離婚後に婚氏を名乗るのは?
フェムトの風水相談
離婚後に婚氏を名乗るのは?
フェムトの回答
ごめんなさいね。
命式を見るとなると個人鑑定になってしまうので、
それは出来ないのです。
ただ、天音 スーさんの命式はチェックしました。
こういう時に、日柱の構成要素だけでも書かれていると
回答において必要(なおかつ広く参考にしてもらえる可能性がある)
となれば、命式日柱までは踏み込むこともあるかもしれません。
こんなことを言うのは初めてですから、
今回は特別に天音 スーさんのパーソナルな部分について
少し語ります。
非常に氣長に取り組める忍耐力の人です。
自己犠牲が当たり前の地支をお持ちな上に、
天干も蔵干も九星も忍耐要素ですからね。
「これだけは氣をつけて」は、自虐自己犠牲はほどほどに です。
利他と自己犠牲はちょっと違いますからね。
自虐は全然違いますからね。
さて、ご相談内容の
「女性が離婚した場合、
そのあと婚氏を名乗るのは運氣的にどうなのか?」
ですが、問題無しです。
お子さんがいらっしゃらない場合には
慎重にと申し上げるところです。
なぜなら、別れたらキレイに縁切りをするのが理想だから。
けれど二人の間にお子さんがいらっしゃるので、
理想は変化します。
既に実家とも義実家とも土の氣が繋がっているので、
どちらの氏を名乗ることも運氣的に問題無しなんですのよ。
ワタクシも、子どもの氏を変えるのにしのびなくて
離婚の時に婚氏を選びました。
ただワタクシの場合、旧姓が非常に珍しくて
分家含めて女性がほとんどで継ぐ人間もろくにいない
というのが後に分かり、かなり後悔しましたが。。
さて、かつて似たご相談を対面で持ちかけられた時に
こんなことを相手の方に言われましたのよ。
「おっしゃる通り私には子どもがいません!
不妊は私の責任ですか?
子どもがいなかったら義実家と土の氣が繋がらないって
ひどいじゃないですか!
自分に子どもがいるから、そういう無神経な回答なんですか?」
ワタクシ、お子さんがいらっしゃらない離婚でしたら
旧姓に戻られた方が無難ではありますと申し上げたのです。
お子さんがいない場合に、義実家との土の氣の繋がりは弱く、
離婚と同時にほぼ切れるというルールは
ワタクシが取り決めたものではないので、
何と申し上げたら良いやら。
そういうものとしか言えませんのよ。
そして、そういう土の氣繋がりの薄さはありますが、
そんな場合でも「慎重に」考えた結果であれば
そう悪くないとワタクシは思いますしね。
天音 スーさんの場合、お子さんへの想いがあり、
風水印鑑への想いがあり、
そこに幸せが発生しています。
何より、既に8年の別居生活の間も婚氏を名乗られていますし
お子さんの存在が土の氣も繋いでいますし、
何も問題無い状態と言えますわ。
風水印鑑から何か強いメッセージを心が受け取られたのだと思います。
なので、大事になさって下さい。
これからの土の氣を向上させていくのが印鑑ですしね。
印鑑を置く環境を徹底して整えるのもおすすめです。
引き出しの中にがさっとつっこんでおくのと、
お休み処的なものを準備するのとでは違ってきますから。
「幸せになろう」
そう思われたなら、幸せ人生の最初の一歩になりますわ。
後は素直であることです。
良いプライドの高さを持つことです。
理想の愛情の形というものを「べき論」で追わず、執着せず、
待ちすぎず、我慢し過ぎず、幸せな親子関係がそこにある家庭を
作っていって下さいね。

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
住宅環境、間取り、土地など
ソーラーパネルのある近くの学校とそれが無い遠くの学校のどちらを選ぶべきでしょう?
こんにちは。 フェムトさんのことが大好きで、 教えていただきたいことが無限に出てきてしまうのですが… 中でも個人相談にならないようなものをふたつ相談させていただきます。 ①水の気が1つもないのでアクセサリーで補いたいのですが、...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...