒めるのが
おすすめです。ぜひお試しください~!
さて、今週のお題~。

犬で一番好きなパーツ

・目 ・耳 ・鼻 ・口 ・しっぽ ・お腹 ・肉球 ・脚 ・胸 ・背中 ・毛並み ・その他 詳細はこちら 締切:2022年11月06日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

瑞々しい四緑木星へ

お蔭さまで11月1日に目出度く
事務所開設17年を迎えることができました!!

感謝感激でございます。

今年は特別いろいろな事がある一年ですが、
来年にしっかりと運を繋いでいただく為の
記念アイテムをデザインしました!!

パワー

美容運、集中力、金運、リセット運、仕事運、勉強運、合格祈願、地盤運、金の氣、水の氣

原材料

ブルータイガーアイ ラウンド (約8mm)、イエローミルキークォーツ ラウンド (約8mm)、グリーンフローライト ラフロックタンブル (約10mm)、silver925

カテゴリ

チャーム

光と風が通る道

2023年・2024年を視野に入れた
レフトサファイアブレスレット登場です!

運氣中心地盤に取り込みつつ、将来へ繋ぐ金運、
育てましょう!

パワー

金運、金の氣

原材料

ゴールドシラーサファイア ラウンド (約6.5mm)、グリーンサファイア ボタンカット (約2×1mm~)、合金

カテゴリ

ブレスレット

桃色な踊り子

秋が深まり、少し肌寒くなってきました。
金の氣の季節の到来ですね。

ピンクサファイアだけを使用した贅沢な金の氣ピアスです。

パワー

金運、金の氣

原材料

ピンクサファイア ボタンカット (約3mm)、ピンクサファイアラウンド (約5.5mm~)、ピンクサファイア ドロップカット (約2mm~)、サファイアピンク ドロップカット (約3mm~)、silver925

カテゴリ

ピアス&イヤリング

寝室タリスマン ~陰陽獏~

一日のおよそ1/3を占める「睡眠」。
体や脳を休めるのに最も大切なものです。

睡眠の質を上げ、起きている時間の質を底上げする
タリスマンができました。

パワー

快眠、問題解決、癒し、目標達成、仕事運、方向指南、浄化、癌封じ

原材料

モリオン ラウンド (約11.5mm)、水晶 ボタンカット (約5×3mm)、カイヤナイト フラットタンブル (約15mm)、スノーフレークオブシディアン バク (約12cm)、ラブラドライト ラウンド (約8mm)、ブルームーンストーン ラウンド (約9mm)、silver925、合金

カテゴリ

タリスマン

Doer Rose

行動力をラッキーに繋げるお手伝いをする
チャーム付きルーペです。

パワー

成長運、守り、ラッキーハプニング、行動力、健康運、愛情運、水の氣、木の氣

原材料

レッドアベンチュリン ラウンド (約8mm)、マザーオブパール スクエア (約20mm)、カーネリアン ローズ (約8mm)、スモーキークォーツ ラウンド (約4mm)、合金

カテゴリ

ルーペ、バッグチャーム

開運のための裏話

豊かで幸せな人生を作ること 10/27
風水と統計
会話の陰陽~悪徳編~

幸せのための風水相談

開運掃除機 10/27
鬼門・裏鬼門のリフォーム
毒出しについて

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

明日は...
九星干支 五黄土星壬寅の年 三碧木星庚戌の月 二黒土星己未の日
期間土用(間日) 八専
ラッキーストーン フローライト
エオラカード ダイヤモンド あなたの内側には、創造のまばゆい光が輝いている。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
明日は、家族で過ごすといいですわね☆
特に、家族で話し合って小銭貯金なんかを始めるといい感じ。

仲良く笑顔で過ごして大吉♪

編集後記

本日11月1日の
誕生花はブバルディア。花言葉は「ミステリアス」。
誕生石はトパーズ。石言葉は「希望」。

Reiさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ももさん、HAPPY BIRTHDAY!!
まんまるぴょんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
うさ111さん、HAPPY BIRTHDAY!!
きなこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ももえさん、HAPPY BIRTHDAY!!
M・Eさん、HAPPY BIRTHDAY!!
のどかさん、HAPPY BIRTHDAY!!
こばこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
緋園メイクスさん、HAPPY BIRTHDAY!!
MIRUさん、HAPPY BIRTHDAY!!
福井ねこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
もっぽさん、HAPPY BIRTHDAY!!
空さん、HAPPY BIRTHDAY!!
Noriko・Sさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Wakaさん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 7。上弦の月です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!

