嫌なニュースに向き合う姿勢
フェムトの風水相談
嫌なニュースに向き合う姿勢
フェムトの回答
自殺を選ぶ人の事情というのは、選ばない人には想像もつかないことが あったりするものです。 他人から見たら 「そんなことで?」 ということもありますし、 「こう解決すれば良かったじゃない。」 と言いたくなることもたくさん。 ですが、きっと本人にとってはとてつもなく大事なことだったり、 深刻に感じられる事態だったり、解決法が思いつかなかったり、 思いついてもその解決法に踏み切るあと一歩のエネルギーが無かったり。 いじめの問題ですと、親御さんが心配するから言えなかった というパターン。 親御さんが把握していたけれど行動を起こさなかった というパターン。 親御さんが行動を起こしたけれど、学校も教育委員会も対応せず、 むしろ隠蔽に走ったというパターン。 学校が真摯に動いたけれど、解決に至るまでに 本人のエネルギーが尽きたパターン。 こういう状況かと思われますわ。 そこでご質問の ●自身や、家族、大切な人が理不尽な目に遭った時、 どう向き合っていったら精神的に疲れたり、 自殺を選ぶ人が減っていくのか への回答ですが、上記パターンの可能性を日頃から減らしておく ということが出来るのではないかしらね。 「親が心配するから言えなかった」挙句の自殺は 本末転倒であるということを重ね重ね伝えておくこと。 子どもの相談は後回しにせずに聞くと、普段から宣言しておくこと。 「穏便に」「波風立てずに」など一切考えずに全力で対応すると 自分の中でひっそり覚悟を決めておくこと。 話が大きくなろうと、知ったことじゃありません。 学校側が隠蔽出来る状態を作らないこと。 そんなこと、敢えてここでは申し上げませんが いくらでも方法はあることです。 後は、解決に至るまでに尽きないエネルギーを 補充する家族であろうとすること。 場合によっては引っ越しも転校もアリで、 全く問題ないと伝えておくこと。 あくまで学校いじめのケースの例ですが、 他のケースになったとしても応用が出来るのではと思いますわ。 ●因果応報のような解釈は、してもいいのか もちろんです。 先述のいじめのニュースでも、 未成年のため加害者は罰せられることもなく 平然と暮らしていると聞いたりすると、 暗澹たる氣持ちになります。 と見えるでしょうけれど、平然と本当に暮らしていけるものですか? 例えば将来、何かトラブルに見舞われたり そういうことが連発したりした時に思い出さないものですか? 当時、罰せられずに「上手くやり過ごした」とニヤニヤしたはずが 実は償いすら許されない人生を選んでしまったことに氣づく機会は そう少なくはないのではないかしら? 自分で自分の人生に全力で呪いをかけるようなもので、 それが十代のうちの行動だとするなら、残り数十年の人生に 呪いをかけるという。。まぁ絶対に避けたい事態なのですが。 何かある度に「あの時の自分の行いのせいではないのか。」 「恨まれているからじゃないのか。」 と思わなくてはいけない人生なんて、とんでもない。 そしてその精神的地雷を人生に自分で埋めることこそ、 自分にじわじわと長い時間をかけて浸透する劇薬です。 そもそも、誰かに「平然と暮らしている」と評される人生ですわよ? 普通の人なら平然と暮らすのが当たり前なのに 誰かに「平然と暮らしている」と罵られる人生なんて 幸せになれる氣がしませんわ。 ●嫌なニュースや嫌なできごとを 考え続けてしまうのを止めたいのですが、 よい方法や石さんたちはございますでしょうか 嫌なニュースや嫌なできごとを考え続けてしまうことは そう悪いことでもないのですが、 そのニュースから自分で準備しておけることは何なのか、 そこまで考察した後は、確かに精神を解放してあげたいですわね。 ラリマー、スギライト、チャロアイト、ガーデンクオーツ、 レムリアンシード、ハーキマーダイヤモンド、スフェーンなど。 この辺の子たちがおすすめです。 ●採用されやすいからという理由で、 とても消耗するいままでの職種を選ぶべきか、 とても可能性は低いけれどずっと憧れている職種に挑戦するべきか それはもう、憧れ続けている職種に是非挑戦を! 採用されやすい仕事は、きっと激務。 いろんな意味で激務。 生活のために割り切って籍を置きつつ、 憧れの職種に就く努力は続けられることを強くおすすめします。 最後に。 学生時代の環境がとても恵まれていたのであれば それはそれで財産です。 社会に出たら、自分のミスは他人のせいで 他人の手柄は自分のもの♪ な人は少なくないと思われます。 それどころか、誰かの愚痴を聞かされて相槌打っていただけのはずが 問題の張本人のようにいつの間にか吹聴されていたり。 Aさんが言うBさんの悪口を聞かされていたら、 いつの間にかBさんの悪口を中心になって 言っていたことにされていたり。 まぁあるあるです。 ワタクシがあちこちで話す「情報共有」というのは、 こういう濡れ衣を着せられることへの予防策としても ある程度有効。 情報共有を「愚痴・悪口」と浅い判断で切り捨ててしまう人は その情報の恩恵を受けられません。 また、単なる愚痴や悪口を情報共有と考えてしまう人は 運氣ダウンの可能性が出てきます。 慣れればその辺の見極めはつきますので、 しっかり情報を吟味することが大事でしょうね☆ あり得ないくらい卑怯なことをする人は、残念ながら一定数います。 その時に可能な限り落ち着いて対処出来る脳内シミュレーションは、 人生で集めて来た情報がベースになりますからね。 嫌なニュースで傷ついたり落ち込んだりすることは きっとこれからもあることでしょう。 せめてそこから何かを得ていくという姿勢を大事に 日々を過ごしていきましょうね。 ずっと応援しています。 ラリマーのアイテム スギライトのアイテム チャロアイトのアイテム ガーデンクオーツのアイテム レムリアンシードのアイテム ハーキマーのアイテム スフェーンのアイテム

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...