100年後にはこんな職業がある
ヨハン師範です。 バラエティやお笑い番組を観ていると 「ベンジャミン・バトンかよ!」という言葉をしばしば耳にします。 もう何度も聞いてきたのでベンジャミン・バトンは老人で生まれて どんどん若返っていく人の話らしいということは認識しています。 が、その出典元は知らないまま。身近な人に聞いても、 そもそも全く知らないか、良くて僕と同じ状態。 「ベンジャミン・バトンの本編は誰も知らない仮説」 が立ち上がっています。皆様は観たことありますか? ここまでベンジャミン・バトンと向き合ってようやく 今、本編を観ようかなという思いに駆られている………… 僕は一足先に仮説から抜けさせていただきます!来週までに!
今週のお題はこちら!!
100年後にはこんな職業がある
100年後にはこんな職業がある
パピコもみもみ係
夜明けの雪原:3点
[ ケフカ・アクア ] 食べるときに呼ばないといけない事以外は 相当、需要のあるお仕事です。
100年後にはこんな職業がある
フライングインストラクター 反重力物質の安定操作の実現により、人類は空を自由に飛べる ようになったけど、人とぶつからないように飛ぶには特殊な訓練が 必要で、プレートの乗り方は(セグウェイ的と思われます)勿論、 ルート構築や危険予測など、様々な内容をレクチャーする。
マヨビーム美鈴:1点
[ ケフカ・アクア ] 結局そこですよね。 そらとぶ車にしても、現代の技術力があれば実現可能でしょうが ルール的に難しそうです。
100年後にはこんな職業がある
特化医師。専門を超えた超人的技巧と診察眼を併せ持った スペシャルな医師。すり傷だけ特化、初期胃がんだけ特化など 多彩にわたる。ちなみに「私、失敗しないので」では 100年後でも有効。
moeママ:1点
[ ヨハン師範 ] 分業化を進めた方が精度は上がりそうなので 本当に有効な氣がします!
100年後にはこんな職業がある
令和レトロ研究家
海夕陽:1点
[ ワイバーン修山 ] 大正ロマンはどんな位置になるんでしょうね。
100年後にはこんな職業がある
月でお酒を造っています 月面杜氏
かがみ:1点
[ ケフカ・アクア ] 当然、飲んでみたいですが氣温が低すぎて 菌が元氣に動いてくれるかが課題ですね。
100年後にはこんな職業がある
電子マネーの古銭商
TM:2点
[ ヨハン師範 ] 楽天PayとかPayPayに代わる新しい電子マネーが登場したら 古銭扱いになってしまうのか…!
100年後にはこんな職業がある
文明が発達しすぎた人類は、回顧主義になる。 (火の鳥未来編を参照) 街中で、ガス灯を点ける人。 目覚ましのため、棒で窓を叩いて起こす人が復活する。 .
水都:1点
[ ワイバーン修山 ] プログラミングよりもソロバンの時代ですね!
100年後にはこんな職業がある
バーチャルアニマルクリエイター 未来は電子ペットが流行中。 たくさんのペットが存在するが、それはクリエイターののおかげ。 電子ペットは様々な手続きの他、お買い物のサポート、 健康管理など幅広く活躍出来る、未来の人間のパートナーです。
ほなすけ:1点
[ 柿クレール ] ロボットをペットとしてお迎えする方がいる昨今、 これは本当に実現しそうです。
100年後にはこんな職業がある
時空警察
月利:1点
[ 柿クレール ] タイムマシンのカーチェイスも 珍しいものではなくなるのかもしれません。
100年後にはこんな職業がある
時空移動管理庁
たいよう:1点
[ ヨハン師範 ] ドラえもんの世界にタイムパトロールがありますが、 けっこう大切な職業になりそうです。
100年後にはこんな職業がある
人工知能に仕事を奪われたら人間は失業に追いやられる! という理由から生まれた「人工知能殺し屋」。 (職業?)。
あさかぜ号:2点
[ ワイバーン修山 ] 産業革命の頃にも機械を壊す労働者がいたとか
100年後にはこんな職業がある
バグウィスパラー 害虫を説得して人のいないところに移ってもらうお仕事。
けも:2点
[ 柿クレール ] やさしいお仕事! お互いがよりよく共存できるようになっていたら嬉しいですよね。
100年後にはこんな職業がある
AI によるAI のためのハローワーク
Rurika:2点
[ ワイバーン修山 ] AIですら職にあぶれるとは
100年後にはこんな職業がある
宇宙旅行のキャビンアテンダント
nekoyon:1点
[ ケフカ・アクア ] 重量制限がシビアな世界なので AIに勝つ人は相当優秀な人というか宇宙飛行士ですね。
100年後にはこんな職業がある
地球人と偽っている他惑星人を見つけて取り締まるよ。 地球人とは税金とかちょっとずつ違うのでサポートを受けられると 役所に案内する仕事です。
紫氣舞:1点
[ ワイバーン修山 ] 宇宙人とも共生となるのでしょうかね。
100年後にはこんな職業がある
夢先案内人
すたあ。:1点
[ ヨハン師範 ] 1977年リリースの山口百恵のシングル「夢先案内人」が 150年経って現実に……
100年後にはこんな職業がある
「階段」にまつわる色んな(主に健康面の)話を聞かせる、 その名も「階段師」。「怖くないよ!」が合言葉
さかな:2点
[ 柿クレール ] 懐中電灯を顔の下から当てて、おどろおどろしい声で 「階段 7往復で 消費するカロリーはぁあああ… だいたい食パン 1枚ぶぅうううん~! そ~ん~な~~ も~ん~か~~~~あ!」
100年後にはこんな職業がある
月の土地を勝手に売買する悪徳不動産
かぐや姫に扮した社員さんだと思うあみりん:1点
[ 柿クレール ] あれ?お手頃なお値段?と思って契約したら、 端っこに小さく「一畳」と書いてあります。
100年後にはこんな職業がある
中古人造人間のバイヤー
はなみん:1点
[ ヨハン師範 ] 中古車取扱業者が立ち上げた新規事業っぽいリアルさがある!
100年後にはこんな職業がある
絶対にあたる最適・確実なおみくじをAI神主が選んでくれる
フレイムドラゴン:2点
[ ケフカ・アクア ] それで大凶なときが怖すぎます。 予測できるだけマシかもしれませんが・・
~ お手本 ~
100年後にはこんな職業がある
ベイブレード体験コーナーで お手本としてベイブレードを回す人
ヨハン
[ 柿クレール ] ちゃんと「3・2・1 ゴー!シュート!」と 大きな声で叫べることが採用条件です。
100年後にはこんな職業がある
迷いドローンの保護局員
クレール
[ ケフカ・アクア ] ご主人さまを探すドローン。 なかなか可愛いではないですか。
100年後にはこんな職業がある
インスピレーションを求めて歩く人の後ろに電球をかざす師
アクア
[ ワイバーン修山 ] インスピレーションの邪魔でしかないです
100年後にはこんな職業がある
猫の寿命を延ばすこと専門の祈祷師
シューザン
[ ヨハン師範 ] 100年後は猫医療も発達していてくれー!
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り3日)