表札
フェムトの風水相談
表札
フェムトの回答
玄関ドアには何もつけない方が良いので、はずされて正解です。 また、表札に名前が出るのは良いのですが、 それ以外で玄関にお子さんたちを象徴するものや何かは 置かない方が良いんですの。 例えば玄関にお子さんの写真が飾られていると、 お子さんの運に影響します。 結婚式やハネムーンの写真を飾られる方もありますが、 それはご夫婦の縁が試される出来事が増えます。 何せ玄関には、あまりプライバシーに関わるものは 置かない方が良いのです。 ゆうこさんの場合、絵という部分ではまだ影響は薄いのですが。。 男の子が3人という視覚性と、パジャマ姿というプライバシーとが 玄関の内側ではなく外側で晒されていたことになります。 安定しにくいことにはなったと思いますわ。 特に玄関での「いろいろ公開状態」は、その人の縁に関わりますの。 困った方を寄せやすいのです。 玄関というのは、一種のフィルター。 そこで良い氣と悪い氣をふるいわけて、室内に氣を取り込みます。 ですが、玄関の内側はフィルターそのもの。 ここでの「いろいろ公開」は、分けきれていない氣が 悪さをします。 玄関の外側は、一切のフィルター分けをしていない氣ですから、 ちょっと厳しいですわね。。 また、表札の丸い形状は地盤の確立がしにくいものです。 伺う限り、表札に関してはかなりマイナスなのですが、 それでも運が良い方と感じられるということは それ以外の陰徳を余程積まれているのだと思いましてよ! 個人的にですが。。 「私は女性の気持のほうがわかるので 息子たちにちょっとわだかまりがあります」 という一言に、すごく共感できるのです。 ワタクシも自分の息子たちが浮氣なんぞして 奥さんを苦しめるようなことをしたら、相当きついことを言うでしょう。 けれど、ワタクシの元姑は自分の息子がワタクシの妹と失踪した時に 「浮氣される方が悪い。」 「そりゃ、しゃ~ないんちゃう?男だし。」 と言い放ちまして、親とはそこまで見境を失っては 子供をダメにするものだとしみじみ思ったものです。 ワタクシは、男は浮氣くらいするわ!とは一切思いません。 条件は女性も全く一緒ですから、そんなとんでもな話は聞けません。 なので、ゆうこさんが女性の側に立たれてその痛みを思いやられる その考え方がすごくワタクシは嬉しく感じるのですわ♪ 万事こんな感じでしたら、いろんなところで 陰徳を自然に積まれているのでしょう。 それなら、風水で更に環境を整えていかれると、 ものすごいパワーアップになっていきますわね☆ 良い表札は、古臭いイメージではありますが 四角い木に毛筆縦書きで苗字のみというのがベスト。 とは言え、建物のムードに合っていることも欠かせないポイントです。 すっごく洋風な家に、そんな表札がついていたら、 表札の条件は良くてもバランスを崩します。 なので、四角いこと。木や石のような天然素材ベースであること。 プライバシーを公開しないデザインであること。名前は黒文字。 名前に向かって、何か尖ったものが向いていないデザインであること。 玄関ドアに取り付けないこと。 これだけ守って頂ければ、横書きでも、彫刻つきでも大丈夫です。 あ、でも彫刻はささやかなものに限りますわ。 神様を彫ったりなさいませんよう。。 (この辺、誰がどんな彫刻を思いつくか見当がつかないので、 ちょっとドキドキです。。) お子さんのお話ですが。。 息子さんのお誕生日を見せて頂きました。 長男さんは、とても大事に大事に育てられたようです。 愛情いっぱいに。 なので、母親の愛を女性に求められますが、 残念ながら結婚のご縁のある相手はそういう意味でクールな方。 また、職場や趣味の場など自分が活躍する場では、 心身の傷を受けやすいのと同時に、母なる愛を持つ方が出現します。 長男さんは氣持ちの切り替えが上手ではありませんので、 母親の愛的なものを授ける相手には本当に弱いのですわね。 そんなわけで、どうにも恋愛に流れていきそうな シチュエーションになります。 ただ、そうやって出会った方でも結婚するといきなりクールに変貌するという そういう流れをお持ちです。長男さん。 ここを変えていかなければ、ずっと母親の愛を求め続けられそうですわ。 次男さんは今度は長男さんとは逆に、たくましい育ち方をされたようです。 また、真面目な性格でプレッシャーを受けやすく、 そのプレッシャーは身内に対する厳しい目線に変わっていきます。 プライドが高く、非常に激しい一面を持っているだけに、 一度ダメと思ってしまったものはなかなか許す感情が生まれません。 家庭に縁の薄い地盤虚弱ですので、厳しい目で奥様をチェックした挙句に 他に理想を求めることになりがちです。 三男さんは、職場・学校や趣味の場などの活躍の場で、 次男さんのように真面目さゆえのプレッシャーを引き受けます。 次男さんと違うのは、その場所・環境との縁が薄くなりやすいところ。 そして一生に一度は大きな試練に会うという ワタクシと同じ星をお持ちです。 ここまで読まれて、ちょっと暗い氣持ちになられていたら ごめんなさい。。 解決法がありますから大丈夫ですわ☆ 全て土の氣を鍛えることで解決します。 三男さんの試練は変わりませんが、これは乗り切ることで宝を得ますので 派手な毒出しと思って乗り切る方法をさりげなく伝えておかれると 財産になっていくでしょう。 土の氣アイテム ご家族で過ごす時間を増やしていかれるよう 意識してみて下さい。 まずはこの地盤の弱さを解決することで いろんなことが整ったり見えたりしていきそうですわ☆ ずっと応援しています。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...