適応障害の夫と娘の関係性
フェムトの風水相談
適応障害の夫と娘の関係性
フェムトの回答
ダンナさま、ワタクシの若い頃に少し似たところがありますわ。 世代的にも、そんな風に白黒はっきり!な時かもしれません。 となると、年齢を重ねる中でファジーさを身に付ける可能性は 無いとは言えません。 もっともワタクシというデータ一件しかありませんが。。 ワタクシの場合、白と黒の二択しかあり得ない!と思っていた20代に比べて、 いや、どっちにも分類出来ないものもありますし、 白要素も黒要素も含んでいることもありますし、 その現実の中で白か黒かに分類していくことは精神的にハード。。 という経験を重ねるうちに、ファジー受け入れ力も上ってきたように 思っています。 子どもは、何が何でも叩いちゃいけないなんて考えではありません。 危険なこと、絶対に許せないこと、人間として道を踏み外していること なんてやっていたら、ワタクシは息子たちを叩いてきました。 でも、箸の持ち方とかで叩かれていたら、 食事が恐怖対象にもなりかねませんわね。 箸の持ち方は、きちんとしておかないと大人になってから厳しい という面を考えますと、今きっちり身に付けておいて欲しいと思うのは 親の愛情であり本人にとっての財産のひとつになりますが、 叩くことでゼロにもなりかねないとワタクシも思います。 外で非常識な人を見かけたり、 知人の思考回路に激しく疑問を持ったりする出来事に遭遇すれば、 まぁ心を削られる方がほとんどではないかしら。 そこから周囲に八つ当たりするかどうかは 本人の問題ではないかしらね。 病名がつくことで、自分の行動に大義名分が出来たように 錯覚してしまうケースも少なくないですから。 おすすめのアイテムは、人間関係構築の木の氣アイテムと、 烈火を抑える土の氣アイテムです。 加えて、外の非常識人の刺激などは、 浄化や獅子ライオン他双獅子モチーフなど ガード系のアイテムが働くことでしょう。 が、おっしゃるように「より弱い存在」の娘さんを守ることが 最優先だとワタクシも思いますので、 状況をしっかり観察なさって下さい。 子どものはしゃぐ声すら刺激になるという健康状態では、 一緒にいることがお互いのためにならないということですもの。 セルフコントロールが難しい状態なら、 しばらく娘さんを連れて離れて生活する選択肢も 提案してみる時かもしれません。 一方で、この提案がセルフコントロールの重要さを ダンナさまが再認識なさる機会になるかもしれません。 何にせよ、開運措置も話し合いも必須の時と思われます。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
家具や家電、置物について
最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。
いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...