おいしそうな月さん

カボチャプリン美味しいですね~サラダと迷いましたがプリンの方がより食べているので…今ハロウィン前で沢山の芋やカボチャを使った食べ物が出ていて楽しいですね(^∇^)見た目も明るくて見ていて楽しいです♪ ●プリン
選択肢に出しておきながら、実はいちばん食べる機会が
少ないかもしれません。
聞くと食べたくなってきますね。。
ハロウィンを過ぎるとかぼちゃスウィーツは
フェードアウトしていきそうなので探してきます~!

もこさん

カボチャプリン大好きです!! ●プリン
かぼちゃプリンは美味しいですね。
カラメルが苦めだとなお良いです。

ちいさいちゃん

最近天ぷらがいい感じです。 抹茶塩でも天つゆでもンマ~イ! ●揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
天ぷらは味付けが油と塩orだしなので
飽きがきそうなものですが、なかなか来ないのは
かぼちゃとさつまいもの甘さのアクセントが効いていると思っています。

浅見真名さん

季節になるとお店に出てきて、アレルギーを気にせず注文できる事が多い、大変ありがたいメニューです。 ●スープ・ポタージュ
確かにかぼちゃアレルギーは聞いたことがないので、
心配な方にも心強いですよね!!
万人に優しいお野菜です。

なおさん

ベーコンと卵を使ってこってり仕上げるのが好きです。 ●サラダ
良いですね~!サラダに入ってる動物性タンパク質が大好きです!
かぼちゃのお題なのに違うところに反応してしまいました。

銀冠さん

ポタージュ好きなんですよね。 カボチャの色も含めて、寒い季節にほっこり温まる感覚も好きです。 ●スープ・ポタージュ
熱を加えてもほとんど色が薄くなったりしないので
彩りにもなりますよね!
これからの季節、いただきたくなります。

水蜜さん

なめらかで、コクと甘みのあるかぼちゃのスープが大好きです。 ●スープ・ポタージュ
作り出してから牛乳がほとんどないことに氣付いて、
やたら粘度の高いポタージュを爆誕させてしまったことがあります。。
それでもちゃんとおいしかったですが、なめらかな方が
やっぱり良いですよね…!(当たり前…)

マリエンヌさん

前回に引き続き、味噌汁の中に入れて、いただきます! 以前、マヨネーズと蜂蜜で味付けし、かぼちゃサラダ作りにハマっていたこともあります。 ●その他♪
味噌汁はいいアクセントになりますし、
溶けてもいい味わいになるんですよね~

僕はポテサラ大好きなので
絶対にかぼちゃサラダも好きになる自信があります!!

Rurikaさん

かぼちゃの味は好きなのに、口の中でモッホモッホするのは苦手でして・・スープ、ポタージュで解決です! あ、もちろんたまには食べますよ、固形で☆ ●スープ・ポタージュ
いわゆるホクホク食感が苦手ということでしょうか?
だとしてもポタージュなら無敵ですね!

ミーアキャットさん

薄めに甘辛くした煮物は大好きでつい食べ好きでしまいます。 ●煮物
濃いめはご飯の供として優秀ですが、
薄めだとそれだけでバクバクいけますもんね~

海夕陽さん

塩だけで炒めても、美味しく食べられます。 焼肉屋さんのカット野菜の中のかぼちゃを、 焼肉のたれで食べるのも好きです。 ●炒め物(きんぴらなど)
シンプルに焼いた焦げって美味しいですよね。

玉ねぎは低温で甘さを引き出すのが定石と言われますが
強火で焼いて、辛さと甘さと焦げの香りを両立する食べ方も
また正解だなと思います。

紫季舞さん

天ぷら。 カボチャは何をしても美味しいですね。 ●揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
天ぷら盛りの中にあるとうれしいですね!
海老のあとに食べるのが好きです。

マヨビーム美鈴さん

わー!グラタン!食べたことないですが美味しそうですねー!チーズとの相性が気になりますが、シチューも良さそうですねー!でも!鳥と煮たかぼちゃ最高です。日本人でよかった!カボチャの種も好きです♪ ●煮物
煮物が余ったり飽きてきた時も
グラタンにアレンジできるのでグラタンは便利です。

じんくんママさん

またまた迷う)^o^( 煮物か揚げ物かスイーツか…寒くなるとカボチャのポタージュを一番食べているので^ ^ スープに1票! ●スープ・ポタージュ
季節の影響はありますよね。
この質問が真冬なら一位となっていたことでしょう。

「Twitterで検索検索ぅ!」かがみさん

かぼちゃの天ぷらが好き過ぎるんです。 秋限定のかぼちゃのケーキポテロンもよろしくお願いいたします。 ●揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
「ポテロン ケーキ」でTwitter検索したら出てきました!
料理にもスイーツにも使えるかぼちゃはえらい!

