大学受験の方位について
フェムトの風水相談
大学受験の方位について
フェムトの回答
「月盤本命的殺」はともかく、「月盤定位対冲」は氣にしなくて良いです。 理由があることなのですが、冲を「氣にするな」という鑑定士は ヤブ(←医者じゃあるまいし)扱いしようとする風潮があるんですのよ。 ちょっと脱線しますが、本格的に勉強なさっていらっしゃるご様子なので 少し語らせて下さい。 【冲はなぜ重視しなければならないか・その理由についての世間の声】 いつだって、とんでもないことが起きるから。 かなりしんどいことになるから。 上記2つの理由で、避ける鑑定士が多いから。 【冲はなぜ絶対避けるべしと考えなくて良いのか・不問派の意見】 冲は学びや氣づきに繋がる出来事を発生させるもの。 遭遇した時にハードに感じるレベルの出来事になることもあるが、 人生というスパンで見た時には財産になる可能性のあるもの。 財産にするかどうかは、本人の生きる姿勢による部分もあるが、 財産にすることが出来れば、それは何ものにも代えがたいレベルになる。 要するに、避けるべき害悪というより必要害なんですのよ。 昔、ネットで冲を悪者扱いしない鑑定士は~という意見と その理由を見た時に、悶絶したことが昨日のようです。(笑) 確かに、鑑定どまりで開運指南が不要であれば、 「避けろ」というのが無難ではありますが、 その分NG方位が増えるだけという結果にもなってしまいますわね。 また、あまりに専門知識が必要で、 本セミナーでしか語ったことはないですが、 冲には開運要素も隠れていたりするのです。 冲って、そこまで嫌う必要は無いんですのよ♪ それから、月盤本命的殺なら凶意もまだ軽め。 何とか避けて頂きたいのは年盤ですのでね。 年盤の凶方位なら、とにかく避けるのがベスト。 避けられない場合には。。と、黒い服や肌露出を避けることや、 地元の食材を避けることや中指にアメジストリングや、 ホーリーパワーソープやUltimate Soapのご利用を おすすめしたりしています。 この辺は、こちらでも語るとあまりにもくどくなりそうなので 該当ページをご参照下さい。 で、年盤凶方位でもある程度の軽減が見込めるのですから、 月盤は上記でほぼ解決ではないかと思いますわよ。 まして受験旅行程度の日数です。 さて、ご質問に改めて答えていきましょう。 「受験には赤!凶方位には黒! とありますので、凶方位の受験は 下着赤の上着黒?」 なるほど!! この発想は無かったので、ちょっと笑ってしまいましたが 理にかなっています。 ただ、受験の赤は下着に加えて 何か目につくところにもご用意ください。 小さなもので良いのです。 バッグの持ち手に、赤いリボンを小さく結ぶとか、そういうものでも☆ 「受験で履く靴に前日から水晶! とありますが、水晶さざれを何粒かずつでも大丈夫?」 大丈夫です。 が、「水晶の力の大きさ=期待できる効果の大きさ」になりますので お持ちの水晶の中でも出来るだけ大きいものや強そうなものの方が よりおすすめにはなりますわ。 そもそも、大学受験と方位はどの様に考えればよいのでしょうか? 凶方位へのお出かけになるのですから、凶方位の条件 つまりそれが年盤であるか月盤であるかとか、 滞在日数とか、凶方位対策の有無とか、そういったものを 差し引いた分の影響は受けます。 今回のように月盤凶方位ですと、対策を取られたなら あまり氣になさらなくても良さそうです。 何せホーリーパワーソープやUltimate Soapの 悪い氣流し力は以前より強くなっていますしね。 更に、受験旅行ならせいぜい二泊三日というところではないですか? 月盤凶方位・国内・二泊三日。 凶方位対策は取って下さいね。 それで無効化出来そうです。 引っ越し日の方は、その日から新生活が始まるわけで 始まりの日や方位はかなり重要ですわ。 でも、こだわってはいられないという場合には 別の方のご相談への回答との重複内容になってしまいますが ●住居系タリスマンで空間の氣を上げる。 ●初めて火を使う(火入れ)日について、吉日を選ぶ。 ●開運生活を心がけて、マイナスに傾いた運氣を補充する。 ●毎日の生活の中に「Ultimate Soap」の使用を組み込んで、 特に首の後ろを念入りに洗う。 という具合に、意識を切り替えることが最上です。 参考になさってみて下さいね☆
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
家具や家電、置物について
最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。
いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...