思いやりのない夫と離婚したい
フェムトの風水相談
思いやりのない夫と離婚したい
フェムトの回答
ワタクシは幼児期から母親に 「夫婦間の揉め事に本氣で口を出してはいけない。 特にご主人の悪口を言ってはいけない。」 と言われてきたものです。 えぇ。5歳くらいの時のことで、ものすごく印象に残っています。 きっと自分が何かやらかしてしまったのでしょう。。 その戒めを敢えて破りますわ。 ワタクシならとっくに縁を切っています。 もう何なんですの? その突っ込みどころ多過ぎのご主人の発言は。。 「ママの仕事」 とは何ぞや? 結婚時にそんな契約書でも取っているのなら すぐに見せなさいと言い返していることでしょう。(笑) ほんと、離婚してからのワタクシは無敵です。 契約書が無いと言うなら、聞きましょう。 何を根拠に「ママの仕事」と一方的に決めているのか。を。 夫婦で仕事をされている。 それなら家の中のこともある程度の分担があって普通でしょう。 封建時代の父は外で働き、母は家を守る。。という図式を求められたら、 じゃぁ家だけを守っていられる環境を作っているのかしら?と返せます。 そもそも、夫は家族を守るのが「仕事」とも言い返せます。 そんな中で、子供たちがお腹がすいていてもご飯を食べさせるのをサボり、 よりによって経済的な理由を挙げ、 子供の体調のために使ったお金を無駄と言い放つ夫に、 何の「妻の役割」を言われる必要があるのか非常に疑問です。 ご主人はあいるさんを責め、あいるさんはご主人を責められない。 理由は完璧じゃないから。 いやいや、そんなイエス様のようなことを言っていては あいるさんはますますボロボロでしてよ。 そもそも、相手の言い分を受け入れられないから 離婚を考えていらっしゃるのです。 自分が完璧じゃないという話は、この一件では別問題。 一緒に考えるとおかしなことになるのですわ。 目的は、お子さんと一緒に幸せになること。 いまや、未来予想図にご主人はいないところまでの精神状態にあって、 「自分が完璧じゃないから責められない」 と考えられるとバランスが良くないですわ。 離婚を考えることは既に責めなんですもの。 そしてワタクシは、ここまであいるさんが傷ついていらっしゃるのだから 責めたらいいと思うんですのよ。 むしろ、責めないから相手も加減がわからずに 言いたい放題になっているのかもしれませんしね。 「それで何かが変わるわけでもない」 とありますが、意志も意見も伝えないで諦観を持たれるのではなく、 責めるべきところは責め(大人な責めで。。)、許すべきところは許し、 徹底的に話し合わないと伝わるべきものは伝わりません。 ワタクシは、親が子供に残せる最大の財産は 自活力を伝えることだと思っています。 経済力だけでなく、身のまわりのこと、挨拶。。といった。。 それは人として完成することはなく、一生精進が必要な分野。 でも、だからこそ自分が手に入れたものくらいは子供たちに継承させたいですわ。 それを「ママの仕事を押し付ける」という軽薄な見かたをしている相手には、 ワタクシだったら膝つきあわせて小一時間は説教するところです。 ちょっとそこにお座り。 です。 また、これから一番難しい時期を迎える子供たち。。とありますが、 どの時点が一番難しいかは、お子さんの個性によります。 離婚をどう捉えるかも、子供たち自身の考え方です。 子供たちというのは、正面切って親が本音で語って語って語りつくした後、 最善の答えを出そうとするもの。 我が家はそうでしたわ。 最初は、父が叔母(ワタクシの妹)に走っている事実を 自分の胸にさえ納めておけば、家庭を守れる!と考えていた 長男ヨハン。 父と叔母が駆け落ちして、全ては母(ワタクシ)が知るところとなり、 家庭が崩壊する音をそのまま耳にしたヨハン。 ずっとドラマの中の遠い話と考えていた「両親の離婚」が現実になり、 環境の変化に戸惑ったヨハン。 そして、家庭に父がいることが幸せの必要条件なんかではなく、 意味のわからない行動を取る父がいないことで完成する家庭もあると 氣がついたヨハン。 そして現在に至ります。 離婚は関係者全員にとって、ある程度の痛みは避けられないもの。 でもその痛みを、幸せへの脱皮の苦しみに変えることが出来たら そう悪いものじゃありません。 ご主人に対して、もう家族としてやっていけないのだという考えを まず長男くんに話してみたらどうでしょうね? 幸いまだ受験生ではありません。 今、時間をかけてじっくりと、何に対して愛想が尽きているのかを伝え、 もし離婚になった場合にどう思うか。。 正直、あなたが傷つくのが一番怖いのだけれど、 精神的にはもう限界になっている。。などなど。 子供たちには、子供たちの考える時間も必要ですしね。 でも、おっしゃるような扱いを受けてきた子供たちは、 きっと理解も早いと思いますわ。 うちの子供たちのように。 さて、ワタクシは離婚推進しているかのようですが、 あくまでワタクシなら。。という話です。 風水で運命を変えると言っても、 既にご主人に対する愛情も尊敬の念も消えてしまった今、 最良の方法は「理想の離婚」な氣はしています。 とにかくおすすめしたいのは、本音での話し合い。 このまま別れるにせよ継続するにせよ、 一人の人間の幸せの権利は、家庭内で確保すべきものですから。 いろんな要素を一緒くたに相手にぶつけるのではなく、 相手の発言の不思議ポイントを「なぜ?」とついてみる。 「その言い方はなんだ」「大体お前は。。」 などの話そらしキーワードが出てきたら、 「今の問題には直接関係していない。 この問題が解決したら、その問題も話し合いましょう。 本当に望むなら。。ですけど。」 と、相手の誘導に乗らないこと。 そして、使っているかは存じませんが (ワタクシの前夫は使用していました) 「次男のアトピーの薬よりも あなたの養毛剤の方がはるかに無駄だと思います。」 と言って差し上げたらよいですわ。 ほんと、我が家も次男アクアがアトピーでしたので、 今、目の前に前夫Qがいるかのようにムカムカッと。。(笑) ちなみにワタクシも10年ほど、前夫の横暴と 姑のやりたい放題に耐えましたが、離婚と決めた後には もう耐えるのをやめました。 ものすごくシビアなワタクシという一面に、 前夫は離婚直前に初めて出会ったようです。(←遅い) 離婚後も、彼はだいぶまとわりついていましたが、 もうビシバシ切っていきました。 人は強くなるべき時というのがありますし、 強くないと守りたい存在を守れませんのでね。 我慢して解決することなら、我慢するのも方法のひとつ。 でもあいるさん。 10年も解決しないのであれば、その方法は変えてみるべきでしょう。 この先更に10年、同じ環境で笑顔になれるのかを考えて、 しっかりお子さんたちと話し合ってみて下さい。 それから、ご主人との話し合いです。 こういう話し合いの場には、火の氣アイテムがおすすめです。 火の氣アイテム ただ、息子さんたちとの話し合いには、 土の氣アイテムを使って下さいね。 土の氣アイテム 仮にあいるさんの行動がご主人の言動の一因になっていたとして、 それが言っていいことか悪いことか、自分で判断して言葉にしているのは 本人なのです。 そんなものまで責任取れませんわよ? 「お前が言わすんだ!」 と言われたら、 「私にはあなたの運動言語中枢を支配する能力はない。 自分の判断で言っていることを良い年して責任転嫁しないように。」 とばっさり切って差し上げてくださいませ♪ 自分が壊れるまで、抱え込む理由なんて な~~んにもありませんわ☆ 最善の解決法が得られることを祈っています。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...