特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
私はお金持ちの器ではないのかも?
フェムトの風水相談

私はお金持ちの器ではないのかも?

菫子さん
フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生活に少しでも貢献できれば幸いと思って 書かせていただきます。 テーマは「私はお金持ちの器ではないのかも?」です。 私は経済的に豊かになりたいです。 豪邸に高級車、海外ハイブランドが夢というわけではなく、 物価高に負けず日本製品・国産品を買い支える経済力、 親孝行できる経済力、、 何かあった時に他人に迷惑をかけないくらいの経済力が欲しいです。 しかし、今の仕事は大企業の子会社でブルーカラー、 指示書通りに働く内容で安定はしており、 そこそこ楽しく働いていますが、昇給の幅は小さく、 一人暮らしするのがギリギリの稼ぎです。 お金持ちの行動や習慣を真似するとお金持ちになれるという話を聞いて、 運動、掃除、下着を年一で交換、髪と肌につやを出す、 靴を綺麗に保つなど色々実践しているのですが、 肝心なメンタル面で私には無理だと思ってしまいます。 それは、内向型で人間関係のキャパが小さいからです。 たとえば目上の人やレベルの高い人との交流が 出世のチャンスになることは頭ではわかっているのです。 頑張ってその場を取り繕えはするのですが(繕えていないこともある)、 「偉い人アレルギー」といってもいいほど かなりストレスを感じてしまいます。 現場に社長やその他偉い人が視察に来ると、怖くなり 「ひっそり同レベルの仲間内で静かに生きさせて…」 と思ってしまいます。 また、芸能人や憧れの人を生で見てみたいけれど、 握手会などで実際に会話するのは怖いと感じてしまいます。 お金持ちは沢山のすごい影響力を持つ人たちと活発に交流しており、 人間関係は広くても一人一人を大切にしているという話を聞いて、 遊びや飲み会の誘いでLINEが通知だらけになっていると 頭が痛くなる&人間関係リセット願望がほんのり出てしまう私は なんてキャパが小さいのだろうと思います。 結局人間関係にストレスを感じない人が稼げるのだろうなと思います。 多少家が汚くても社交的な人は出世しているイメージがあります。 社交的な性格なら指示書通りに働く以外の仕事もできて 可能性が広がるのだろうなと。 いい年してビビリであることが恥ずかしく、 人間関係に積極的なキャラを演じようと頑張る時もあるのですが、 人に指摘されるほど顔が真っ赤になり、後でくたくたに疲れてしまいます。 根本的に性格を社交的キャラに変えないと、 稼ぐためにずっと胃を痛めていかないといけないのかと これからが不安です。 また、お金持ちになるための行動習慣で 高級ホテルのラウンジなど一流の場所に最低でも月一で行くと良い、 という話もありました。 が、私はセレブな場所にも氣後れしてしまいます。 スタッフの方にコート(安物で恥ずかしい)を預かっていただいたり、 椅子を引いていただいたり、丁寧に扱われることに 必要以上にどきどきしてしまいます。 以前、知人から100万円くらいする某豪華ツアーに行った時の 動画を見せてもらったのですが、 沢山のスタッフがずらりと花道を作ってお迎えしている図を見て、 「憧れるけれど、いくら私にお金があって行けたとしても  あの対応に応えられる自信がないから行けないなあ。  恐縮しすぎて謎の小躍りを披露してしまいそう!」 と思いました。 お金だけじゃなくて、精神的な器が揃わないとあの旅は無理だと。 注目されたり祝われることも苦手で、自分の誕生日すら 面と向かって祝われると逃げ出したくなるくらいに恥ずかしくなり、 当日は息を潜めて過ごすこともありました。 (MW様に出会ってからこれは受け入れられるようになっておりますが) ここまで書いていて、ああ、私はなるべくして 低収入なんだなあと思いました(汗) 小綺麗な貧乏人でいることが、身の丈にあった幸せなのでは… とすら思いますが、この状況に改善の余地はありますでしょうか…。 レベルの高い人や偉い人に臆せず関わり、 人間関係を良好に保ち続けるキャパシティ、 上質な空間に身を置くこと、丁寧に扱われること、 人に祝福されることを、威張らず卑屈にもならず、 どっしりと構えて受け止められる精神的器は 年をとってからでも形成できるのでしょうか? もしそうであれば貴人度アップのエメラルドさんが お力になってくれるのでしょうか。 お見苦しい内容を長々と大変失礼いたしました…! 何卒よろしくお願いいたします。

フェムトの回答

Xで、なんて良い疑問をお持ちなんでしょうと思って
いきなり声をかけてしまい、失礼いたしました。

早速の投稿、ありがとうございます。

経済的に豊かになった先には、好きなものを手に入れる力があります。

その好きなものが、ブランド物や豪邸や高級車
という方も、そうじゃないものを求められる方もいらっしゃる。

環境を整えるのも、好きな服を着るのも、
美味しいものを食べるのも、誰かを助けるのも、
行きたい場所に行き、見たいものを見て聞きたいものを聞くのも、
支えるのは経済力です。

さて、その経済力をつけるための「ハイソな場所や人に抵抗がある」
ということですわよね。

菫子さんがおっしゃっているものは、ワタクシも苦手です。

沢山のスタッフのお出迎えツアーより、ひっそり静かな旅が好き。

ホストクラブの映像なんかで、高級酒のボトルを入れると
店中で大声でコールされるのを見かけますが、
あれが心地良い方が存在するんですのねぇ。。という感覚です。

どこかに勤務していて、そこのトップが視察に来るなんて場面で
心地良く感じる方なんかマレだと思いますわよ。
ダメ出しが来るんじゃないかと、氣が氣ではない場面なのでは。
現場責任者もきっとピリピリされているでしょうしね。

