特設ページ 旧暦七夕のプレゼントキャンペーン!!

カート
0
喪中の披露宴
フェムトの風水相談

喪中の披露宴

ゆみけさん
長々と報告してきましたが、やっと一時帰国もできると思い、 祖母がまだ元気(寝たきりで24時間輸液で生きていますが)なうちに 結婚の報告にいこうと、結婚式の日取りを大急ぎで決めました。 夫の両親も、アメリカから来てくださると言う事で、準備を始めました。 それでも4月末まで空きがなく、日にちを押さえて 今週末にも母が申し込みに行く予定でした。 が、先ほど祖母が急に亡くなってしまいました。。。 母の介護に甘えて、帰ろう、帰ろうと言いながら ここまで遅くなってしまい、祖母に申し訳ない思いでいっぱいです。 母は一時帰国と結婚式を決めてからは張り切りすぎて、 おばあちゃんの生前お葬式にもなるなんて言ってしまったからだと 責任を感じているそうです。。 私もそんなのは知らなかったので驚きましたが。 母は、せっかく日にちを決めたし、夫の両親も来てくれるのだから 結婚式は予定通り挙げようというのですが、 喪中に結婚式を挙げることはやはり良くないでしょうか? そう頻繁に帰国できるわけでもなく、こちらのご両親も わざわざ海を渡って来てくださるので私もできればあげたいし、 おばあちゃんにも見てもらいたいと思います。 もう少し早ければ、、と悔やまれてなりません。 結婚式にも出てもらおうと、ベッドや介護士さんの手配も すすめていたところでした。 結婚式のために買った綺麗な服を着せると言っていました。 キャンセルした方が良いか、何かすべきことなどがありましたら、 アドバイスいただければと思います。 以前に関連したお話を読んだように思ったのですが 風水相談では見つけられませんでした。 いつも自分のことばかり、勝手にすみません。 どこかで触れていただける機会があれば、よろしくお願いします。 立春を過ぎましたがまだ気温が低いですから、暖かくしてくださいね。

フェムトの回答

この度はお悔やみ申し上げます。
ゆみけさんの花嫁姿、ご覧になれなかったことはとても残念でしょうね。



えぇ。絶対に残念だし無念だし、どうしようもなく悔しいでしょう。
ワタクシ、これは

「亡くなった人のことなんか知ったことじゃないから
 喪中にも関わらず盛大にお祝いごとを楽しむよ!」

という話には思えません。


なので、むしろお祖母さまを偲びながら
挙式なさってはと思うのですが。。


お祖母さまには出席して頂いたらいかがですか?

お祖母さま用のきれいな服も準備なさっていたとのこと。
会場にそっと持ち込まれてはどうでしょう?


位牌も遺影も、目立たせずに会場に連れて来られたなら、
お祖母さまもご出席なされて、そして
目立たないがゆえに、場がしんみりなることも
避けられるのではと思います。


ワタクシがお祖母さまの立場でしたら、
自分ことで結婚式が、下手したら無期延期になるのは
何としても防ぎたいですわ。


ゆみけさん、ここまで本当に本当にいろんなことがありました。

紆余曲折、たくさんの悩みや難問も乗り越えて、
とうとう結婚式というところに話が来て。


そもそもが、喪中の挙式というのは、
事情次第ではNGになりにくいものがあります。


なので、お祖母さまを偲ぶお氣持ちでの挙式ということであれば
一切問題無かろうと思いましてよ。


門出の式が、喪中という死の氣の期間に発生するわけですから、
浄化だけはきちんとなさって下さい。


遺影位牌衣装の3点は、会場入り前も後も、岩塩をひとつまみ振って
浄化しておきましょう。


ゆみけさんご自身は特に、同じタイミングで浄化なさって下さい。

お持ちでしたら、アメジストやスーパーセブンのペンダントトップを
つけて挙式なさって下さいね。


胸元にあるのが理想なので、ドレスとの兼ね合いで
やはりパールやラインストーン。。となった場合には
ドレス用下着の内側、ブラの中に潜ませておかれると良いでしょう。


参考になさって下さいね☆

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

家具や家電、置物について

トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?

マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...

No.2

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.3

家具や家電、置物について

最近の設備が風水的にいいのか悪いのか分からない時、どのように判断すればいいのでしょうか。

いつも楽しく拝見しております。 現在住宅業界に勤めており、色々と新しい知識を身に着けているのですが、 風水の発祥の時代になかった設備が色々ありますよね、、、 屋根上の太陽光発電パネルはよくないことは把握してますが、 吹き抜けが...

お金や仕事についての悩み

クレジットカードを申し込むと良い日は?

いつも素晴らしい言葉や有用な知識を届けてくださり、 ありがとうございます。 いつも素敵なアイテムに眼福を感じながら、 メールマガジンを楽しみに拝見しております。 MagicWandsさんとご縁を頂いてから、ゆっくりとではありま...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