特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった23名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

好きな巻く食べ物は?

8票(35%)
巻き寿司
4票(17%)
クレープ
4票(17%)
全部!
3票(13%)
ロールケーキ
1票(4%)
肉巻き野菜
1票(4%)
トルティーヤ
1票(4%)
春巻き
1票(4%)
はしまき
0票(0%)
肉巻きおにぎり
0票(0%)
その他♪
ご回答ありがとうございました。

巻かれた食べ物といえばやっぱり巻き寿司ですが、
甘いものやお肉もなかなか捨てがたい!
そして、てっきりはしまきは全国区だと思っておりました…!
少なくともわたしの周りでは、学園祭で
学生さんが屋台を出すほど、定番の屋台フードでした。

最近節分の時期にケーキ屋さんがこぞって出している
恵方巻風のロールケーキ、まだ手を出したことがありませんが
来年こそは買ってみようかな…?
その場合、恵方巻と同じく丸かぶりしていいのでしょうか?
夢がふくらみます!

そういえば、通勤途中に大好きなクレープ屋さんが
あったのですが、なぜか経営する会社は同じのまま、
ティラミス屋さんに変身しました。
クレープから、なぜティラミス…?と不思議ですが、
どちらもおいしいからいいや!と思い直すクレールなのでした。
さて、今週のお題~。

ニュースや情報のチェックによく利用するもの

・テレビ ・新聞 ・ニュースサイト ・SNS ・その他~♪ 詳細はこちら 締切:2022年09月04日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

開拓うさぎ

お待たせしました。
2022年発表の中秋の名月タリスマンです♪

パワー

癒し、美容運、始まりの氣、ステイタスアップ、グレードアップ、パワーブースター、金運、癌封じ、金の氣、土の氣

原材料

プラジオクレース ムーンストーン ラウンド (約9mm~)、ブラックダイヤモンド ボタンカット (約2.5mm~)、ストロベリークォーツ 三日月 (約14×10×5mm)、ブルームーンストーン ラウンド (約6mm~)、ブラウンムーンストーン 変形マーキスカット (約15×8×3~16×10×5mm)、オレンジムーンストーン 変形マーキスカット (約18×8×4~21×11×6mm)、パープルフローライト 変形マーキスカット (約17×11×6~18×11×6mm)、水晶 うさぎビーズ (約18×13mm)、silver925、合金

カテゴリ

タリスマン

競争の原理

現実社会で幸せに生きる為のアイテムです。

人に手を差し伸べる優しさを持つためにも、
競争に勝つ強さを得てください。

パワー

勝負運、問題解決、金運、浄化、金の氣

原材料

翡翠 ラウンド (約8mm)、タイチンルチル ラウンド (約16.5mm)、モリオン ラウンドカット (約6mm)、silver925

カテゴリ

バングル

翡翠の相棒 16号

かなり濃く良い色をした翡翠のリングが手に入りました!

チェーンを通してペンダントトップとして
装着していただく事を想定されているアイテムですが

指のサイズが16号の方は
もちろん指輪としても楽しんでいただけます!

パワー

金運、金の氣、土の氣

原材料

翡翠 輪 16号 ※チェーンは付属しません。

カテゴリ

ペンダントトップ、指輪

お財布のお休み処 ~絹布団~

お財布を片付ける環境を改善するニューアイテムです。

お財布の収納や新しいお財布の研修、
石の持ち歩きに!

パワー

金運、守り

原材料

シルク、ポリエステル、コットン、水晶 ラウンド (約10mm)

カテゴリ

布製品、雑貨

ひとくちどうぞ いちごのクレープ

自分の長所にも短所にもじっくり向き合って
さらに輝く人に導くためのチャームです。

パワー

美容運、健康運、勝負運、金運、浄化、地盤運、豊穣、愛情運、土の氣、火の氣、金の氣、水の氣

原材料

アメジスト ハートシェイプ (約8mm)、ルビー フラットドロップカット (約7mm)、ルビー ボタンカット (約1mm~)、ガーネット ドロップブリオレットカット (約5mm~)、ホワイトジェイド ローズカット (約8mm)、淡水パール コーン型 (約32×16mm)、silver925

カテゴリ

チャーム

開運のための裏話

自分の事情 8/25
肝臓と運動能力・仙人師匠の教え
火の氣バランス その2

幸せのための風水相談

仮住まいからの方位 8/25
西には何を配置したらベスト?
浄化槽の場所について

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

明日は...
九星干支 五黄土星壬寅の年 五黄土星戊申の月 二黒土星丙辰の日
開運イベント母倉日
期間強化月 八専(間日)
ラッキーストーン ソーダライト
エオラカード アゲート 1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
明日は、午前中にオレンジ系のジュースを飲みましょう☆

