豆の国で起きた事件
大喜利道場
豆の国で起きた事件
ヨハン師範です。 昨日は恵方巻を2本、食べ比べをしました。 1本は毎年恒例「山秀」という仕出し屋さんの太巻で、 たいへん美味しい恵方巻でございます。 (具はシイタケ、かんぴょう、玉子、三つ葉、茹でエビ、うなぎ) しかし山秀製の太巻には生の海鮮が入っていないので、今年はもう1本、 海鮮重視の太巻も食べてみようとイオンでホタテとかが入ったやつをチョイス。 (具はたぶんホタテ、甘海老、キュウリ) 今回の学びをシェアします。 海鮮は確かにリッチな印象を受けるのですが、 グアニル酸豊富なシイタケや、出汁で炊いたであろうかんぴょうの有無で 「旨味」の量が全然違う! ちらし寿司でもそうですが、 シイタケ、錦糸卵、桜でんぶなど魚介類以外の 賑やかし(と、僕が思っていた食材たち)の仕事はめちゃくちゃ大きい と感じた日でした。レポートは以上です。
今週のお題はこちら!!
豆の国で起きた事件
豆の国で起きた事件
炒り豆だと思ってたヤツが雨に打たれて発芽した。
Rei:1点
[ ケフカ・アクア ] ちょっと日焼けしてただけなんですね。
豆の国で起きた事件
遺伝子組み換えをしようとする鬼を拒否すべくテロを起こし、 超巨大化した豆の木になった。
桃色小町:1点
[ 柿クレール ] 自然の力のほうが偉大だと思い知らされますね。
豆の国で起きた事件
豆の国の医薬品会社が極秘で開発していた細菌兵器 n菌がばら蒔かれ、豆たちが次々に納豆になっていく バイオハザードが発生してしまった。 なとう うまかっ です。 ねば うま
わたがら:1点
[ 柿クレール ] ハザード拡大中…? うまいのでいいのです ねば うま
豆の国で起きた事件
そらまめだけを狙った連続落とし穴事件 現場近くには「ジャックと豆の木」なる絵本が……
さかな:1点
[ ヨハン師範 ] 豆の木を豆が登るつもりなのか!?
豆の国で起きた事件
コーヒー豆は豆じゃないので国を追放しようとするタカ派と、 豆っぽいんだからいいじゃないというハト派の抗争。
ゆみぃ:1点
[ ケフカ・アクア ] 穏健派が豆ならなんでも好きそうなのが萌えます。
豆の国で起きた事件
節分を前に、大量に撒かれてしまう犠牲者を出さぬため、 今年も鬼との和解へと向かうも、逃げられまくって 話ができないのであった。
マヨビーム美鈴:2点
[ ヨハン師範 ] 人と豆と鬼の三すくみだ。
豆の国で起きた事件
「大豆は言うほど大きくない!」と小豆たちが裁判を起こした
夜明けの雪原:3点
[ ケフカ・アクア ] 小粒納豆のサイズを見る度に思います。 大豆小粒ってそれ如何に!?
豆の国で起きた事件
「小豆」の読み方統一事件。 「小豆島というのであれば、あずきは【しょうど】。 いや、島の方こそ【あずきじま】でもいいのか。 どっちに【小豆】を統一すべきか」とひと悶着。
moeママ:1点
[ 柿クレール ] そこにダークホース的に現れる【こまめじま】。。
豆の国で起きた事件
豆乳コーヒーの途中工程を抜かして コーヒー豆で直接豆乳を作って大惨事
TM:1点
[ ワイバーン修山 ] 苦い汁が出てきそうです。
豆の国で起きた事件
猫襲来→命懸けで鑑賞
モフれたら勇者:1点
[ 柿クレール ] →飛ばされて家具の下にインして、大掃除で発掘されます。
豆の国で起きた事件
豆捲きの豆が全部発芽してしまったので 豆蒔きになった
和み玉:1点
[ 柿クレール ] 元氣に育ってほしいですね~~
豆の国で起きた事件
全国的に大豆さん(仮名34歳)がばら撒かれる事件が勃発。 目撃情報によると犯人は「鬼は外福は内」などと叫んでいたと言う。 なお関係筋によると、大豆さんを投げつけられた被害者は なぜか逃走中、大豆さんも「私もこれから 炊き込みご飯になるんで…」と多くを語らず真相の究明が待たれる。
cocomaco:1点
[ 柿クレール ] 覆面エンターテイメント組織SETSUBUNの仕業かもしれません。
豆の国で起きた事件
さやいんげん氏が時々パスポート偽造を疑われる 「あなた、野菜国の方ですよね……?」
ピーコック☆:2点
[ ワイバーン修山 ] 幼いだけで成長すればちゃんと豆になります。
豆の国で起きた事件
オニ、襲来。
らず:1点
[ ケフカ・アクア ] 蟹が切り身の状態で 鍋の中に突っ込んでくる感じですかね。
豆の国で起きた事件
エンドウ豆家出! 今日からコンドウ豆と名乗る!
