特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2252

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった38名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

米と麦以外で好きな穀物

21票(55%)
トウモロコシ
13票(34%)
蕎麦
2票(5%)
キヌア
1票(3%)
その他
1票(3%)
キビ
0票(0%)
アワ
0票(0%)
ヒエ
ありがとうございます!!
トウモロコシと蕎麦の戦いになるかとは思っていましたが、トウモロコシの勝利でしたね!
蕎麦は麺の蕎麦か蕎麦がきかガレットくらいしかありませんがトウモロコシはバリエーション豊かですからね!!
主食にもなりおかずにもなりおやつにもなりスープにもなるのは有利でしたね!
しかし今回そば米汁という料理を知ったのでそれは食べてみたいです!

あと大豆も穀物という水都さんの一票もありましたが、大豆が選択肢にあればどうなっていたのでしょうか!?

好き嫌い以前に醤油と味噌を人質に取られているので選ばざるをえないようにも思います(笑)
さて、今週のお題~。

好きな居酒屋のスピードメニュー

・枝豆 ・叩きキュウリ ・ポテトサラダ ・冷奴 ・たこわさび ・キャベツの塩昆布あえ ・エイヒレ ・冷やしトマト ・梅水晶 ・その他~♪ 投票はこちらから! 締切:2024年10月13日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

今週の新作や再販のご案内

今週の新作アイテム!

大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテム

開運のための裏話

幸せのための風水相談

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

なおさん

ゆでるのが面倒ではありますが、甘いので大好きです。 ●トウモロコシ
チンすれば手っ取り早いですが、
美味しさが全然違う氣がするんですよね…!
スーパーの焼き芋コーナーみたいに焼きとうもろこしもやってほしい!

すいももさん

最近お昼にお蕎麦を食べることが多いです! ●蕎麦
逆に、しばらくお蕎麦を食べていない氣がするので
今、とっても食べたくなりました。
そろそろ温かいお蕎麦も美味しい季節ですね♪

浅見真名さん

トウモロコシです! 夏はレンチン直蒸しでよく食べますし、トウモロコシの粉を使って作られる各国の主食(イタリアのポレンタ、メキシコのトルティーヤなど)も好きで色々試していた時期がありました。 ●トウモロコシ
イタリア料理好きですがポレンタは知りませんでした!
きっと美味しいんだと思います!!

sansevieria333333さん

屋台などの焼きトウモロコシは大好きです。 トウモロコシの天ぷらもおいしいですね。 ラーメンのトッピングでコーンを乗せるのも好きです。 ●トウモロコシ
結構天ぷらは簡単で美味しくできるので良いですよね。
よく揚げます。

キャンパーばやりんさん

焼きもろこし、コーン天ぷら、コーンポタージュ、 マヨコーンパン、コーンバターラーメン、もろこしご飯、 居酒屋で出てくるバターコーンに、マヨコーン軍艦etc… トウモロコシ最高\(^o^)/❣️ ●トウモロコシ
品種改良前のとうもろこしは甘くなく、10粒くらいしかついていなかったらしいので
本当に科学者や農家の方に感謝ですね。
なんでそんなことができるのか全く想像もつかないです。

天音さん

長野県民としては!!!∠( ゚д゚)/ ●蕎麦
いつもワサビ様には本当にお世話になってます。

そちらで蕎麦をいただいたことがありますが、
ワサビの香りと鋭さが素晴らしく5杯ほどおかわりしたような記憶があります。

入野なぎさん

天ぷらそば最高です。そばに含まれるルチンは体にもいいですしね! ●蕎麦
最高ですね。そばはいくらでも食べられます。

YCmamさん

誰もほとんど食べた記憶はないのですが、キヌアってダイエットに良いって聞いた気がするので、選びました。 ●キヌア
調べると、食後の血糖値を上げにくくて、
抗酸化作用があって、食物繊維も豊富なようです。
確かにあまりどうやって食べたかの記憶はないですが、
スープやサラダに食感のアクセントのように入っているイメージです。

こりらりりぃさん

大通公園のとうきびワゴンで販売している⭐︎焼きとうきび⭐︎ もう少しでシーズンオフになるので食べに行かなくちゃ。 ●トウモロコシ
思わず検索してしまいました!
公園に行ってあれが売ってたら買っちゃいます~!
マスコットのきびっちもかわいいです~!