オレンジ・グレープフルーツなどなど。
果汁100%で、しかもフレッシュジュースだとパワーアップですわ♪

編集後記

本日8月30日の
誕生花は千日紅。花言葉は「豊かな心」。
誕生石はターコイズ。石言葉は「成功」。

こみつさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ゆぅさん、HAPPY BIRTHDAY!!
KUMIさん、HAPPY BIRTHDAY!!
オッキーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ヒサミさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ramさん、HAPPY BIRTHDAY!!
カンナママさん、HAPPY BIRTHDAY!!
にそちさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ちこまるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
たぬきねこさん、HAPPY BIRTHDAY!!
taro21さん、HAPPY BIRTHDAY!!
wish-kazuさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ほのほのさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Ryoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
のん太ごんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
アゲハさん、HAPPY BIRTHDAY!!
スージーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
みっちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
音色さん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 3です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!

なおさん

特に太巻きが好きです。 ●巻き寿司
節分以外なかなか食べませんが美味しいですよね。
カンピョウは太巻きに必ず入ってほしいです。

浅見真名さん

今は割とどこででも食べられるようになりましたが、昔はお祭りの縁日でしか食べられない食べ物だった氣がします。 普段はもらえないお小遣いを握りしめてアレコレ迷いながら、普段は食べられないからと選んだクレープは、今みたいにゴージャスでも良い素材や具材でなくても、とてもリッチな食べ物でした。 今ではすっかりブルーベリーソースに生クリームか、シュガーのみのシンプル&サッパリ甘い系が好きになりましたが。 ●クレープ
近年は「映え」文化のおかげで豪華なクレープ屋さんが
増えて幸せなのですが、やっぱりペチャンコのシンプルなクレープ
も大好きなんですよね~。

マリエンヌさん

お好みであれこれ中に入れて貰ったり、トッピングを選んだり、焼いている所を見たり、すごく楽しいですよね♪ 生地を薄~く伸ばして、ひっくり返すという、お店の人の神業だと思いました! ●クレープ
クレープ屋さんでバイトしてた友達が簡単と言ってたのですが、
焼きすぎたり破れたり折れたりしそうですよねぇ!
でもやってみたい!

銀冠さん

太巻き大好きです。 亡くなった祖父が好きだった、とあるお店の大きな海鮮太巻きが1番好きです。 ひと口で入らない大きさで、具材も種類豊富に入っているから飽きないんですよね。 ●巻き寿司
贅沢ですよね~
いろいろな贅沢の形がありますが、
このタイプのが楽しくて大好きです!

紫季舞さん

カッパ巻き、納豆巻き、梅もろきゅう巻き、 巻けないものはないというくらい、バリエーションありますよね。 さっぱりしたものが好ましいお年頃です。 ●巻き寿司
海苔の魅力を一番楽しめるので
細巻きも良いですよね。細巻きの中でも
梅もろきゅうと涙巻きは絶対頼んでしまいます。

すたあ。さん

全てに加えてオムライスもお願いします! あれ?オムライスは包むなのかな? ●全部!
包むものもありますよね。
昔ながらの薄焼きの卵のやつは間違いなく包みます。
実はあれが一番難しいんですよね。。

海夕陽さん

太巻寿司の端っこが特に好きです。 はしまきは初めて知りましたが、美味しそうです。 ●巻き寿司
端とはこだわりですね!
はみ出てる分が得という感覚でしょうか?
生春巻きだとそんな感じなので。

真善美さん

よく食べてます。自分で上手く作れないし、上手く切れないので買ってばかりですが… ●巻き寿司
作るとなると具材の調達も、巻くのも大変ですよね…!
プロのみなさん、ありがとうございます!と思いながら
わたしも買っちゃう人です。

おいしそうな月さん

巻き寿司意外は、あまり食べたことがないので、巻き寿司押ししかし、たまに海苔に水分をとられ海苔が口腔内に張り付き出血することがあります… ●巻き寿司
張り付くとこまでは僕もありますが、出血!?
もし強引に剥がそうとしているのであれば、いったん水分を口に含んで
ふやけるのを待った方がいいかもしれません…!

Rurikaさん

「はしまき」は知らないので、それ以外全部、です☆ 特にトルティーヤとクレープは朝食で食べる率が大きいですね。野菜とチーズをこれでもか!というくらい入れて、ギュギュッと巻いてあんぐり食べる。 野菜をたくさん食べられる良い方法の一つだと思います! ●全部!
トルティーヤやクレープの朝食、かっこいいですね!
僕も両方好きですが、確かに野菜をいっぱい食べてる氣がします。
もっと広まるべきかもしれません。
「はしまき」は、調べてみたら大阪から
西側で売られてるみたいです。美味しいですよ~!

