特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0
トイレ横にキッチンがあるとき、どんな対策をすればいいのでしょうか。
フェムトの風水相談

トイレ横にキッチンがあるとき、どんな対策をすればいいのでしょうか。

はるにゃんさん
いつもお世話になっております。はるにゃんです。 先日はご回答下さいまして、誠にありがとうございました。 参考にさせていただきますね。 猫ちゃんが大丈夫な観葉植物を購入しようと思います。 度々のご連絡になりまして申し訳ございません。 もしよろしければ2点お伺いさせていただけると幸いです。 過去の風水相談などを参考に家(中古マンション)を探しておりました。 マンションの購入について調べ、何件か内見に行きましたが なかなかここ!と思う物件はありませんでした。 ただ一昨日行った物件は、トイレとキッチンが隣り合うので 避けたいなと元々思っていましたが、いくつか内見に行った中で 1番雰囲気が明るく、販売価格も比較的お手頃だったので お申し込みをしました。 ですが、不動産会社から帰宅して改めてMagic wandsさんの過去記事を拝読し、 冷蔵庫のそばをトイレの配管が通るであろう点、 トイレの横に食器棚がくる点から、やっぱり購入を断ろうか……と 不安が大きくなってまいりました (外にある階段の手すりに延長線を引いてみると 図面的には若干玄関扉に重なるので、外に植物を置こうとは思っています) 今週中ならまだキャンセルが出来るので、お断り出来るのですが 旦那に相談するとマンションだから壁も厚いし配管が通っているのなんて なんにも気にならないと怒られてしまい (内見した別物件は駅への道中に納骨堂があり、 お墓のそばは避けたいと伝えたところ、 そういうのが差別に繋がるから本当に辞めてほしいと言われたりと 風水的な物は風水研究の論文が出ているもの以外は懐疑的なようです) 確かにそのほかの条件(ペットが買える、ベランダからの眺望が良い、 部屋が広い、販売価格がお手頃、駅からそこそこ近い、 ソーラーパネルがない、など)を満たす物件はなかなかなく、 配管を気にしすぎている私が悪いのかな… 冷蔵庫と壁の間に竹炭やアメジストなどを置いたり、 もう一枚壁っぽく木の板など?を 置いたりしたらましになるかなと思ったり、 トイレ横の食器棚部分は防災用品やトイレ用品のみ入れて 電子レンジなどはカウンターの上に乗せればいいのかな…と 対策を考えてみたりしています。 質問: 1.マンションなので配管は上から下に通っているかと思うのですが、  配管のそばに冷蔵庫が来る場合、  対策方法はどのようにすればよいでしょうか?  (そもそも購入を取りやめるべき?)   2.トイレの横に棚がある場合(トイレの壁を挟んだキッチン側)、  そこに食器や電子レンジ、トースターなどの料理家電を置くのは  避けるべきでしょうか? (防災備蓄や猫のトイレ関連など、 食品以外かつ普段使わないものであればOK?) 気になる点はいくつかありますが、このお家に住めたら 楽しいだろうなの思いもありすごく悩んでいます。 公益性が高いかどうかは分かりませんが、 もしよろしければ教えていただけるとありがたいです。

フェムトの回答

2つご質問を頂いているので、2回に分けて回答しますわね。
今回はご質問(1)に回答致します。

結論から申し上げますと、GO!ですわ。

「このお家に住めたら楽しいだろうなの思いもあり」

そう感じられるということは、そのマンションとの縁が
決して薄くないことを意味しています。

高額のお買い物ですので見るべきところを見て
確認すべきところは確認すべきですが、
おっしゃっているところ以外に問題が無さそうなら
ご縁繋いで良いと思いますわよ。

トイレとキッチンは隣接しない方が良く、
特に冷蔵庫その他の食材保管場所とは遠い方が良いのは
やまやまなんですが、その希望が通らない物件とご縁があったなら
対策を取りましょう。

こういう、ダイレクトに氣を隣室に影響させたくない間取りの場合、
間の壁にアルミホイルを挟みます。

軽めでも良いので皺が寄っていると良いですわね。

キラキラしている面を、隔離したい部屋に向けます。
今回の場合はトイレ。

これを壁一面に貼ると、相当安心なのですけれど
問題は見た目。

見えるところは戸棚と冷蔵庫の隙間とかなので
氣にしない方は氣にしない。
氣にする方は氣にする。
そんな感じかもしれませんけれどね。。

氣になさる場合を想定して提案しますが、アルミホイルの上から
何か貼ってもらってOKです。

壁紙を改めて貼っても良いですし、
布を貼ったり上から吊るしたりするのもOK。
冷蔵庫の裏は温度が上がりやすいかもしれないので、
防火布なんか良いかもしれません。
おっしゃっている木の板もOK。

アルミホイルは一度皺を寄せれば、上から何かを貼って
その皺が伸びることをそんなに心配しなくて大丈夫です。

トイレの通氣孔がキッチンに向かって開いているとか、
元トイレだったところを拡張してキッチンを広げたリフォーム済とか、
そういうマンションでしたらおすすめしませんが、
十分対処出来るレベルですわ。

ご自分で、木の板やアメジストや竹炭による対策を考えられたあたり、
Magic WandsのHPで勉強なさっていることが分かります。

その措置センス、素晴らしい。
その措置も一緒に取られると、なお良いですわね。

アルミホイルという基本措置に加えて、アメジストなどの浄化石は
強くおすすめ。
岩塩や小さな観葉植物を近くに置かれるのも頼もしい措置です。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.2

アイテム、パワーストーン

シーズン外のレフトサファイアについて

レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...

No.3

アイテム、パワーストーン

人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?

人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...

お金や仕事についての悩み

私はお金持ちの器ではないのかも?

フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...

その他の相談

私は運氣便秘体質?

お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...

できたて!新着コンテンツ