息子が不登校に。。
フェムトの風水相談
息子が不登校に。。
フェムトの回答
あら。息子さんはワタクシと似たお誕生日要素をお持ちですわ♪ ・・・・嬉しくないですわよね。( ̄▽ ̄;) 確かにワタクシと同じ、「人生でひとつはとんでもない目に遭ってしまう」 のですが、この年にしてその「とんでもない目」をクリアしたのなら かなり良い感じでしてよ☆ お誕生日で見る限り、「永遠の引きこもり」は考えにくいです。 充電時間はじれったく思えるかもしれませんが 何もしないで引きこもりで終わる方が、 逆に大きな精神力を要するお誕生日。 時間はかかっても、大きく成長される方ですので 傷が癒えるまで待ってあげて下さいね☆ ただ、腫れ物を触るようにしてはいけませんわ♪ 最初に、「経済的な面倒を見るのは未成年のうちだけ。 後はバイトくらいしてもらうわよ。 もちろん、すぐバイト始めてもOK!」 と約束してしまいます。 家にいるのなら、どんどん家事にも参加させたり、 買い物につき合わせたり、外に出かけたり。 「家にいるのなら、私につきあうのが仕事!」 と引っ張りまわしましょう♪ どんな風に「待つ」のかと言えば、少なくとも締め切り過ぎるまでは 「これからどうするつもりなの!」と詰問しないこと。 時間をかけても、結論を出そうと頑張るタイプです。 なんたって、未成年のうちに先を決めないといけませんから。 この締め切りを作らないと、大きく精神力を消耗しながらも ずるずる。。となってしまう可能性も出てくるので、 最初に締め切り設定をしてあげると良いですわ。 停滞を起こしやすい息子さんに、おすすめの方法です。 なかなか結論が出せない風で、 結論を出すには判断材料も人生キャリアも 足りないのでは。。と思われた時には、 ネットオークションなど、家で出来るちょっとしたアルバイトを 一緒にされるのも良いかもしれません。 とにかく最もいけないのは、 相手が望むままに無条件に生活環境を保証し続けること。 これはマイナスの土の氣行為。 根腐れを起こして、成長の氣を摘み取ってしまいます。 息子さんを傷つける存在だった高校を 切り捨てる決断を自分でされたのなら、 先のことも何とか答えを探してみようとするものです。 何か話したそうだったら、最優先で何時間でも付き合ってあげて下さい。 高校では何がイヤだったのか。 それはこの先の人生では避けられることなのか。 避けられないならどう対処していくのか。 たくさんたくさん話し合って、それでも 「で、これからどうするの?」 だけは言わない。 おっしゃる通り、命を捨てる覚悟で 通うようなところじゃありませんしね。高校は。 最初に親子で、たくさんの人生の選択肢をカウントするのも 良いかもしれません。 大学検定を受けるという方法もある。 そのための予備校に通うのもあり。 専門学校に進むことを考えてもいい。 アルバイトをしてもいい。 いっそどこかの正社員になるのもあり。 定時制高校に通うのもいい。 1年間留学したつもりで、期間を切って何かに没頭してもいい。 高校を辞めた後で、数秒のうちに考えられる選択肢で これだけありますもの。 じっくり考えたら、もっともっと可能性がありますわね☆ これだけの選択肢があるということだけ伝えておいたら、 後は時が来るのを待てば良いですし。 このスタンスで、息子さんの成長の氣が再び満ちるのを 様子を見てあげて下さいね! 高校を辞めたということは、 学校の校舎内に拘束される時間がなくなったということ。 自由にいろんなことを経験する貴重な年月を手に入れたのですわ☆ 親子であらゆるチャレンジをしてみてください。 息子さんが 「いい年して、親と一緒に何かするとか 出かけるとか、あり得ない。」 な~んて主張した時には、 「ふっふっふっふ。 キミにはそんな発言権はないのだ!」 と一蹴して(笑)、強引に楽しい方向にもっていきましょう。 「あなたが高校辞めてくれたから こういう時間が増えていいね~~☆ ずっとこのままでいる?」 なんて怖いこと(笑)も言いつつ。 とにかく、進路が見えない時というのは、自分の中の選択肢が出来ていないから。 選択肢が出来ないのは、データが足りないからです。 データを集めるには、行動と経験あるのみ。 いろいろな場所に行き、何でもやってみて、 選択肢を作っていく作業の期間だと割り切って、 しばらく過ごしてみて下さいね! もともと真面目でしっかりしたお子さんです。 そんなに心配はいらないみたいですわよ☆ 息子さんにおすすめの石は、アクアマリンやムーンストーン、アパタイトなどの 水の氣の石。 水の氣の補充が出来た感覚があったら、 緑色の石を渡すと良いですわ。 ずっと応援しています♪ アクアマリン ムーンストーン アパタイト 水の氣
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...