桜の花
開運の極意!裏話
桜の花
桜は、女性の味方の花なんですのよ☆
たまると何だかイライラしてしまう水毒を流したり、
浄化したり、水の氣をプラスしたり。 男性にもおすすめですわ。
土台を固めたりしますのでね。
そんな桜についてのお話☆
そ
ろそろ桜の季節ですわね☆ 桜の花は、とにかく堪能して頂きたいんですのよ。 桜のモチーフのもの、いろいろありますでしょ。 お皿とか、ランチョンマットとか。 お香立てなんかも見たことありますわ。 いろいろ生活に取り込んでみてください。 あ、でも男性は桜モチーフでも白のものにして下さいね。 ピンクはおすすめしません。。
でも男性でも、桜の生花は大丈夫なんですよね? むしろおすすめなくらいで。
え
ぇ。桜の花はどんどん見に行って下さいね☆ と、いろんなところでお話ししたのですが、 ちょっと心配なことがありますのでここで補足の注意事項を。 いえ、まさかそんなところに行かれる方は いらっしゃらないとは思うのですが。。 いわくつきの場所なんかに植わっている桜などは 例外でしてよ~~!!
桜をどんどん見に行ってほしいとは言え、 どこにどんな状態で植わっているかは重要ですよね。 どぶ川のほとりとかも、ちょっと勧めたくないですしね。
そ
うなんですのよ。 桜は周囲の氣を取り込みやすいのです。 なんたって水の氣な存在ですから。 なので、環境の良いところにこだわって下さいね☆ そして夜桜なら必ずライトアップされているところに 行きましょう♪ ・・ライトアップされてないと、花、見えないと思いますが まぁ念のため。。
もうひとつは、これも言うまでもないことですが、 マナーは絶対大事ですよね。 マナーのない行為に開運パワーがあるわけがありません。 むしろ逆ですから。
そ
の通りなのですわ。。 お花見と言えば花の下で宴会というのが 当たり前になりつつありますが、 もともと桜の花には神が宿ると考えられています。 花見は神様への挨拶です。 宴会は、「お祭り」と考えればある程度は良いでしょうが、 ご近所の住人の方や他の花見客への配慮は絶対に大事です。 そして、神様への挨拶にしては。。と思うような宴会内容は 避けた方が良いですわね☆
樹
に抱きついて一体感を楽しむのはOKですが、 宴会の背もたれ代わりにしたり、 用を足したり、ゴミを捨てたり。。 こういうことはもう、絶対に絶対にやめて下さいね。
もうその辺は人としての問題でもありますが、 残念ながら花見の季節にはマナーに反する行為を 何度となく見かけますよね。。 良い結果になるわけがないので、 氣をつけて頂きたいです。
そ
うそう。それから。。 樹の下で過ごされるのであれば、 ビニールシートよりも「むしろ」などの天然素材のものを おすすめしますわ。 桜の根にビニールシートが良くないと聞いたことがあるのですが、 加えて大地や桜の氣を吸収するのに、ビニールシートは 邪魔でしかないんですの。 マイナスの火の氣ですからね。 水の氣とは相剋です。
天
然素材であれば、木の氣になりますので、 桜の水の氣をしっかり吸い上げてくれるんですの。 そしてその上に座る人たちにとって とても良い媒体になりますわ♪ 小さくてかわいい、「ござ」や「むしろ」を 探してみて下さいね☆
ビニールシートは、開運のためにも桜のためにも良くないもの。 「むしろ」や「ござ」は桜にも人にも優しいもの。 氣を与える方も与えられる方も 等しく優しくて良いものを使うことで、 運氣的にも実際の環境的にも良くなるんですよね!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
石
でもそうですわよね☆ パワーのあるものは、環境の氣を吸収しやすい傾向がありますの。(だから、Magic Wandsでは石の保存環境に こだわっているんですのよ。)
桜
も同じことです。 美しい水辺や、清浄な氣に満ちた神社の境内、 その他自分のお氣に入りの場所に植わって花開いている桜を 堪能して下さい。桜
のお茶なんかもありますしね☆ いろいろな形で楽しむことが出来ますわよね♪ 日本の心の花、大事にしましょう☆
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...