家庭での自分のイライラ
フェムトの風水相談
家庭での自分のイライラ
フェムトの回答
まず新居ということですので、獅子ライオンと五弦の響きは是非。 心の作用には、優しさを引き出すアクアマリンやローズクオーツ、 ロードナイト。 心をリラックスさせるための、スギライト、チャロアイト、 ラリマー。 この子たちがおすすめです。 さて、小さな悩みということですが かなりの方に「あるある」な内容で、めいゆうなおの母さんが とても真面目な方だからこそイライラされる状況だと ワタクシは思います。 いろいろやろうと意氣込んで何もできず。。なんて ここをお読みの方で他人事とスルーできる方が 一体何人いらっしゃることか! お子さんたちに優しくできないのは、おっしゃるように 時間に追われているからでしょう。 何時までにあれを済ませてこれを済ませて。。という 都合がありますわよね大人には。 でも子どもたちにはそれがない。 幼いからどうしても要領もよくない。 それどころか、途中で違うことを始めたり。 ワタクシもかつて散々苦しめられたクチです。(笑) 時間の都合は長めに早めに段取りをつけるとして、 ワタクシはある時からこう考えていました。 「子どもは、親の段取りの邪魔をするのが仕事。 そうしてワタクシの中の何かを鍛えているのです。」 こう考えると、小さな息子たちが 着替えにどんなに時間がかかっても 途中で「今日のおやつは何かな~」なんて話し始めても 歌い出しても平氣。 「そうですか。今日も鍛えてくれますか。 時間はあと10分は余裕があります。 10分過ぎるようなら本人に任せないで手伝わなきゃね。」 と考えつつ 「おやつを食べるためには、まず着替え。 もっと時間かかりそうなら、もう一人で着替えできないのかなと 思いますわよ? 手伝っちゃいますわよ?かっこわる~~~~。」 なんて言うと、息子たちは あわてて再び手を動かし始めたりしてくれていました。 自分の都合で小さい相手に腹を立てたら、 ワタクシの負け。 そう思って深呼吸すると、段々イライラが発生しなくなっていった 経験がありますわ。 自分の都合を中心に据えると、そこに収まり切れないものに 攻撃したくなってしまいます。 特に長男長女はそういう対象になりがちなのでしょう。 どの家庭でもね。 「おにいちゃんなのに!おねえちゃんなのに!」 という想いの中で、まだ小さい幼いということを忘れて 自分の同志として大人が期待してしまう部分があるのが 長男長女です。 その期待に応えてくれないから、当たりもきつくなるのでしょう。 でも子どもというのは、親にとっては一生が 自分より20年とか30年とか下の人生の後輩だということを 忘れちゃいけないと思いますのよ。 めいゆうなおの母さんは、ご自分がイライラなさっていることも 子どもたちに優しくできていないということも 自分で感じておられます。 この感覚の有無って、ものすごい違いを生むものだと ワタクシは思います。 氣づきがあるか無いか。。 あるなら、目標が見えます。 無いならスタート地点にも立っていないということです。 お仕事が、他人の生命を扱う内容ですから 職場には緊張感があることと思いますわ。 だからこそ、家ではご自分もまったりオフ。 仕事とプライベートと、そんなに切り分けられるものでもないですが 自分に言い聞かせるのとそうでないのとでは、大きく違いますわよ。 「いっぱいいっぱい」なんて自分に制限をかける呪いの言葉は捨てて、 既にお持ちになっている絆の深い幸せなご家族に 改めて意識を向けてみましょう。 ご主人と仲睦まじく、家庭内の分担もできていて、 子どもたちに優しくできない自分がいる。 子どもたちは要領悪いけれど、意氣込みだけで一日を終える自分にも 似たところがありますわね~~ふふふふ♪ くらいに流して、目の前の幸せを育てていきましょう。 幸せの種もいっぱい、育っている苗もいっぱいな 素敵なご家庭だと思いましてよ。 アクアマリンのアイテム ローズクオーツのアイテム ロードナイトのアイテム スギライトのアイテム チャロアイトのアイテム ラリマーのアイテム

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.2
心や身体の悩みについて
安楽死について
いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...
No.3
お金や仕事についての悩み
解約日に選ぶべき日は?
今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...