カップラーメンにはこれをちょい足し!
週刊アンケート
カップラーメンにはこれをちょい足し!


●刻みネギゆかさん
2020-05-16 13:03
インスタント感が中和されフレッシュ感が追加されます。

●その他~♪ちいさいちゃん
2020-05-16 11:14
もやしです。一袋レンジでチンしててんこ盛りにします。 昔、豚骨ラーメンにポテトチップ「わさビーフ(銘柄指定)」を入れると美味しい、という情報をどこかでゲットして、しばらく続けて食べていました。あの頃は若かったので大盛りのカップ麺にポテチ一袋でした……今でも時々豚骨味+わさビーフ食べますが、数枚が限度です(笑)

●その他~♪水都さん
2020-05-16 10:22
ヤマキの「かつお粉」と、昆布のくらこんの「ふりかけとろろ」の二種類です。スープに深みが出ます。

●その他~♪名無しさん
2020-05-16 09:50
もやしを入れることが多いです。 卵を入れたりもします。

●コショウ直子@妖怪化さん
2020-05-14 22:02
胡椒(って金の氣なのかな‥?)ですね。 ところで以下はご存知ですか? https://www.ikea.com/jp/ja/this-is-ikea/newsroom/20200423-plant-ramen-drink-pub967536da パーム油不使用で環境にやさしい&化学調味料を一切使用していない とのことで、通常のジャンクフードと違って食しても運氣ダメージにならなさそうですね(・o・)

●その他~♪soulさん
2020-05-14 15:06
カップ麺は、小さな具材だけでなく、スープ?のもともそれなりに味がついているので、 ちょいたし!は、 ビリ辛は、一味をドバッ! 醤油味ベースは、おしょうゆ追加。 とんこつ味ベースには、柚子胡椒、 味噌味には、ニンニクをたっぷり、 が基本です。 カップおうどんには、ひたすら一味です。 そして、あとの濃い味ラーメンの出汁にはごはんを投入します。

●卵かがみさん
2020-05-14 03:50
醤油ラーメンに卵入れるのが好きです 〆にごはん入れると雑炊っぽい

●コショウかりんさん
2020-05-13 16:44
カップヌードルシーフードにコショウをたっぷり入れて食べるのが好きです! でも消化に悪いので3ヶ月に1回とかしか食べない…

●その他~♪つるちゃん
2020-05-13 10:45
何も足さずに食べます(^O^) トムヤムヌードルに限り、残ったスープに米を投入しておじやにするのが大好きです~

●その他~♪あさかぜ号さん
2020-05-13 00:53
特に何も足しません。 同じ部署の男性が、「これを入れると旨くなるんだよ」というこだわりの(?)調味料を会社に置いていました。 豚骨のカップラーメンを買った時に、「おにぎりを入れると更においしい」と書いてあったので、塩むすびを買って電子レンジで温めて入れてみました。美味しかったです。

●その他~♪maiaさん
2020-05-12 21:49
辛そうで辛くない辛いラー油ですかね

●その他~♪なおさん
2020-05-12 19:56
何も足さずに味わいます。

●その他~♪えむえむままさん
2020-05-12 19:45
その他!ラー油です^_^ 塩、味噌、醤油、豚骨なんでも合います! 辛いのがお好きな方にオススメです☆

●コショウ海夕陽さん
2020-05-12 19:31
遅くなりましたが ヨハンさま、 32歳のお誕生日おめでとうございます(*^_^*) ラーメンには、 ついついコショウを入れたくなります。

●柚子胡椒もちこさん
2020-05-12 18:05
東京で前に友人に連れて行って貰った「ポタージュ系」の味を求めて、塩ラーメンにポタージュの素を混ぜて粉チーズと柚子胡椒を足しながら一時研究していました。 結局本家の味は出せませんが柚子胡椒ブームだけが残りました。 じゃばら胡椒も大変クリーンヒット致しました(^^)

●コショウピーコック☆さん
2020-05-12 17:39
スープの味にもよりますが、だいたいはコショウですねえ。 そして「ちょい」ではなく結構がっつり入れます。 ミックスペッパーをミルでゴリゴリやるのが好きです。

●卵まるさん
2020-05-12 16:03
味噌ラーメンには卵ですね(^▽^)/

●コショウ英 茉莉さん
2020-05-12 15:55
ベースの味にもよりますが。。。粉末タイプより 粗挽きの「黒コショウ」派です!!

●卵のじょさん
2020-05-12 15:18
どれか1つをチョイスするのに迷いましたが、どの味のカップラーメンにも合う卵に決めました!その時の氣分で半熟卵を入れたり、生たまごをぽとりと入れて卵とじ風にしたりします。卵1つ入れるだけで贅沢な氣分になる、卵マジックです♬袋麺ですと、メンマをたくさん乗せるのもおいしいです♬

●卵マヨビーム美鈴さん
2020-05-12 14:44
どれもとても美味しそうなちょい足しですが、どれか一つと言われたら迷わず!!どんな食べ物にも卵の魔法は効果てきめん!!生でも、温泉卵でも、煮卵でも卵とじでも!多分きっと、私は前世蛇だったに違いありません(*ノ∀`*)

●卵薔薇が好きさん
2020-05-12 13:57
カップ麺ではなく袋麺ですがチキンラーメンに生卵です!蓋をして蒸らして出来上がり。 出前一丁だったらゴマラー油ですが!

●その他~♪颯さん
2020-05-12 11:35
遅ればせながら、ヨハンさん、お誕生日おめでとうございましたヾ(*´▽`*)ノ 甘党なので蜂蜜や豆乳をたします笑 ごま油もおいしそう~

●刻みネギReiさん
2020-05-12 11:32
いつもちょい足しどころでなく、一面ネギになってしまいます。 油断しているとたまにすごく辛いネギに当たって悶絶。