特設ページ ブラックフライデー ~黒字の金曜日~

カート
0
サンクスギビングデーの開運法
開運の極意!裏話

サンクスギビングデーの開運法

サンクスギビングデーというのは、海外の主にアメリカやカナダのお祭りです。 アメリカでは毎年11月の第4木曜日ですわね。 このお話を公開する2025年11月27日は、まさに11月の第4木曜日です。 そんなサンクスギビングデーの開運についてお話しします。
家族や友人たちと、七面鳥の丸焼きが出るパーティーを楽しんで過ごすお正月やクリスマスのような重要祝日。

日本ではまだあまり馴染みがないものですけれど、翌日の金曜日のブラックフライデーは、よくセールイベントで見かけるようになってきたのではないかしら。
よく耳にするようになった、目にするようになった。
そういうものは、運氣に影響してきます。

サンクスギビングデーも、詳しいことは知らなくてももはや影響下に入り始めた状態。
それなら開運生活な過ごし方をしなければね。
17世紀初めのアメリカ開拓時代、イギリスからアメリカへ渡った人たちの中には、厳しい氣候条件の中で生命を落とすケースも多かったようです。

そんな逆境の中で先住民たちの手厚いサポートに助けられて、初めての豊かな収穫を得られたそうですわ。

その感謝の宴が、サンクスギビングの始まりなのだそうです。
収穫への感謝、サポートへの感謝が溢れる日ですわね。
サンクスギビングデーの禁止事項は、収穫物のぞんざいな扱いですわ。
食べ残し、粗末な扱いは絶対NG。
お皿も割らないようにとするところもあるようです。

でもまぁ、お皿は割りたくて割るというより事故ですから出来るだけ防ぐとして、食材への姿勢はいくらでも氣をつけられますわね。
普段から食べ物を残す・粗末に扱う・好き嫌いをするというのは「金の氣大幅ダウン行為」なので要注意ですけれど、サンクスギビングデーは特に氣をつけないといけない日です。
それから、家族写真の場所に意識を向けてみて下さいね。

玄関に飾っていませんか?
玄関の家族写真はNGです。
それから今はあまりフィルム撮影をしないので、減っているパターンとは思いますが、撮影現像した後の整理が面倒になって、その辺に置きっぱなしということが増えて、家中のあちこちに写真が潜んでいるという環境も、おすすめできません。

全てを厳密にまとめなくても良いので、ある程度置き場は絞りましょう。
これもまぁ無いかとは思いますが、見ると不快な連想や不快な思い出が浮かぶものを飾っていたりしたら、ろくなことにならないので片付けましょう。

捨てなくても良いので、不快な感情が湧かなくなるまでは目に触れないところに。
その上で、家族写真やペットの写真をリビングの窓辺などの明るいところに置きましょう。

置く高さは胸より上の方に。

フレームを磨く日にしても良いですわ。サンクスギビングデー。
性質的に金の氣と土の氣のお祭り日です。

食材への感謝はもちろん、食材が食卓に上がるまでの過程への感謝、あなたの仕事の成果・収穫への感謝、家族や友人のサポートへの感謝を改めて確認する日として最適ですわ。
サンクスギビングデーはアメリカ起源にしても、世界中で収穫に感謝する祭りがあるのはおもしろいですね。

そしてそれこそが人としてあるべき姿だと思います。

すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
ンクスギビングデーは、絶対に誰かと過ごすべき日というわけじゃありません。

木曜ですしね、祝日ではない日本では「サンクスギビングデーは誰かと過ごす!」は、難易度高いかも。


もそも、「感謝」の日なのですから皆と一緒にいてもひとりでも、どちらでも可能なのです。

感謝の氣持ちのありかを、ひとつひとつ探すように過ごしてみて下さいね。

XなどのSNSでは、丑友さん(Magic Wandsのお客様のXメンバーさんたち)同士でネットで過ごされるのも今時のサンクスギビングになるかと思いますわ。

ネットパーティーも、メッセージを送り合うのも、現代の「感謝祭」です。
金の氣・土の氣を盛り上げて吸収して下さいね!

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

開運する資格

たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...

No.2

開運のための基本ワザ

朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法

つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...

No.3

開運のための考え方

開運現象の中で出会った開運王道エピソード

2025年10月13日(月祝)、開運現象が重なった上に、 まさに開運のエピソードというものに触れたので お話しさせて下さいね! まず12日の日曜日、仕事で外に出ていたワタクシは ふと用事もあって京都の八坂神社に立ち寄ったんです...

開運のための考え方

運命は自分の手の中に

開運したいなら、幸せになりたいなら、 環境のせい・誰々のせいみたいな責任転嫁をしないことです。 自責とは、運命を自分自身で掌握するということなのですから。 自分に責任が無い!と表現したり 思い込んだりするのは、多分ものすごく心...

開運のための基本ワザ

在宅祐氣取りの効果はあるのか

産地が吉方位の様々なものから受ける恩恵「祐氣取り」はあるのか。 ここを知りたいという方、少なくないと思いますのよ。 運氣強化月の2025年11月。 ちょうどMagic Wandsも事務所設立20周年です。 お答えしますわ♪ 吉...

できたて!新着コンテンツ