特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0
シャーマナイトの力を引き出す
開運の極意!裏話

シャーマナイトの力を引き出す

シャーマナイトは、アメリカで採掘される ネイティブアメリカンがお守りにしてきた神聖な石ですわ。 地味な外見なので、ターコイズとは対照的に、 外向けに公開されることはほとんど無かった石なのですが、 アメリカのヒーリングブームによって注目され、 最近日本にも入ってくるようになりました。 けれどシャーマナイトは、その力を発揮するためには 条件が揃う必要があるんですのね☆
シャーマナイトって、不思議な石ですよね。。

『シャーマンのダビデ』を触ってると、
体の回りに宇宙空間が広がる氣がします。
そうですわね~。
いろんな空間と繋がる、調和石ですわね☆

あるお客様はこの子を触った時に、
亡くなったお子さんが

「お母さん大好き!」

と伝える声が 頭の中に響いて、涙が止まらなかったそうですわ。
素敵な話。。。。

それこそ、シャーマンの石ですよね!
なのに、ニセモノもすごく出回っていて。。。。
中心になって日本に輸入しているある卸元さんが
とても困っていらっしゃいますわ。。

オニキスをフロスト加工したものを、
シャーマナイトとして販売している業者さんを
よく見かけられるのだとか。
それは、オニキスとしてのパワーはあっても、
シャーマナイトのパワーはないですもの。

とんでもないことですよね!
シャーマナイトは黒い石ですけれど、
実は、点描のように青や灰色が入っていますの。

黒と青と灰色の点描石ですわ☆
よぉぉく見ないとわかりませんけれど、
直接目で見えますわよ♪
うん。見えるよね!
心の目じゃなくて、器官としての目で見えます。

これが本物のシャーマナイトの特徴ですし。

GIA(米国宝石学協会)で正式に認定されている鉱石で、
黒やグレイ、ブルー、そして茶色なんかの
色粒子が含まれるのが特徴なんだよね☆
そうなのですわ☆

『フランス新印象派の画家スーラの絵のように、  間近で見ると原色の点描なのに、  遠目で見ると混ざった色に。。』

と、『楽園の鍵』でシャーマナイトの紹介をしましたら、 いろんなお客様から

「すっごくわかります!あの表現!」

って反応が♪
よく見ないといけませんけど、この点描が集まって
遠目に深い色合いの黒になるというのが、
シャーマナイトのパワーの根源なのですわ☆

ひとつひとつの色の点に、メッセージが内包されている
ものすごいパワーの石ですもの♪
この色粒子が本物の特徴なんですけど、
配合割合は一定ではないから、
石の切り出し方によって、印象変わるみたいですよ。

青みの強い黒、グレイの強い黒、コーヒーブラックとか。

まぁ、点描式のカラーなんだから当たり前ですね。。
そう言えば、お客様報告によると

「うちのシャーマナイトは、顕微鏡で見ても
 色粒子がありません!」

と不思議な宣言をしていらっしゃるショップさんが
あるらしいんですよ!

ビックリしました。

まぁある意味いさぎよいですけどね!


でもやっぱりホンモノじゃないと、
シャーマナイトのパワーは得られませんもんね!
ただ、そのパワーを発揮しやすい条件が
存在するみたいですわね。

かなりわかりやすい状態ではありますけれど☆
この子は単独で使うなら、
シャーマニズムを引き出すような形状であることが大事。

だから、『シャーマンのダビデ』も六芒星の形に
こだわりましたの。
単独ペンダントトップなので♪
うんうん。
普通の丸玉だけを何粒か一緒にしたものと、
ダビデの星の形にカットされたものでは、
パワーが全然違いました。

これ、パワーわかる人たちに何も言わずに
(と言うか、石さえ見せずに)
持ち比べてもらったけど、全員一致の意見でしたね!
本当にわかりやすい子だと思いますわ☆(* ̄▽ ̄*)