ちるちるみゆゆ@久しぶりの航空祭楽しみ!さん

シンプルに煮物が好きです。 猫舌なので少々大変ですが(笑´∀`) ●煮物
ほくほくのかぼちゃだと、なかなか冷めなくて
ずっとあつあつですもんね…!
わたしも猫舌なので、熱そうなときは
ドキドキです。

月利さん

かぼちゃは甘くて美味しいので、何に調理しても大好きなんですが、やっぱり煮物が一番です。 祖母が作ってくれるちょっと甘辛なかぼちゃの煮物ごはん泥棒すぎて大好きです♪ ●煮物
和の味の大事な要素ですよね。
他の素材では絶対に出ない味なのです!!

にゃんこさん

某カフェの、かぼちゃプリンケーキが大好きです かぼちゃの甘さが生クリームと意外にマッチします ●焼き菓子(クッキー、ケーキなど)
かぼちゃスイーツと生クリームは相性いいですよね~!
かぼちゃスイーツといえばマネケンが期間限定で
かぼちゃと紫いものワッフルを出しててそれも美味しかったです!!

和み玉さん

全部です…!とても選べない…。 かぼちゃが入っているだけで嬉しくなります。 ●その他♪
そんな風に言っていただけると
かぼちゃもかぼちゃ冥利に尽きると思います!

水都さん

カボチャや、さつま芋は甘いので、ご飯のおかずには、不向きだと思います。 しかし、天ぷらにすると、美味しくいただけます。 ●揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
完全に同じ意見ですが
肉そぼろと冬瓜とかぼちゃのあんかけは
結構ご飯に合うのでおすすめです。肉パワーでしょうか。

Reiさん

炒め物以外全部好き!関西に、かぼちゃの炒め物、きんぴらかぼちゃ?なるものがあるのでしょうか、初耳です。食卓に上がったことはないですね……お店でもみません……という江戸っ子です。美味しいのかな?カボチャすきなので気になります。 ●その他♪
人参、ごぼうと同じ感じで作れるので簡単で美味しいですよ。
関西の料理なんですね~。

あさかぜ号さん

色々あって迷いましたが...。母親が作った煮物を、更に一口大に切ってフライパンで(バターが無いのでマーガリンで)炒めたのが美味しかったのを思い出しました。 確かに関東ではかぼちゃのきんぴらは聞かないですね。 職場に、「野菜なのに甘いのが許せない」という女性、「ほうとうに入っているかぼちゃが嫌い」という男性がいました。好みは様々ですね。 ●煮物
アボカドも果物なのに甘くないからダメ、とか言い出すと
食の幅がかなり狭まっちゃいますね……
かぼちゃのバターorマーガリンはめちゃくちゃ美味しそうです!

junさん

しっとり系よりもほくほくしたカボチャが好みです。 余談ですが、丸々1個を包丁で切るのは、60近くになった今でも苦手です。 ●煮物
刃が滑ったり欠けたりしそうで怖いですよね…
かぼちゃは電子レンジで2分ほど温めてからだと
切りやすいみたいですよ!

YCmamさん

私はカボチャはなんでも好きなのですか、娘が嫌いで、せっかくあ義父さんが作ってくれた美味しいカボチャがあるのに食べてくれません(涙)まぁ、それは置いておいて、カットしたまま、使わずおいていたカボチャをなんとかしなくてはと思い(カットしなければ半年ぐらい余裕で持つらしいです)揚げ物のパン粉を小さいみじん切りにしたカボチャを使ってみたら思いのほか美味しかったです。(それでも娘は殆ど食べない)でも2つ食べましたよ。 ●揚げ物(天ぷら、コロッケなど)
2つ食べてくれただけでも大前進ですよね!
いつかもっとおいしさがわかってくれたら嬉しいですね!

はなみんさん

かぼちゃ大好きなので、全部といきたいとこですが、ポタージュスープです。さつまいもと同類だと思っているので、大学かぼちゃ作った事がありますが、美味しかったです。 ●スープ・ポタージュ
確かにかぼちゃはさつまいもの友だち感があるので
大学かぼちゃ、おいしそうです!
次にかぼちゃを買ったらやってみます~!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