好きな秋の虫の声
週刊アンケート
好きな秋の虫の声


●コオロギはなみんさん
2017-10-07 16:15
秋だなぁ、と感じるのがコオロギですね。コオロギは見たらわかりますが、鈴虫はちゃんと見た事がない気がします。

●コオロギけもさん
2017-10-07 15:10
コオロギのころころほろほろいう低い声が好きです。

●鈴虫かがみさん
2017-10-06 16:51
日本古典文学読んでると、松虫と鈴虫が入れ替わるので、時々こんがらがります。

●全部あみりんさん
2017-10-06 13:01
毎年、夏の終わりから秋にかけて美しい声を 奏でてくれえる虫が一体誰なのか??? 鈴虫?こおろぎ?あなたはだ~れ?? と、いつもあぁ~今年もまた鳴いてくれてる(*^^)v 夏の終わりが待ち遠しいので、いつも嬉しくなってきます♪ で、どの子でも良いです(*^。^*) 私に常に癒しの声を届けてくれる子に お名前は要りません(って調べるのが面倒???) なかなか姿は見えませんが、(夜ですしね) 虫は苦手なくせにあの声(?)だけは大好きです\(^o^)/ 今年も帰宅の道すがらに声が聞こえてきます。 傍を通ると音声中断は???警戒してるのか? 確かに目指すお相手は私ではないはず・・・ 私には残念な結果です(笑)

●全部かっぱ0423さん
2017-10-05 21:56
どの虫がどの鳴き声か、鈴虫以外はわかりません!なので、[全部]の虫の声が好きです。声だけね。虫は苦手なので現れないでね。

●コオロギMyleneさん
2017-10-04 03:27
スズムシは駆っている人から貰った事は有るが、子供の頃によく捕まえたのはコオロギなのでコオロギをクリックした。

●全部海夕陽さん
2017-10-03 23:27
私も、虫の声の聞き分けがよくできないので(^^; 虫の声が変わると、季節の変わり目を感じます。

●鈴虫感謝の心さん
2017-10-03 22:38
こんにちは今日会社の面接行ってきました。 病気になった原因を聞かれてつい本当のことを言ってしまいましたがダメージだったみたいです。親に聞いたらそう言ってましたハローワークの人もちょっとそう言ってましたが。 健康になりたいと鈴虫寺でお願いしてみました。わらじをはいたお地蔵さんが家にやってきてくれることを祈ってます。 鈴虫はオスとメスをいっぴきずつ同じ数だけつがいにしてあげてくださいとお寺の方が教えてくれました。 ロマンチックな鈴虫さんですね。

●鈴虫蝶の妖精さん
2017-10-03 20:02
鈴虫かな(o^^o) 羽をこすって、あんなに大きな音を奏でるのって、すごいなぁと思ってしまう。 私は声が通らないので羨ましいです(笑)

●全部あいかさん
2017-10-03 19:13
というか、きちんと区分けして聞いていなかったですーーー虫さんたちに、失礼ですね! これから、どの子が鳴いているのか良く聞いてみます!

●全部マヨビーム美鈴さん
2017-10-03 17:44
秋が四季の中で1番好きなので、秋っぽいものは全部好きです( ´艸`)♡でも本当を言うと、どの虫がどの声か分からないのが正しい解答かもです(^^;;それにしてもどうして夏のセミはあんなにやぐらしいのに、秋の虫はどれも美しいのでしょう♪