よく食べるお好み焼き
週刊アンケート
よく食べるお好み焼き


●その他~♪渡辺水華さん
2016-10-15 18:56
王道は「大阪風お好み焼き」と思うのですが、 「広島風」も捨てがたい… 悩んでいるうちにまた、 締め切りを過ぎてしまいそうなので、 悩んだまま「その他~♪」に1票入れておきます…^^;

●大阪風お好み焼きかっぱ0423さん
2016-10-15 17:08
自宅で作りやすいのでよく食べるのは大阪風お好み焼きです。お店でしか食べれない広島風お好み焼きが好きだったんですが、30代になって広島風お好み焼きの中華麺が邪魔になってきました。消化しやすいのは大阪風お好み焼きですね!

●大阪風お好み焼き右乃丞さん
2016-10-15 16:09
お気に入りのお店は具材も生地も 混ぜてから焼く大阪スタイル! 広島風は関東では「モダン焼き」と 言う所が多い様な? 地元にも広島焼のお店が出来て時々 利用しているが、裏メニューの 府中焼きの方が好み! ただし今は店内真っ赤なあの店は行かない。 自分クジラの頃からのハマッコなんで!www

●お好み焼きを食べない感謝の心さん
2016-10-15 16:26
高校生の時は徳永英明さんがコンサートで食べに来てくれたお好み焼きやさんに行っていましたが、大人になって全く食べなくなりました。 広島に住んでいるのにもったいない気もしないではないですが.....。

●お好み焼きを食べない愛乃さん
2016-10-15 14:09
あんまり食べないなぁ、私の思うお好み焼きってどこ仕様なのだろう(笑) わかってません(ノ´∀`*)

●大阪風お好み焼きあみりんさん
2016-10-14 12:53
大阪女はやはりお好み焼きが大好きです♪ でも広島焼は焼き方が違うだけで、 どっちも美味しいと思っています\(^o^)/ やはりソース文化の関西です(*^^)v

●広島風お好み焼きはなみんさん
2016-10-13 17:51
やっぱり地元なので!! お好み焼き大好きです!!

●広島風お好み焼きかがみさん
2016-10-13 01:06
よく食べるというか、広島風が好きです。 でも、外食で美味しいとこに出会わないし、そもそも広島風を出してる店がないので、自分で作ります。 キャベツがいくらあっても足りないのー

●お好み焼きを食べない蝶の妖精さん
2016-10-12 22:56
お好み焼きは大好きですが、 最近、食べてないです。。 どちらかと言えば、大阪風が多いかな。 あ、オタフクソースは常備してます。 目玉焼きにもかけますよ~~

●大阪風お好み焼き名無しさん
2016-10-12 11:57
もう、35年近くも前、大阪の天六商店街の中にあったお好み焼き屋さんのお好み焼きがとっても おいしかったのを覚えています。今もあるかな。

●お好み焼きを食べないMyleneさん
2016-10-12 03:18
此処何年かお好み焼きは食べていないので「お好み焼きを食べない」をクリックしたが、学生の頃は大学の近くのお好み焼き屋へは行く事も有った。

●お好み焼きを食べない海夕陽さん
2016-10-11 23:55
最近全然食べてないです(T_T) お好み焼きは、広島風、大阪風、 どちらも好きなので、 このアンケートで、 お好み焼きが食べたくなりました。