で、まだあるんですのよ。

バングルやブレスレット、タリスマンのようにね、
中心をエラストマーや銀線で他の石と
繋ぐタイプのアクセサリーだと、

何と組み合わせるかで、 シャーマナイトのパワーが全然違いますの☆

これも、びっくりするくらい
わかりやすかったですよね!
えぇ♪

ある石たちとの組み合わせだと、シャーマナイトの丸玉が、
ダビデカットをしのぐくらいに氣を発したりしますわね☆

でもまた、ある別の石たちとの組み合わせだと、
シャーマナイトの氣が封じ込まれてしまう感じ。。
他の石との相性をすごく選ぶ石だよね。

でも面白いのは、同じアクセサリーに組み入れたら
シャーマナイトの氣を封じてしまった石なのに、
別のアクセサリーとして重ねづけしたら、
何の影響もなかったことですね!
そうなのですわ♪

多分、石たちの中心を走る銀線やエラストマーでの
他の石との繋がり。

ここを重要視すべき石なんですのね。シャーマナイト
同じアクセサリーとして
シャーマナイトと同居させたらいけない石って何ですか?

・・・・こういうところで言わない方がいいかな。
また悪用する業者さんが出たら、
お客様に迷惑かかりますしね。
まぁ、基本的には企業秘密ですが、
本当にパワーがわかる方なら、自分でいろいろ試してみたら
すぐにわかるはずですわ♪

相性のいい石もいろいろありますし、
パワー相殺してしまう石もいろいろあります。

シャーマナイトのパワーを相殺してしまう石。。
いろいろある中からひとつだけ言うなら、
フローライトですわね。

これは色を選ばずNGでしたわ。。
うんうん。わかります!

同じエラストマーに通した瞬間に、
シャーマナイトの氣が小さくなりましたね!

ただ並べただけだと仲良くしてるのに、
同じラインに通したらダメになっちゃいますね~☆
フローライトとの相性が。。と言ったら、

もともと、くっついた結晶が存在している

とか、

結晶のベースが一緒だから相性いいはず

とかの意見も 予想出来ますけれど、それが残念ながら間違い☆ まぁ、その予測が立つから、敢えて一例として フローライトを挙げたわけですけれどね♪(笑)
そりゃそうです。

同じ連に通した途端にパワーがなくなったのを見たら
すぐわかってもらえるんだけど。。

実験に立ち会った人たちが、皆驚いてましたもんね。


まぁ、そうじゃなくても、
自然界に相性の悪い鉱石同士がくっついて存在していることは
よくある話ですよね。
同郷の同じ学校出身だと皆仲良しなのかとか、
同じマンションの同じ棟だと相性いいのかという話ですわね。

それこそ、偶然出会って一緒にそこに暮らしているのは、
単に生活レベルや都合がいいからという
実利的理由だったりするわけで。(笑)


同族嫌悪は、石にも起こりうるのですわ☆
なので、自然界でくっついた結晶が存在しても、
相性がいいとは限らないのです。

それこそ、相性は実利鉱物理論よりも
心で感じるべきことなので。
同じ結晶成分があっても、さっき言った理由で
これも相性がいい理由にはならないのですわ。

ちなみに、フローライトとシャーマナイトの
結晶の共通項はカルシウムらしいのですけれど。。

その成分がパワーを左右するのであれば、
天然石ではなくカルシウムのサプリメントを
身につけて入ればいいことになりますでしょ?
それは。。

石屋さんじゃなくて薬局で入手するものだね。
ふふ♪

なので、パワーや相性こそが心で見るもの。感じるものです。
色は目で楽しめばいいのですわ☆

色粒子の配合の妙は、掘り出され、切り出される部位で
個性が出るものなので。

その楽しみも、本物のシャーマナイトの魅力のひとつだと
言われていますのよ♪
そうですね~。

お客さまは、一言「黒」では片付けられない
いろいろな色風味の魅力を楽しんだり、
フェムトさんが言うところの、

「色の点に内包されたメッセージ」

を聞き取って感動されたり。。 いろんな報告が届いているよね! 本物のシャーマナイトパワーですね~☆
そう言えば、同じ結晶成分持ってても
相性悪い石たちがありましたね!
ラピスラズリとソーダライトなんか、
典型ですわね☆
ソーダライトは、ラピスラズリを
構成している鉱石のひとつだったりします。
(たまに、入ってないこともあるみたいですけど)

