黒いキャビネット
フェムトの風水相談
黒いキャビネット
フェムトの回答
もともと黒い家具自体、あまりおすすめ出来ないものです。 陰の氣が強くなり過ぎるから。 ただ、黒い家具に別の色のシートを上から貼ったりして 処置する方法もありますわ。 もっともこれ、お金を入れておくなどの用途の家具でしたら 応急処置程度にしかなりません。 しばらく使用しなければならない等の事情がある場合には 用途を変えてカッティングシート貼りなどで色も変えて お使い下さることをおすすめします。 そもそも金運系のものに黄色というのは (原色の黄色ですけどね) 粉飾決算する企業のようなものですのよ。 お金が入ってきたように「見える」。 受注数水増しで、発展しているように「見える」。 借金が資産として計上されて、資産アップに「見える」。 などなど。 この例で言うなら、受注数の水増しなんて 実際のところ取引自体が架空なわけで、 そこからの収入なんて妄想に過ぎません。 でも、こういう妄想を持ち主にかぶせてしまうのが 金運における原色黄色や金色です。 もっとも、金色と言っても金属における「金」は この法則は完全に無関係ですけれどね。 むしろ逆♪ さて、そんな原色黄色や金色に黒を合わせたら。。 経済力に関してあまりにも難ありな 原色黄色クンや金色クン、下手なりに生産活動をしているのに、 その中で唯一残された良いもの。。 なけなしの利益であったり、先代からの地盤であったり そういった良いものを狙い撃ちするスイッチが入るのです。 黄色も金色も黒も、それぞれに良い力もあるのに ・お金に関わった時 ・黄色や金色が黒と遭遇してしまった時 という2点条件が揃った場合に、 暴挙スイッチが入ってしまいますのよ。 原色黄色はもともと、今ほどのダメダメパワーは無かったはずなのに 途中からひどくなってしまいましたわね。 こんな風に、時代の流れとともに 凶意が増幅したり、逆に軽くなったりする場合もあるので いわゆる「動き」の観察は必須です。ほんとに。 ただ、今まで良かったはずのものが急にダメになる みたいなことはありません。 今まで悪かったはずのものが急に良くなる ということもありません。 あくまで、同じベクトルでの氣の強さに対して 変化があるということです。 なので、黄色と黒の組み合わせでも 昔々なら別色シート貼りで十分対応できたのに 今では応急措置にしかならない。。的なことも あったかもしれませんけれどね。 ただ、薄黄色などのパステル系の色は、 プラスの金の氣です。 いわゆる風水財布とされる黄色い財布の黄色は NG色彩です。 この辺を参考に、色彩調整してみて下さいね! 木の氣アイテム 水毒流しアイテム

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...