特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
キッチン上のトイレ
フェムトの風水相談

キッチン上のトイレ

こてこさん
Magic Wandsの皆様、いつもお世話になっております。 こてこです。 私事ではありますが、この度家を購入することになりました。 以前から、希望していた土地にご縁あって 建売が購入出来そうなお値段であったのです。 間取りも、トイレや階段が家の中心になく、 これはいい!と思い購入を決めたのですが、 その後、より良い家にするべくフェムト様の裏話、 風水相談を読んでいると、トイレの上や下に 寝室やキッチンは良くないと書かれていて大ショック! 丁度一階のトイレの上に子供部屋があり、 二階のトイレの下にキッチンがあるのです。 トイレの風水では、キッチンの真上にトイレがあるときなどは、 基本以外に対策が必要というようなニュアンスが書いてあり、 凹んでおります。 カペラさんやソルトランプさんなどを置いたりすれば、 ちょっとは良くなりますか?何か対策があれば教えてください。 キッチンもシンクの上には、トイレは被らないのですが、 シンクの流し手前辺りに、垂直方向にかぶる感じです。 配管もその後ろの壁を通ることになると思うので、 そこには冷蔵庫ではなく食器棚を置こうかと思います。 食器棚も置かない方がいい食品関連に入りますか? スペースの関係上、冷蔵庫か、食器棚か、 レンジラックかが、きてしまうと思うのです。 台所用のタリスマンもあるので、 その辺りにつけたら、よくなるでしょうか? わがままな御相談を、申し上げて本当にすみません。 でも、子供にも主人にも元気で笑顔で過ごしてもらいたいのです。 キッチンは、南西、子供部屋は北から北西の辺りにあります。 最後になりましたが、時節柄、寒暖の差が激しくなっております、 どうぞご自愛くださいませ。

フェムトの回答

その物件は、もう購入決定で別の選択肢はありませんか?

間取りは選べませんか?

リフォームの予算はありませんか?


どれも不可であれば、対策を可能な限り取るしかないですわね。

残念ながら、そう申し上げるくらいに避けたいトイレの配置です。


トイレが物件の真ん中に来るのもNGですが、
キッチンの上や寝室の上も同じレベルでNGなのです。


排泄物の氣が上から降りて来るところで、食事を作る環境は
不浄の氣を帯びた食べ物の摂取を日常的に行うことになります。


「物を跨がない!まして食べ物!」と、
厳しく躾けられたりしますでしょ。

トイレ下のキッチンというのは、
食べ物を跨ぐ以上のことが24時間発生する環境ということです。

食べ物が細胞を作り、細胞は運氣に大きく関わるので
非常に大事なんですのよ。


ちなみに寝室上がトイレの場合は、
寝ている間の人間は氣の吸収力が強まっているわけで、
排泄物の氣を効率よく取り込む環境はNGということ。


こういう事情から、トイレの上も下も、トイレにするか
せめて浴室や洗濯室にするかに限ります。


さて、

カペラさんやソルトランプさんなどを置いたりすれば、
 ちょっとは良くなりますか?何か対策があれば教えてください。」


思いつかれる家の運氣アップは、全部やっておいた方が良いでしょう。
もちろん、おすすめします。


「キッチンもシンクの上には、トイレは被らないのですが、
 シンクの流し手前辺りに、垂直方向にかぶる感じです。」


シンク、調理台、コンロの上じゃないだけ
まだ良いかもしれませんが。。

キッチンという空間の上にトイレがある以上、
干渉は受けることになります。



「配管もその後ろの壁を通ることになると思うので、
 そこには冷蔵庫ではなく食器棚を置こうかと思います。
 食器棚も置かない方がいい食品関連に入りますか?」



冷蔵庫か食器棚という選択肢であれば、
食器棚の方が良いですわね。

ただし、お皿を使う時には毎回洗ってから使って下さい。


こういう場で公開は出来ませんが、建売住宅には案外と
キッチンの上にトイレを持ってくる例はありまして、
そこに住まれている方々の運氣動向みたいなデータも持っています。

が、かなりの対策をした方が良い物件と考えます。


ご期待されている回答とは違うだろうとは思いますが、
最もおすすめなのは購入しないこと。

次にリフォームなどで間取りを変えてしまうこと。

その次におすすめなのは、


「2Fのトイレを開かずの間にしてしまうこと」


です。

使わないなら、不浄の氣も発生しません。


それも難しいということであれば、凶意軽減策を重ねることで
対処しましょう。


●トイレの床を厚く、カーペットを何重か重ねる。

●そのカーペットの下に、アメジストさざれを敷き詰める。

●トイレ用タリスマンを複数設置する。

●頻繁に空氣を入れ替える。

●切り花を飾る。華やかなものにした方がよいです。

●出来るだけ、2Fのトイレは使わない。


その上で、健康運と家族の感情の起伏に注意しながら
お過ごしになって下さいね♪


家は住む人に大きな影響を与えます。

かと言って、良い条件ばかりの物件は
注文住宅でもハードルは高くなりますわ。

周囲の環境や地形、法的なものにも縛られますから。

そんな中、少しでも良い条件をと求めるものですが、
条件がかなり悪い物件ではあっても、
その物件と強いご縁が出来てしまったのであれば
対処を重ねていくしかありません。


家中の運氣をプラスに持っていけるものは
何でもやる勢いでプラス措置を取りましょう。

日々の心掛け、生きる姿勢、食べるものの内容、
身につけるもの、掃除などなど、
運氣をプラスにしていけるものはまだまだあります。


あらゆることをやって、運氣収支がプラスになれば良い。
そう考えて、いろんなことに挑戦してみて下さいね☆


フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.2

アイテム、パワーストーン

シーズン外のレフトサファイアについて

レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...

No.3

アイテム、パワーストーン

人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?

人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...

お金や仕事についての悩み

私はお金持ちの器ではないのかも?

フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...

その他の相談

私は運氣便秘体質?

お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...

できたて!新着コンテンツ