外出先で一番よく買う飲み物は?
週刊アンケート
外出先で一番よく買う飲み物は?


●お茶感謝の心さん
2017-07-01 12:49
排出されてしまうとわかっていても水にお金を払いたくないので、お茶です。貧乏性? ジムに行くときに鉄分のためにルイボスティーを飲んでいたら前歯がやに汚れみたいなのが付着してしまいました。 原因は紅茶やワイン?などの茶渋のようでした。ワインは肝臓が悪いので飲んでいませんが歯にステインがつく覚悟で飲んでねと歯科の女医さんに優しく言われました。

●コーヒーミーアキャットさん
2017-07-01 12:48
紅茶にしようと思っているのに忘れてコーヒー買ってます。 JAVA Teaを最近見かけなくなったですね。

●お茶ちいさいちゃん
2017-07-01 11:12
お茶です。 一気に飲める小さいサイズのものが、自販機にあることが多いので。

●コーヒーパインさん
2017-06-29 20:40
チルドのコーヒーやセルフのコーヒーばかりです。 特に100円のコンビニコーヒー、侮れないくらい美味しい!と思いますo◼︎(・ω・`)ゴクゴク

●お茶赤蝙蝠さん
2017-06-29 17:14
今の季節はスパークリングウォーターとお茶、 どちらも同じくらい買います。 でも、涼しくなったらホットのお茶を買うので。。。(^-^)bお茶に1票です!

●水かがみさん
2017-06-29 15:43
昔は水なんて売ってなかったなーと思いながら買ってます。 お茶じゃ水分補給にならないなんて・・・

●お茶ATさん
2017-06-28 14:13
ほぼほぼお茶ですが、犬連れの時は水です。買いたくなるのは駅のスタンドの生ジュースです! この春は色々ありました。わんこもお空に帰ってしまったし・・・占うと習坎。でも四なので地道にコツコツ好転を待っているところです。

●お茶海夕陽さん
2017-06-28 11:49
ペットボトルのお茶はいろいろな種類があって、 美味しくて珍しそうなのは、飲んでみたくなります。 7月は、公私とも忙しくなりそうなので、 掲示板はしばらく休みますm(__)m 綾小路あみりんさま 演奏会が素晴らしい時間となりますよう、 遠くから、応援しています(^_^)v

●その他~♪Myleneさん
2017-06-28 04:03
紅茶を持って行く事が多く、買う事は殆ど無い。

●お茶ひまわりさん
2017-06-28 02:11
昔から乗り物の振動に弱くて、車やバスなどによく酔ってました。電車にも酔った時はどうしようかと…(笑) そんな乗り物酔いの時の味方がウーロン茶でした。ぬるくなった緑茶だとなぜか余計に気持ちが悪くなるんですが、ウーロン茶はぬるくなっても大丈夫! 今でも一番買ってるのはウーロン茶ですね★

●コーヒーrabubobnoさん
2017-06-28 01:16
最近コンビニのコーヒーが美味しくなってきたからその時の気分にあわせて購入してます。

●ジューストロロンさん
2017-06-27 21:50
午前中にオレンジ系ジュースを飲むと運氣アップとあった時に買います。

●ジュースピーコック☆さん
2017-06-27 21:43
お茶と水は常に持ち歩いているので、 それ以外のものが飲みたくなった時に買います。

●お茶マヨビーム美鈴さん
2017-06-27 16:34
ジャスミンティーやハーブティーを買います♪緑茶やコーヒーはあまり買いませんし飲みません。ハワイのコナコーヒーは時々飲みます♪紅茶は家でポットで飲むので買わないし。あと時々お水買います。湧き水頂いて帰るのも好きです♡

●コーヒー名無しさん
2017-06-27 15:08
三杯までなら体にいいのに四杯目から体に悪くなる不思議な飲み物。

●お茶名無しさん
2017-06-27 14:31
今年は紅茶で頑張ってます。昔よく行った馴染みなカフェでいつもアイスコーヒーなのに、紅茶を頼んだら驚かれてました。

●お茶さくらさん
2017-06-27 13:28
午後の紅茶(無糖)を買うことが多いです。 CMのとおり、ご飯でもパンでも何にでも合う気がします。

●お茶けもさん
2017-06-27 11:49
爽健美茶のペットボトル買って、心の中で「ハトムギ玄米月見草~♪」と歌いながら飲むまでがデフォです。 でもあれ時々喉の奥がかゆくなるんですよね…。

●お茶蝶の妖精さん
2017-06-27 11:30
ジャスミンティーや緑茶が多いです。 夏場は炭酸飲料も飲みたくなりますね~

●コーヒーみわきちさん
2017-06-27 11:24
体の水分の半分がコーヒーでは? と思うほどのコーヒー(ブラック)好きです。 チェーンのコーヒー店が増えたおかげで、 喫茶店などでもテイクアウトができる機会も増えて あちこち飲み歩ける幸せ(^^)を噛み締めています。