おかゆに一番あうトッピング
週刊アンケート
おかゆに一番あうトッピング


●その他~♪yopiさん
2018-02-17 17:30
お粥は刻んだザーサイ! 中華風になって美味しいです! 後は、 とろけるスライスチーズとお醤油を少し入れて 混ぜる、も好きなんですが… 周囲からはゲテモノと言われています(^_^;)

●その他~♪たそがれせんべいさん
2018-02-17 16:46
焼いた塩鮭をほぐしたものをかけて食べるのが、この上ない幸せです!何杯でもいけます!が、最近は健康のことを考えて控えめに……。

●その他~♪感謝の心さん
2018-02-17 11:52
こんにちは塩昆布と迷いましたがゆかりで!ゆかり安くて彩りも良くて美味しいです。お正月に神社で食べたい七草粥にゆかりとアラレがトッピングされていてとっても美味でした。 前回のメルマガでシューザン先生ご回答ありがとうございます。受け取った側の視点。神様の視点をご指導いただきありがとうございます。恥じ入りましたが、恥をかくことで周りの人も勉強になってるので恥をこれからもかいていこうと思いました。

●梅干し(すっぱいやつ)あみりんさん
2018-02-16 13:01
子供の頃、偏食で少食だったので当然胃腸も弱い(-_-;) お腹を壊しては出てくる食事がおかゆにカルピス、 マリービスケット・・・ 大好きなお漬物+お茶漬けを禁止にされるため、 おかゆさんに対するイメージは罰ゲーム(笑) 大人になってからおかゆは胃に優しい健康食と 分かりながらも、子供の頃のトラウマが・・・ と言う訳ではありませんが、おかゆにピッタリなのは・・・ ビ〇フェ〇ミンと言いたくなります(^^♪ これは冗談!! そうそう、梅干ももれなく付いていました(*^^)v すっぱいやつです! で、今回はこちらに決定! (今はおかゆと梅干は美味しいと思ってます♪) 掲示板少しだけお願いします(*^。^*) 蝶の妖精様へ ☆☆☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆☆☆ 最近はなかなかお喋り出来ませんが、 画面を通じて「フフッ!」と微笑んでいる蝶の妖精様を イメージしつつ、ネタを書いてます(笑) 開運には笑顔が必須ですものね。 これからもネタを捜して感受性を磨きます・・・?? 今年も素敵な事が一杯一杯起こりますよ!!! 私のお誕生日をお祝いして下さったんですもの(笑) ご一緒にどんどん開運しましょうね♪ パイン様へ そうでしたか・・・ Googleマップをご利用でしたか・・・ 私もそろそろスマホに変えねば!と必要に迫られています。 が、地図も読めない女がそうそう変化があるとも・・・ と言う訳で、直ぐに住宅街に入る才能を これからも楽しんで行きます(泣きながら・・・トホホ) 最終的には聞きまくって 目的地に着きますからね(*^^)v ヨハン殿へ スケッチとはいいご趣味をお持ちで・・・(*^。^*) 是非是非復活させて下さいませ(*^^)v その折には是非私もご一緒に! 横から一杯突っ込みを入れさせて下さいませ\(^o^)/ 掲示板の良いネタになりそうです(笑) 柿クレール様へ そうですよねぇ・・・ 人間が勝手につけた名前で動物達は 一体どう思っているのか??? って、余り氣にしてないでしょうけど・・・ 我が家の近くにも残念ながらカラスが大勢います。 その中にどう聞いても「バカーッ!バカーーーッ!」と 鳴いているカラスがいます。 しかも夜に・・・(ーー;) 私はこっそり「バカラス」と呼んでいます(笑) MISTY殿へ 用心棒へのオファーがありませんが、 へなちょこがばれましたか??? 別なオファーをお待ちしておりますので、 今日も掲示板宜しくお願い致しますm(__)m

●その他~♪パインさん
2018-02-15 23:04
「塩」がいいです~。シンプルに!彩り的には梅干しですネ。 しかし選択肢の「食べるラー油」…?!お腹に優しいのか厳しいのか…(笑)!!こちらも氣になりますね!

●塩昆布名無しさん
2018-02-15 01:33
先日三日ほどおかゆ生活しましたが。。 塩味の佃煮類が最高でしたね~~ 塩昆布、葉唐辛子、いかなごのくぎ煮。冷蔵庫にはこれしかなかった。塩昆布は常温で大丈夫なのが偉大です。海苔の佃煮欲しかったです。。 一食なら酸っぱい梅干しですが、何食もとなると・・バリエが欲しくなりますです。

●梅干し(すっぱいやつ)かがみさん
2018-02-15 01:04
具合が悪い時くらいしか食べないのでやっぱり梅粥がだいちゅき

●梅干し(甘いやつ)はなみんさん
2018-02-14 22:08
うちには、わが家で漬けたすっぱい梅干しかないので、それも好きですが、甘い方が合う気がします。

●梅干し(すっぱいやつ)マヨビーム美鈴さん
2018-02-14 21:22
辛子高菜や溶き卵もとても捨て難いのですが、やはり酸っぱい梅干し様には敵わないかと。中華粥にのってるあのザーサイみたいなのはなんなのでしょう?あれも美味しいですよね。でもお粥よりリゾットの方が好きかなぁー。

●その他~♪あいかさん
2018-02-14 13:29
梅干しはマストですが、鮭、タラコなどの魚介類もすてがたいので、その他で!お願いします。 余談ですが、「さけ」の予測変換が迷わず「酒」になるのには、普段の生活が表れてますねぇ。。。

●その他~♪海夕陽さん
2018-02-14 11:40
お粥は中華粥の方が好きなので、 干し海老や干し貝柱などです。 今週も、掲示板よろしくお願いいたします。 MISTYさま 編集、毎週ありがとうございます。 蝶の妖精さま 2月13日、お誕生日おめでとうございます(⌒▽⌒) 着実に開運に向かわれていらっしゃって、 素晴らしいです。 ますますのご開運を、お祈りしています。 あみりんさま こちらこそ、お礼をありがとうございます。 いつも素っ気なくて失礼していますが、 これからも、共に開運していきましょう!!

●梅干し(すっぱいやつ)水蜜さん
2018-02-14 08:27
くぅーーーーっ!となる位すっぱい梅干も、 おかゆにトッピングするととっても美味しく感じて 私の中では王道の1位です☆

●その他~♪初心者さん
2018-02-13 21:22
ザーサイを刻んだの最高です!

●塩昆布夜明けの雪原さん
2018-02-13 18:17
( ゚∀゚)o彡゚塩昆布!塩昆布! ( ゚∀゚)o彡゚しそ昆布!しそ昆布! ・・・という訳で、“酸っぱい梅干し”も“甘い梅干し”も選択肢に載せてあるので、しょっぱい昆布と甘い昆布も推させていただきます。 あーーーーーおかゆ食べたーーーーーい! 1/7に食べて以来食べてなーーーーーい! ヨハンさんのせいだー責任もって作ってー食べさせてー! はい、あーん♪ (パンチを喰らわされそうだぜ)

●その他~♪さやママさん
2018-02-13 17:03
シャケフレークをたっぷりかけて食べます(o^^o)

●その他~♪すぬ~さん
2018-02-13 15:38
塩のみが好きです。 おじやはたま~に普段も食べますが おかゆって体調が悪くなった時した食べないので、 塩が最高のトッピングに思えます。