カート
0
トイレの上の部屋
フェムトの風水相談

トイレの上の部屋

ゆみけさん
フェムト様、皆様、こちらではお久しぶりです。 すでに以前にお答えいただいていますし、 トイレ関係なので相談数も多いのですが、 もし公益性が高ければ、と思いまた送らせていただいています。 3歳の娘のことなのですが、ここ数週間で二回も体調を崩して 保育園を休んだり、癇癪を起したり ちょっとしたことで機嫌を損ねて大騒ぎしたりするので 何が原因だろうと考えていました。 季節的にまた年齢的に偶然なのかもしれませんが、 気になることがあります。 数週間前に3歳になったからと新しいベッドを買い、 自分の部屋で寝始めたのですが、 新しい部屋は下にお風呂とトイレがあります。 ほぼシャワーでトイレが端にあります。 下にトイレは良くないのでその部屋は今まで客間としていたのですが、 部屋が必要となるとその部屋しかありません。 それは家を数年前に買った時に売り主さんが売却前に (多分価値を上げるため)地下を改装して作った トイレバスルーム(アメリカなのでトイレバスは大抵一緒)で、 メインでは使われていません。 トイレが上にある場合と下にある場合、やはり影響や対策は 同じとなりますでしょうか? 引っ越しを検討していますがまだ確実なめどは立っていないので、 もし部屋の影響なのであれば、今できる対策がある場合は 共有していただけたらと思います。 地下のトイレバスは夫しか使いませんが、 再販になったらトイレタリスマンをまた購入したいと思います。 上のトイレ(メイン)にあるものを下につけた方がいいでしょうか? 掃除は夫担当ですが(ほぼ夫しか使わないので)私もチェックしています。 そんな急激に影響がでるのか、考えすぎかもしれませんが トイレのことはいつも気になっていたので、送らせていただきました。 対策はいろいろとすでにお答えになっていらっしゃいますので 重複する場合はそのままで構いません。 お時間ありがとうございました!

フェムトの回答

そうですわね。。

3歳児、今は単なる反抗期とか、
たまたまの体調不良という可能性も否めません。

ですが下にお風呂とトイレがあるという環境は、
生命エネルギーをじわじわ削るものと考えて下さいね。

メイン使用ではないなら、まだましと言えますが
それでも削られる環境となります。

影響は、早い人は即日反応が出ますので、
体調不良が出てもおかしくない期間ですわ。


メインのトイレが、周囲に影響を出しにくい間取りでしたら、
今は臨時でトイレタリスマンを娘さんの部屋の下のトイレに
取りつけるのは有効かと思います。

Magic Wandsでも、またトイレタリスマンに使える
条件の揃った石たちが集まり次第、製作にかかりますわね。


また、娘さんのお部屋の四隅に花が咲かない観葉植物を
置いて下さい。
その鉢の中に、水晶とアメジストを1つかみずつ入れて下さいね。


トイレが上にある部屋と下にある部屋とでは、
下にある部屋の方がよりダメージは大きくなります。

対策もややこしくなりますわ。

トイレ用タリスマンはどちらにも使用可能ですが、
トイレ用タリスマンがあれば完全解決というわけにもいかないのが、
この上下の部屋の問題です。

軽減にはなりますので、いろんな軽減措置を重ねることで
トータルダメージを減らしていくのが現実的でしょうね。

最近、トイレの上に部屋がある・下に部屋があるというタイプの
住宅が増えているような氣もします。
何が起きているのか。。

トイレの上に部屋がある場合の対策は、
まだ提案出来るアイテムがありますので開発にかかってみますわ。

ですが、取り急ぎ上でお話ししている措置を
試してみて下さいね。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.2

心や身体の悩みについて

安楽死について

いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...

No.3

お金や仕事についての悩み

解約日に選ぶべき日は?

今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...

吉方位、凶方位について

万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?

いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