ソーダライトとラピスは、家族のようなものですわ☆

でもこの子たち、仲良くありません。
仲良くさせるには、ちょっとした措置が必要なんですの。
(こういうところが企業秘密)
まぁ、あるものを足したり引いたり、
数調整したり、配置で相性改善したり。。ですね。

でも、シャーマナイトだけは、同じアクセサリーに
相性の悪い石を使わないに限りますね、本当に。
面白いですわよね~☆

そのくらい、シャーマナイトは
中心部で他の石たちと繋がって調和を
はかる石なんでしょうね♪
せっかくのシャーマナイトです。

単に所有することではなく、
その力を浴びることに意味があると思いますのよ☆

こだわっていきましょう!
まとめますね。

・単独で使うなら、シャーマニズムパワーを  引き出す形状のもの。 ・他の石と組み合わせたアクセサリーなら、  パワー相殺する石に注意する。 ・重ねづけをする分には、何をつけても  今のところシャーマナイトのパワーに影響はない。

人の心の中に響くシャーマニズムパワーの石は、 中心で他の何の石と繋がるかを重要視するんですね! 奥が深い、可能性いっぱいの石ですね!

すべては繋がっていて、 偶然はないのです。

こでご紹介した、パワー引き出しの条件。 もちろん、本物のシャーマナイトに限ります☆ よく出回っている、フロスト加工のオニキスとかですと、 カットにこだわっても、他の石との組み合わせにこだわっても、 シャーマナイトになることはありませんわ♪(当たり前) オニキスは、オニキスだけのパワーがありますので、 そこを大事にしてほしいですわね☆

ャーマナイトが事務所に来た時、あまりのパワーと 深いメッセージ性に嬉しくなって、どんな石と合うのか 次々に並べて遊んでいましたの。 連ごと、いろんな石たちを並べていた時には、 特に際立って大きな変化はなかったのに。。 パワーデザインのモチーフをつくろうと、 一本のエラストマーにシャーマナイトといろんな石を通していった瞬間の パワーダウンの衝撃。。 焦りましたわ。( ̄▽ ̄;)

しかして、うちに来た子たちだけかしら? そんなことも考えて、スピリチュアルな感性の豊かな某卸元さんに 聞いてみましたの。 そしたらこんな返事が。。 「プライベートでシャーマナイト入りのバングルつくったら、  なんかすっごくパワーダウンした氣がしてショックだったんですよ。  原因は一緒に繋いだ石ですか!  なるほど。思い当たることがありますよ!」

っぱり。。と思ってしまいましたわ☆ シャーマナイトは、小さな色彩点描が ひとつひとつメッセージ性を感じさせる子です。 この色彩たちがバランスを取ることで、 独特のパワーを発揮するので、 逆にこの点描バランスを崩すような石のパワーが シャーマナイトの中心を通ると 大きな影響を受けてしまうんですわね☆

の子をリーディングすると、 「調和」「原始」「繋がり」 こういうものがメインになったメッセージが溢れます。 だからこそ、何と繋がるのか。何と調和をはかるのか。が 大きな影響力を生むのでしょうね。

ットブラックなシャーマナイトは、 派手なわかりやすい色彩こそありませんが、 小さな点描を抱え込んだ、かなりおしゃれな子です。 この風合いの上品さと凛とした氣品は アクセサリーにした時に、強く発揮されますわ♪ もちろん、「おしゃれ」だけを考えるのもありです。 でも、せっかく独特の強いパワーを持つ石なので、 パワー発揮な組み合わせにこだわって、 シャーマナイトの包容力を 体感して頂きたい。。と思うんですの。

当に、可能性の宝庫ですわ♪シャーマナイト。 知れば知るほど、その奥の深い魅力に 感動してしまいますわ♪

こんな記事も読まれています。

No.1

季節の開運裏ワザ

吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得

開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...

No.2

開運のための考え方

捨てられない優しさと、散らかる部屋と

「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...

No.3

開運のための考え方

タイパ・コスパの弊害

日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...

開運のための考え方

開運の基礎・陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...

開運のための考え方

開運の基礎・五行の陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...

できたて!新着コンテンツ