割と一人一人を大事にしている方なのではないかと
自負しておりますが、遊びその他のLINEびっしりだと、
見なかったことにしたくもなります。笑

菫子さん、おそらくは「こうでなくてはならない」思い込みで
経済力を上げる道が難しいと感じられているのではないかしら。

セレブな場所に行かれるのは、強くおすすめします。
ですが、氣遅れするほどの場所でしたら、
もう少し身近なランクから始めてみられたら良いですわよ。

最初からガンガン攻めて大丈夫な方もいらっしゃるけれど、
普通は、自分の経験してきたステイタスからかけ離れていると
感じられる場所や相手に対して、氣遅れするのが普通なのでは
ないかしらね。

創業間もない頃、シューザン先生と異業種交流会のために
ちょっと良いホテルの会場に出向いた時のこと。

エントランスで足の先をそっと入れて
「入っても良いんでしょうか?僕が。。」
と言っていた時代を思い出します。

入らなきゃ会場に着けません。笑

でも、それまでの経験ステイタスとの大きな違いを感じて
ものすごく氣遅れしてしまったようですわ。

だからこそ、空氣に触れておくのです。
そういう場所にどんどん行けるようにということではなく、
「日常とかけ離れた空氣の場所を減らす」目的で
足を踏み入れるんですのよ。

行けない場所を減らした分だけ、氣の道が増えますから。

だから、現時点で
「氣遅れする場所が居心地悪いから、体質的に金運上がらないかも」
と考える必要はないのですわ。

誰だって、氣遅れする場所なんか居心地悪いに決まっているので、
氣遅れする場所を減らしておきましょうというお話。

何度も行ってれば慣れるのです。

人間相手も同じこと。

勤務先の社長さんが来られた時に、
積極的に物理交流しなきゃいけないなんてことはなく、
その空氣に触れることが大事なんですのよ。

自分自身を売り込んで、相手に覚えてもらって
人脈を作って金運アップ!ということではありませんので。

まぁ勤務先の社長さん相手なら、ひっそりしておいても
良いかもです。笑
よそのセレブの方とか、近くに立たれることに
慣れていく。。

これも場所と同じで、比較的身近と感じられる相手から
始められたらそんなに抵抗も無いでしょうね。

「お金持ちの行動や習慣を真似するとお金持ちになれる」とは申しましたが、
何でもかんでもOKではありません。

悪癖なんか真似したらNGですし、
そうじゃなくても「こういうお金持ちにはなりたくない」と感じる
行動習慣なんか真似する必要は無いですからね。

申し上げたいのは、あくまでその生活の空氣を取り込むことです。

年齢を重ねていくと、時にセレブな場所に行く必要がある
そんな機会も発生してくるかもしれません。
そういう時に氣遅れしてしまうよりも、先に慣れておくと、
運氣も上がるし、場慣れも出来るしという一石二鳥です。

椅子を引いてくれるようなレストランは、
ワタクシも「自分で引けますのに」と思っていたりしますが、
そういう文化なのだと受け止めています。

コートを預かってもらうようなところでは、
誰がどんなコートを着ているかなんて興味も無いのではとすら
感じていますが、氣が引けるならコートがいらない季節に行けば
問題無いですわね。

お誕生日を祝われることに慣れたように、
何でも慣れますわ。

どんなことも、慣れるまでは抵抗もあり居心地も悪いのですが、
そこに達すれば受け入れることも出来るようになっていくはず。
少し抵抗あるところに挑戦する、いわゆる軽い成長痛を受け入れると、
運氣も上がりやすいのです。

最後に。

「結局人間関係にストレスを感じない人が稼げるのだろうなと思います。
 多少家が汚くても社交的な人は出世しているイメージがあります。」

とのことですが、人間関係にストレスを感じない人なんか
億に1人とかいうレベルではないですか?
ストレスをぐっと抑えていかれる方が大成功なさっている印象です。

いろんな方とお話ししたり、対談記事を拝読したりしますと、
皆さん苦手意識があっても、そこを超えていかれている感じ。

そして経済力が上がると環境を整えられるので、
例えば家をキレイにするのが苦手な方は業者さんに
依頼したりされるようです。
開運のためにキレイにしたいというより、居心地よい空間にお金をかける
ということなのでしょうね。

大成功を目指すのであれば、ストレスを徹底的に抑えて
人間関係も行動も積極的にイケイケドンドン!ですが、
今よりふんわり柔らかく向上していく道を選ばれるなら、
少しのストレスを成長痛にしていくというのが現実的かと
思いますわ。

苦手なものを「苦手!」と諦めたくなるのは、
対象にしているもののレベルが現時点で高過ぎると
感じている可能性が高いのです。

対象のレベルを少しダウンして、
今の身の丈にプラスアルファくらいの挑戦をしていくのは
決して逃げではないので、氣長に取り組んで下さいね。

空氣経験値アップは、立派な運氣財産になりますわよ。

こういう時にエメラルドは、非常に頼もしい味方です。
パートナーにして、どんどん空氣経験値を上げていきましょう♪

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.2

アイテム、パワーストーン

シーズン外のレフトサファイアについて

レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...

No.3

アイテム、パワーストーン

人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?

人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...

その他の相談

私は運氣便秘体質?

お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...

アイテム、パワーストーン

由緒ある品物を引き継いだ

こんにちは。私は木皿が大好きでたくさん譲り受けた物の中に この写真の説明が入った木皿5点セットがあり、 なんだかえらいものを引き受けてしまったと慌てています。 元の持ち主さんは数年前に他界されていて その息子さんから譲り受けま...

できたて!新着コンテンツ