特設ページ 七夕期間のプレゼントキャンペーン!!

カート
0
プリザーブドフラワーと窓のシール
フェムトの風水相談

プリザーブドフラワーと窓のシール

遊さん
いつも有難うございます 毎日メール楽しみにしております 道路から見えるリビングの西側の窓の下半分に (上は網戸があるので) 目隠しとして、はじめはカフェカーテン、 次に窓に張るシートを張っていましたが、 今回いろいろの模様のシールを張ろうと思って 蝶や葉っぱや花のシールを購入したのですが 風水的にはどうでしょうか。 道路と家の間には田んぼがあって それほど人の目は気にならないのですが、 レースのカーテンをするタイプの窓ではなく、 すどおしのガラスなのでそのままはちょっとという感じです。 それとブリザーブドフラワーについてお尋ねいたします 子供にプレゼントされたブリザーブドフラワーを 玄関に飾っておりますがどうでしょうか。 造花はあまり良くないようですが。 ブリザーブドフラワーも造花と考えるべきでしょうか 気になったのでお尋ねしてみました 少しずつ秋らしくなってまいりましたが、 どうぞお体にお気をつけて。

フェムトの回答

窓のシールは良いとは言えません。。

シールの材質が天然素材ではなく、
大概の場合がマイナスの火の氣を持つものだからですわ。


そして、窓やドアに何かを貼るのは
氣の循環を妨げるものになってしまいます。


綿やリネンのカフェカーテンがおすすめでしてよ。

また、窓にはサンキャッチャーをつけられることを
大推奨します♪



プリザーブドフラワーは、造花ではなく、
時を止めた花。

なので、生花ほどではないですが
運氣が期待できる存在です。


ホコリがつかないようにお手入れして、
退色したらお仕事終了の時と思って下さいね。


そもそも、造花もそこまで悪いとは言い切れませんの。

材質と状態次第です。


昔のトイレによく置いてあったようなプラスチックの造花は
論外です。。

他にも、ストッキングで作ったようなもの。
最近見かけないようですが、あれもNG。


ですが、たまに見かける綿や麻やシルクで作られた花は
プラスでしてよ☆


もっとも、「シルクフラワー」というものは、
材質はポリエステルのようですのであまりおすすめしませんが。


ワタクシが完全NGと申し上げているのはドライフラワー。

死の氣を発するので、排除方向で。

ポプリはドライフラワーを使いますが、
使用するオイルやスパイスの氣があります。


ですが、ドライフラワーの死の氣と相殺に。

ドライフラワーよりは、ポプリの方が
マイナスの氣はずっと少ないものでしてよ。

サンキャッチャー

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

アイテム、パワーストーン

石限界装着の時に何が起きているの?

いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...

No.2

家具や家電、置物について

家族写真を家に飾るのは風水的にNG?

フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...

No.3

家具や家電、置物について

トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?

マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...

アイテム、パワーストーン

「木霊の呼び笛」の使用法について

連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...

住宅環境、間取り、土地など

自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか

私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...

できたて!新着コンテンツ