マヨビーム美鈴さん

クレープ大好きです♡クレープショップは香りがもうずるいですよね!ものすごい魔法のような手際の良さで焼かれていく生地や、サラサラと仕上がっていくのを見るのも楽しくて♪しかも美味しい!おやつにも小腹を満たす惣菜にもなる懐の深さ!もう最高すぎます( ´ ω ` 人) ●クレープ
ものすごいバランスで成り立っているトッピング盛り盛りの
クレープを、すさまじいスピードで作り上げていくところは
ずっと見ていられますよね!
きっと店員さん側はものすごく大変なんでしょうけど…

のじょさん

巻き寿司も捨てがたいですが、今回はトルティーヤに! スパイシーに味付したひき肉やソーセージ、チーズやスプラウツやレタスなどの野菜、海鮮でもいいですね。 ピタパンにもよく使うのですが、ヨーグルトベースのきゅうりとニンニクのすりおろしを混ぜたソース(ギリシャ料理のソースの自己流番です)をかけたり、チリソースにしたり、その日の氣分で具材とソースを決めて楽しんでいただいています。 はしまき、知らなかったです。。調べてみました!ああっ、はしまきも美味しそうですね。。。!! ●トルティーヤ
トルティーヤの具体例が美味しそうすぎて
お昼にコンビニを巡ることが今決定しました。
なんなら夜は手作りで用意しようかなぁ。。

月利さん

他も好きなんですが、はしまきの屋台を見つけたらすぐさま買いにいくほどのはしまき好きです。 極端に言うと片手で食べられるお好み焼きなんですけれども、片手で食べられるというのが素晴らしいです! 最近知ったのですが、九州・中国地方で主に食べられているそうです。関西でもみかけたり、いまはたまに関東でも見かけるそうですが…。 割と「何その食べ物…どんなの?」と聞かれるのも当然ですね……。 ●はしまき
全国区だと思い込んでいたので、初めましての方も
いらっしゃってびっくりでした!
確かに字面だけではどんな食べ物なのか微塵も想像がつかないですね…
もっといい名前、なかったのかな…

かがみさん

消化酵素を一緒に接種しないと、しんどい年齢になりました。 ●肉巻き野菜
なんだか悲しい空氣になるので、
野菜と一緒に食べた方が瑞々しくて美味しいということにしましょう!

じんくんママさん

全部大好き^ ^ 海苔巻きや手巻き寿司はよく食べます♪チョコバナナクレープもロールケーキも大好き♡ 春巻きはパリパリより卵巻きの方が好きです^ ^ ●全部!
薄焼き卵で巻く春巻きを記憶している中では
食べたことがない氣がします。
おいしそうです…見つけたら食べてみます!

あさかぜ号さん

巻き寿司、春巻き、ロールケーキも好きですが、クレープに一票入れます! 小学生の時にクレープを知って、母親に「ホットケーキを薄く焼いて~」と作ってもらったのが懐かしいです。 最近(いえ、10年以上?)行っていませんが、鹿児島に旅行に行った時に、駅前のダイエー(現在はイオンですが)でクレープを食べたのも懐かしいです。 肉巻きおにぎりは、肉が食べられないのでチャレンジ出来ませんが(ベーコンで巻いてくれないかな...)、宮崎県の青島で「肉巻きおにぎり♪肉巻きおにぎり♪」とお店から聞こえてくるのを思い出します。私にとって、肉巻きおにぎり=宮崎県(青島)です。 ●クレープ
素敵な思い出とリンクしていると、それが特別な感覚になりますよね。
そしてそれは幸せの証なのでしょうね!

水都さん

巻きずしです。特に細巻きです。 納豆を食べると吉の日は、近所のコンビニなどを回り、納豆巻を買い占めます。 ●巻き寿司
会社の近くのスーパーに、たまに細巻きバイキングなる
コーナーが出現することがあります。
ずらっと並んだいろんな味の細巻きを見るだけで
わくわくしてしまいます!納豆巻きもおいしいですよね!

あみりんさん

巻く食べ物?と言われたら、真っ先に巻き寿司! でしたが、まぁ~普通だなぁ~と終わってしまいました(ーー;) で、ノミネートを見ていて「ロールケーキ」が 好きだった事を思い出しました(笑) たっぷり生クリーム入りも美味しいですが、 なるべくシンプルな味が好みです♪ ●ロールケーキ
好きなものを思い出していただけてよかったです!笑
シンプルがいいのはとても解ります!!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