銀冠さん

甘くてスキルですねー サラダや料理によく入れている気がします。 ●トウモロコシ
万能とは言わないまでも、洋風ならかなり合わせやすい食材ですよね!
ラーメンに入れると箸で取りにくいから良くないという意見を見たことがありますが、僕はストレスより美味しさの方が大きいので肯定派です。

nekoyonさん

とうもろこしと蕎麦で悩みましたが、とうもろこしです。 茹でるのも好きだけれど、お祭りの屋台で食べた味が大好きですねぇ♪ ●トウモロコシ
お祭りの屋台のトウモロコシは最高ですよね!
シチュエーションも美味しさに一役買ってくれていると思います!!

海夕陽さん

パック入りのスイートコーンは おかずが物足りない時に助かっています。 ●トウモロコシ
彩りもプラスされるので、嬉しいですよね。
サラダやスープでよくお世話になっています。

猫又ぶちょーさん

蕎麦も好きです✨トウモロコシが好きでひと ●トウモロコシ
アンケート結果も蕎麦とトウモロコシがほとんどを占めてます!
でも両方を使った料理って意外とないですね…ガレットとか?

ちぃさん

そば米汁とっても美味しいです(*´▽`*) ●蕎麦
徳島の郷土料理なんですね。
徳島は美味しいもの多いと思ってましたがこんなものもあったとは!?

かがみさん

トウモロコシって穀物であることをいつも忘れてしまいます 7‐11の三角パックの焼きトウモロコシはネ申 ●トウモロコシ
スプーンでわしゃわしゃと食べられるの良いですね!
ネットで見かけて良いなと思ったことを忘れてました…今度買ってみます!

マヨビーム美鈴さん

とうもろこし、穀物なんですね!何だろう?って思ってました。カレーに入ってると甘さが嬉しくなっちゃいます。自分では入れないけど⭐︎ ●トウモロコシ
コーンの入ったカレーは久しく食べてないですね……
お店でもあまり見かけませんが、ココイチでトッピングという手があるか…?

じんくんママさん

蕎麦と迷って、とうもろこしに1票❣️ ポップコーンを自宅で作ると、弾ける音と香ばしい香りがして、フライパンから溢れ出すほどに増えていく様子を見て、ワクワクが止まらないです〓そして美味しい〓 ●トウモロコシ
自宅で焼くやつは特別美味しいですよね!!
最後まで弾けないやつが残るのが悔しいですが(笑)
小学生のころに胸をときめかせていたのを思い出しました!

月利さん

蕎麦と迷いましたが、とうもろこしです。 コーンスープもコーンサラダもとうもろこしのひげ茶もおいしい❣ ●トウモロコシ
とうもろこしのひげ茶、台湾だったかな?の旅行のお土産でいただいて、
おいしさに衝撃を受けました。実もひげも、食べても飲んでもおいしいなんて…!
優秀な食材ですよね。

ほなすけさん

お蕎麦をたまに食べるのが好きです。きざみ海苔をのせて、そばつゆにわさびを好きなだけ溶かしていただきます。夏場の食欲のない時に、お手軽に食べられるのが良いです。 ●蕎麦
僕も食欲があんまりであっさりと行きたい時は蕎麦屋を選びます!
しかし何故か店に入ると天ぷらも選んでしまってます(笑)

水都さん

豆類も穀物なので、大豆です。 味噌、醤油、豆腐、納豆、枝豆。 生活に必要です。 ●その他
大豆最強ですね。
全部味が良いのに、ついでに健康にも良いのが本当に助かります。

ちるちるみゆゆさん

焼きとうもろこしの あの何とも言えない 鼻をくすぐる香ばしい 良い匂い… 無心になって食べてしまいます(^_^;) ●トウモロコシ
本当に、食べ始めると止まりませんよね。
黙ってひたすらかじりついてしまいます。
お祭りなんかで、屋台で見かけると嬉しくなります。

