万人共通の吉方位・凶方位があるのですか?
フェムトの風水相談
万人共通の吉方位・凶方位があるのですか?
フェムトの回答
万人にとっての一年を通しての凶方位、ありますわ。 Magic Wandsの吉方位計算機では、見やすさを優先するため 特に万人にとってみたいな表示はしてきませんでした。 年末セミナーのテキストには載せるのですけれど、 HPでは普通にその人にとっての凶方位としてまとめて表示しています。 が、リクエストにお応えして 凶方位表示されている中でも万人にとっての凶方位がどれなのか 分かるように進化させて頂きますわね。 (各月の吉方位一覧の右上に「内訳」ボタンが付きました。) 正直、吉方位凶方位の算出法は 鑑定士の修業では真っ先にやることなのですけれど、 それでも勉強されていない鑑定士が多いのが現状です。 恐ろしい話ですわね。 「エプロンのつけ方知らないけれどプロの料理人です。」 みたいなことですから。 なぜHPによって違いがあるのかと言えば、 その辺しか理由が思いつきません。 どなたかが出した吉方位表をコピーして使った・・ なんて時に、コピーミスしたかそもそもコピーの元がミスしていたか。 自分で算出なさっている鑑定士がミスする場合に 最もやりがちなのは、年の切り替えのタイミングではないかしらね。 年の切り替えというのは、風水にとっては立春です。 特に九星の切り替えなんか何が何でも立春以外譲れません。 十二支はまぁ・・・考え方か・・・という妥協も出来ないことも 無いのですけれどね。 けれど九星切り替えが立春不動&風水にとっての切り替えは立春 である以上、立春(だいたい2月3~4日)から 新しい年の方位が発動するのです。 吉方位・凶方位が風水概念である以上、切り替え立春なら 立春が来るまでは前年の方位算出になります。 でもね、よそのページを拝見するに、お正月切り替えがしばしば見られます。 しかも新暦正月です。なぜそうなった。。。。 あまり専門的な説明になるのは避けますが、 万人にとっての年間凶方位はその年に五黄土星がどこに入るのかと、 十二支がどこに入るのかで決まりますのよ。 なのでざっくり、万人にとっての年間凶方位というのは 基本的に毎年3つあります。 五黄土星の年だけ1つです。 「生まれ年によって九星が異なり、吉方位・凶方位も九星によって異なる」 と思っていましたが、万人共通もあるのでしょうか? そうですわね。 「生まれ年によって九星が異なり、吉方位・凶方位も九星によって異なる」 のですが、万人共通もあるのです。 万人共通は土台です。 その土台を踏まえた上で、個々の吉凶方位が決まります。 例えばお野菜のおつとめ品を買ってきたとして、 そのお野菜に傷んでいる部分があれば排除して 残りの可食部分を料理しますわね。 傷んでいる部分=万人にとっての年間凶方位 可食部分の料理=個々の吉凶方位 です。 なのでこれからも 素直に「吉方位計算機では今月は南東が吉、だから南東に行く」で問題ない と考えて頂いてOK。 Magic Wandsの吉凶方位算出は、よそのコピーを使いません。 当たり前ですが。 そもそも、うちで原稿を書くスタッフに関しては 一発目に吉凶方位算出のレクチャーをしています。 よそと方位の結果が違う場合、よそが間違えていると考えて頂いて 大丈夫かと思いますわ。 そのくらい、鑑定士としては入口の技術なのです。 ちなみに、時々お話に登場するamigaさん(整体師されているお客様)は、 年間吉方位表を出してもらうのに、毎年3万円ほど支払っていた とのことでした。 あれでお金を頂くのか!と衝撃でした。笑 一般の方からすればすごい技術と思われるのでしょう。 でも、料理人がエプロンつけて見せたら有料と考えていたら たまらないじゃないですか。 どんな料理をお出しするかが大事でしょう。 Magic Wandsでは、一般の方が自分では出来ない 開運のお手伝いをするのが仕事です。 それ以外に、日常の積み重ねを一人一人にやって頂いて 開運レベルを更に上げて頂く。 その一助として吉方位計算機があります。 日々の開運レベルを上げていきましょうね!
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.2
心や身体の悩みについて
安楽死について
いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...
No.3
お金や仕事についての悩み
解約日に選ぶべき日は?
今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...