子供たちとの関係を向上したい♪
フェムトの風水相談
子供たちとの関係を向上したい♪
フェムトの回答
相性は、むしろ生まれ日の方で見た方が良いのです。 結論から言いますと、三人が三人ともとっても良い相性です。 全く心配いりません。(笑) また、「異質」と感じる点におきましてもね、 小さくても子供にも個性が宿りますので、 それが不思議な氣がなさってるだけではないのかしら。。と 思われるのです。 まぁ、将来的にだんな様が娘さんを困らせたりする可能性は 多少見えますが。。 娘さんは、身内に振り回される人生になりがちですしね。 だんな様の矛盾した感情や言葉に、注意をはらわれると かなりいい感じに流れていくことでしょう☆ さて、 「親子が相克の相性だと、親が子供の成長の芽を摘んでしまうから 計画出産すべし」 とはまた、ミもフタもない。。( ̄▽ ̄;) 風水というのは、現状のマイナス点を改善していく方法です。 「相性悪い子産んじゃったの?あ~あ。。」 では、風水の出番がありませんわ。(笑) 親子でね、相剋の相性というのはあるものです。 でも、その相剋を生かす方法というのがありますのよ☆ 親子間というのは、1にも2にも愛情ベースであることが 最重要になります。 愛情表現は豊かに。子供が「自分は愛されてない?」と 一瞬も思うことがないくらいに、浴びせる程愛情表現を☆ これをベースにした場合の相剋関係は、 芽を摘むどころか、逆に飛躍させますのよ♪ 例えば。。 何の文句もない程に満たされた居心地の良い毎日を送っていると、 心は豊かでそれはもう楽しいばかりですわね。 でも、そこから向上したいとか、工夫したいという 成長欲求は育ちにくいものです。 一方、基本的に居心地は良いのですけれど、 玉に瑕な部分がある場合は。。 その玉に瑕を何とか改善出来ないかと工夫したり、 向上することで切り抜けたりする意識が育ちやすいでしょ。 ちなみに、最も強い向上心は逆境の中で育まれるものです。 ハングリー精神などと呼ばれているものですわね。 でもこれはかなりリスクが高くて、 それこそ、潰れるか生き延びて大きく向上するかの 二極択一になります。 まぁ。。これはお勧め出来ないですわ。 そんなわけで、剋というのはそんなに怖がる必要はないのです。 使い方によってはプラスに転じますわ♪ 土の氣と木の氣は相剋ですが、 木1本草1本はえていない大地は、ただの荒野ですもの。 かと言って、「じゃ、相剋歓迎!」を推奨するわけでは ありませんわよ~~!! そんな極端な話しではなく、匙加減ひとつバランスひとつで 吉に転じるという話なのです。 何せ、親子関係におきましては 愛情や絆を深める措置を取っておけば、 相性に苦しむことは、そうはありません♪ 自分の生まれ日による性格を把握し、 子供たちへの影響可能性を考えて対処していきますと より良い感じになることでしょう☆ 娘さんには、女性の幸せを司る水の氣が0ですので、 水の氣を特に吸収出来る生活を意識なさると良いですわ♪ また、表現することが苦手になりがちですので、 周囲で娘さんの心の中を推し量ることもある程度必要になりそうです。 モモクロリンリンさんは、氣分転換が上手く、 娘さんにいろいろ合わせて柔軟に対応出来そうです。 むしろだんな様の方が、細かいことに引っかかって、 娘さんを混乱させることも出てきそうですので、 モモクロリンリンさんの方がキーパーソンになります。 良い親子関係を築いて、娘さんが幸せな毎日を送る サポートをしてあげて下さいね! ずっと応援していますわ♪ 水の氣

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...
No.2
心や身体の悩みについて
安楽死について
いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...
No.3
お金や仕事についての悩み
解約日に選ぶべき日は?
今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...
吉方位、凶方位について
万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?
いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...
その他の相談
落とし物を拾った時の対処法は?
いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...