けもさん

煮てよし焼いてよし最近のは生でもいけるらしいですね。 ●トウモロコシ
白トウモロコシ?みたいなやつを生で食べる機会があったのですが
果実みたいな甘さでした。美味しいです。

和み玉さん

練り物、コロッケ、ごはん、コーンが入っていると何でも美味しいです。 子供の時、ハトの餌に撒かれていた乾燥コーンを何の気なしに 花壇に蒔いたらちゃんと芽が出たのに驚きました。生命力強い。 ●トウモロコシ
甘みと歯ごたえがいいですよね!
トウモロコシの生命力には驚きました!!

みっきーさん

親戚がお蕎麦屋を営んでいるので、 小さい頃から味には超うるさい子供でした(;`・д・`) ●蕎麦
蕎麦にうるさい子供、しぶい!
僕は十割も二八も冷凍も食べますが、良い蕎麦は格別ですね!

オーポンさん

そろそろ新蕎麦の食べられる頃。この季節の蕎麦は特においしい。 ●蕎麦
考えてみれば当然なのですが、新蕎麦があるということに
いま初めて思い至りました。そう聞くと俄然食べたくなりますね~!

Reiさん

凄く好きです、トウモロコシ!バターコーンというかコーンバターにしても美味しい。ポタージュもコーンスープも美味しい! 蕎麦と迷いましたが、やはりトウモロコシ!ですね! ●トウモロコシ
蕎麦は落ち着いた印象ですが、
トウモロコシはワクワク感が高いてすよねー

ちゅたママさん

歯に挟まるのだけ困りますが笑、甘くて大好きー! ●トウモロコシ
トウモロコシの天ぷらは粒々を削いで揚げてて食べやすいので、
焼きトウモロコシも削げばいいのかもしれません!と、今は思うのですが
実物を前にすると理性がなくなってかぶりついてしまいます。

あさかぜ号さん

トウモロコシ、大好きです。 前歯を差し歯にしてから、歯医者さんに「ガブリと噛みつかずに、お上品にね」と言われてしまいました。 差し歯の心配がなければ、焼いた(或いは茹でた)トウモロコシを丸一本ガブリと食べたいです。 ●トウモロコシ
ヤングコーンみたいな芯ごといける品種ができれば
歯の心配もいらないので、開発してほしいですね!

あみりんさん

トウモロコシと蕎麦以外は敢えて 単独で食べた経験がないので、 今回は2択かな?? どっちも美味しいですが、 トウモロコシは歯にはさまると 若干面倒なんで、ここは「お蕎麦」で!! ざる蕎麦も美味しくて好きですが、 年越し蕎麦は一年の締めくくりで、 感無量で食べております♪ ●蕎麦
年越し蕎麦なしには、年は越せませんよね!
年末に向けて忙しくなりますが、
年越し蕎麦をおいしく食べるために頑張ります~!

本日お誕生日のお客様!

本日10月8日の
誕生花はイブニングスター。花言葉は「余裕」。
誕生石はパール。石言葉は「健康、長寿」。

もっさもささん、くりさん、はるるさん、ヒデ坊さん、ちぽさん、サファイアさん、dragonさん、hinaseさん、ちーたーさん、ミーナさん、F・Aさん、まめごはんさん、りきてつりゅうさん、ぽんぽん菊さん、ゆんゆんさん、Feliciaさん、ブルーパライバさん、あきおさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 5です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2024年10月9日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰 月:六白金星甲戌 日:六白金星丙午
開運イベント
一粒万倍日 母倉日 月徳日
期間イベント
天一天上 オリオン座流星群
ラッキーストーン
エオラカード

アゲート

1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、床の上で、ストレッチ体操をしてみましょう。
滞った氣が流れ出してくれますわ♪

体のあちこちを、無理せず痛氣持ちいい感覚を大事にしながら
ゆっくり伸ばしてくださいね☆

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