特設ページ 旧暦七夕のプレゼントキャンペーン!!

カート
0
ジェムツリーって風水的に大丈夫ですか?
フェムトの風水相談

ジェムツリーって風水的に大丈夫ですか?

ツカサさん
フェムトさん、MagicWandsの皆様、こんにちは! 結構前の記事になると思うのですが、 オルゴナイトに対するフェムトさんのご意見を拝読しました。 私が初めてオルゴナイトを見た時に感じた違和感の正体がわかり、 なんだか安心しました…。 というのも、実は親友の新築祝いを考えていて、 天然石がいい!というリクエストだったので探していたところに、 まさに件の相談者様がおっしゃってた 「一年間使える盛り塩」が出てきまして…。 (『風水相談:1年使える盛り塩を持っているのですが、引越し先でも使えるのでしょうか?』) そもそもの盛り塩の意味から考えてもおかしな話ですし、 何よりたくさんの石が閉じ込められているのを見て、 正直なところ私の感覚では綺麗と思えなかったのです。 しかし新築祝いのおすすめとして出てきたものだったので、 実際どうなんだろう…と調べていたところ、 フェムトさんのご回答に辿り着きました。 この度、オルゴナイトと同じように おすすめに出てきたアイテムがもう一つあったので、 そちらについてもフェムトさんのご意見を伺いたいと思い、 メッセージを送らせていただきました! 「ジェムツリー」についてです。 天然石の、さざれでしょうか…ワイヤーでくくって繋げて ツリーのように形作っているのですが、 オルゴナイトと違って石は空気に触れている状態ですし、 台座となる部分も天然石プレートが使われていたりして、 なんだか素敵な感じがします。 葉にあたる部分もキラキラしていて、 サンキャッチャー的な役割を果たしてくれるのかな~?と感じました。 こちらをインテリアとして飾った場合、 天然石としてのエネルギーやサンキャッチャー的な効果は 働くのでしょうか?? 風水面でおすすめできるような使い方、 配置方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!

フェムトの回答

こんにちは♪

ワタクシのオルゴナイト記事が出た頃、
強く擁護発言をなさっていた方のハンドルネームもつかささん。

(確かひらがなのハンドルだったと思います)

こうして同じハンドルのツカサさんがオルゴナイトに違和感を
持って下さっていたのは、運氣の暗示のようで頼もしいですわ。

さて、ジェムツリーのワタクシの見解です。

おっしゃるように、石が直接空氣に触れる状態で、
他のパーツも天然素材。

ただ、Magic Wandsがなぜ扱わないのかと言いますと、
天然石に火を入れ過ぎていたからなんですのよ。

シトリンのジェムツリー、黄色味を強めるために加えた熱が強過ぎて、
石として機能不全という感じなのです。

天然石は、色を鮮明にするために熱処理をするのはよくあることですが、
温度や時間によっては石が抜け殻のようになります。
色くっきりですけれど、ワタクシはそうなってしまった石は
おすすめ出来ないと思っているのですわ。

とは言え、他の石のジェムツリーもありますし、
シトリンジェムツリーの熱処理も軽めになっているかもしれません。

お好きな方は、飾って頂いても特に問題無い置物だと思いましてよ。

埃が細部にまでつきやすいので、メンテナンスは必須です。
それから、サンキャッチャーにはアメジストやシトリンは向きません。
紫外線で退色してしまうからですわ。

なので、置かれるならこの辺に注意なさった上で
リビングあたりが良いかと思います。

リビングは土の氣が強い空間なので、ジェムツリーが根を張るのに
良い環境になりますのよ。

土の氣と木の氣(ツリーなので)は相剋という相性の良くないことを
氣になさる方もいらっしゃるかもしれませんが、
ジェムのツリーは金の氣の根張りなので、
相剋より相生の方が強いでしょうね。

参考にして頂けたら幸いです。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

家具や家電、置物について

トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?

マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...

No.2

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.3

家具や家電、置物について

最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。

いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...

お金や仕事についての悩み

クレジットカードを申し込むと良い日は?

いつも素晴らしい言葉や有用な知識を届けてくださり、 ありがとうございます。 いつも素敵なアイテムに眼福を感じながら、 メールマガジンを楽しみに拝見しております。 MagicWandsさんとご縁を頂いてから、ゆっくりとではありま...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