かがみ:1点
[ ワイバーン修山 ] 名乗るのは勝手ですが、元が遠藤豆ではないとだけは言わせてください。
豆の国で起きた事件
納豆菌パンデミック
蝶の妖精:2点
[ ワイバーン修山 ] 納豆にしたくない豆まで納豆になるのは困ります!
豆の国で起きた事件
さやえんどうの間でクラスターが多発した
海夕陽:1点
[ ケフカ・アクア ] 逃げ場が無さすぎて。。
豆の国で起きた事件
「豆を『畑の肉』と呼ぶならば、 肉は『牧場の豆』と呼ばれるべきではないか」と主張する 一部の豆活動家達が謎の失踪を遂げるという、豆の国における 最大の言論封殺とも言われる歴史的怪事件。 当時の豆国政府の肉の国に対する忖度が 働いていたと考えられている。
お豆もお肉も大好きです@ぷちしゃ:1点
[ ワイバーン修山 ] 言論の自由は豆にもあるのです。
豆の国で起きた事件
ジャックが急に登ってきて豆の国をジャックした。
ずっと食べても平気なのはお米の颯:2点
[ ヨハン師範 ] アメリカンジョークが一本生まれた瞬間に立ち会いました。
豆の国で起きた事件
「F1種」が多数派を占めたため、毎年、 種苗会社から種子(豆)を買わないといけなくなった。
水都:1点
[ ワイバーン修山 ] 固定種がんばってください。
豆の国で起きた事件
エスカレーターを動く歩道に変えたところ、 全員転がり落ちてしまい誰も上の階にたどり着けなくなってしまった。
はなみん:2点
[ ケフカ・アクア ] 可愛いけども! 工事している豆は氣付きなさいよ!
豆の国で起きた事件
節分で、いつも投げられるので、当たっても痛くない 柔らかい建材使用の義務付けを人間界に提出した。
あさかぜ号:1点
[ ヨハン師範 ] 今のところ人間は豆に人権を認めてないので……
豆の国で起きた事件
鬼役の立候補がいないので豆まき中止(^_^;)
豆まきの豆は何だろうと思うあみりん:1点
[ ヨハン師範 ] 豆の国でも「豆まき」って名前なんですね。
豆の国で起きた事件
どの豆が一番物知りか、豆知識を競い合っている。
フレイムドラゴン:2点
[ ヨハン師範 ] 豆知識の豆って「小ささ」を意味してると思うんですけど、 豆たちはその扱いについてあんまり氣にしてないっぽい。
~ お手本 ~
豆の国で起きた事件
ハトが怖すぎて 人間より先に有刺鉄線を発明した
ヨハン
[ 柿クレール ] 恐怖というより怨念を感じます。
豆の国で起きた事件
豆苗やもやしにキャリアアップしたい派が 初めて加工されたい派・そのまま食べられたい派を上回った。
クレール
[ ケフカ・アクア ] もやしは美味しいからなぁ。 豆付きは栄養も満点だし。。 時代ですねえ。
豆の国で起きた事件
豆の上に豆を箸で重ね続けた結果 天に届いてしまい、一部の豆に神罰が下り 腐り果ててもその醜い姿を店頭で晒される羽目に。 これが後の納豆である。
アクア
[ ワイバーン修山 ] 天に届いたらいいことがある物語でお願いします。
豆の国で起きた事件
ダイエットブームで豆が痩せだした
シューザン
[ ヨハン師範 ] 豆はプリプリしてる方が魅力的です!
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り2日)