ママ友作り
フェムトの風水相談
ママ友作り
フェムトの回答
スノークさんっっ! なんて真面目な。。 ママ友というのは、それまでとはちょっと違った 特殊感があると思いましてよ。 「裏話」でも語っていますように、 女性が変質したタイミングでのお友達作りですから。 雑誌で職場デビューとか大学デビューというものは見かけないのに、 「公園デビュー」という特集は組まれています。 そのくらい需要がある内容だということでしてよ。 「ええー!と思うような態度や行動の人がいて」 そうなのです。びっくりします。 他の環境では遭遇しないような相手に、学校や幼稚園でママ友としては 出現しやすいのです。そういうびっくりマザー。 ヨハンの時もアクアの時も、常にそういう方がいらっしゃいました。 そのうちの一人は、現在もなお伝説です。 (その方の息子さんまでもが率先してネタにされています。) でもね、そういうびっくりマザーは誰にとってもびっくりマザーな 確率高し。 ということは、「この人コワ。。」と同感な人が多いということですから、 もうね、皆で怖がっているわけで、孤立しません。 逆に、どうにもママ友付き合いが上手くいかないなら 必殺の方法があります。それは、 ママ友を作らない。 驚かれてしまったかしら。。 まぁ最後までおつき合い下さいませ。 ダンナ様がおっしゃるように、歯を食いしばってママ友作らなくても ワタクシは良いと思いますわよ。 なぜ歯を食いしばりますか。 楽しくないじゃないですか。 単なる人間関係で、上手に作れなきゃ幼稚園に通えないわけではないんです。 そして、ママ友付き合いが出来ないと子供の世界を狭める と考える方もいらっしゃいますが、そんなことはないのでは? 子どもたちは勝手に一緒に遊びます。 何なら習い事をさせても良いのです。 子どもは勝手に世界を広げるものだと我が子や自分の経験から思いますわ。 ワタクシもママ友作りが得意ではない。。どころか好きではなかったのです。 面倒というより、全員に合わせているとあまりにも範囲の広い価値観に 対応しなければいけません。 居心地悪いと思ったので、極端にママ友付き合いを制限して、 結局親しかったのは一人~二人でしょう。 ワタクシの母はママ友作りが得意な方で、それは驚異的でしたが 家ではストレスのかたまりでした。さもありなん。。です。 ですがワタクシは先天性の脚の障害で、脚に大きな器具を付けていた頃のこと。 私が遊びに行くと、行った先はバサッとカーテンを閉めて居留守使う状態。 なぜなら、器具が家の中を傷つけるから避けられたのですわ。 誰でも持ち家をわざわざ傷つけられたくないですからね。 でもま、もう少し上手な居留守にしてほしいものです。 結果ワタクシは、友達と遊ぶなら外。 そうじゃない時は家で読書をしている子になりました。 お蔭で幼稚園時代の読書量は保母さんたちに 「幼稚園児の常識超え」 と言われ、小学校入学時には、読み書き朗読作文が 小学4年生くらいレベルと判断されたり。 避けられても何かしら手に入れています。 歯を食いしばってママ友を作ったとしても、 家庭内でもそのストレスの延長感情が持ち込まれてしまうのでは。 そう考えれば、作らない提案をしたいのですわ。 それでも、「それじゃミもフタもない。どうしても欲しい」 という場合。 挨拶を笑顔でするだけ。 笑顔の挨拶に、キレ対応するような方は、こちらからスルーです。 少し親しくなったら、焦って何か言おうと思わずに聞き役に徹すると、 価値観対応キャパが広がるのではと思います。 どちらにしても、 「歯を食いしばってやっている」 似た言霊で 「血のにじむような努力をしている」 という表現を軽く使う人は、本当にそういう立場で留まった経験が無いか、 もしくは少ないことが多いのですから、 自分を追い詰めるネタにしてはつらいだけですわ。 ダンナ様に 「出産が大変だ? 皆歯を食いしばってやってることでしょ?」 と言われたら「じゃぁ次はよろしく!」と返せるはず。(笑) ダンナ様も、良かれと思っておっしゃっているので、 世間が無神経に流布している言葉群の中から、 良さそうなものをひょいっと選ばれたのでしょう。 決して相談に乗る氣が無いのではなくて、 単なる不器用さんだと思いますわ☆ ダンナ様は 自分は職場でいろいろある。 スノークさんにはスノークさんの所属する世界で頑張ってほしい。 でもその世界で起きていることのリアルな想像は出来ないから、 こんなアドバイスが力になれば嬉しいんだけど。。 という感覚ではないのかしらね。 だから、相談相手としてはベストとは言えないかもですが、 お互いの背中を預けるのには信頼出来る相手ではないかと思いましてよ。 石でしたら、人間関係なら木の氣の子。 少し火の氣と合わせるとより効果アップです☆ ダンナ様との相互理解を深めるなら土の氣の子。 金の氣を含ませると理想的ですわ♪ 木の氣アイテム 火の氣アイテム 土の氣アイテム 金の氣アイテム 何にしても、最も身につけて損は無いスキルは のらりくらり 嫌われることを恐れず、リラックスして 相手の聞き役に回ってまったりする。 嫌う人には嫌わせておけば良いですよ。 こちらが何も迷惑かけてのことでなければね☆ 思い詰めずに、楽しく過ごすことで 心の容量が広がります。 大丈夫大丈夫。 ずっと応援しています♪
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
その他の相談
神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?
いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...
No.2
アイテム、パワーストーン
シーズン外のレフトサファイアについて
レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...
No.3
アイテム、パワーストーン
人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?
人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...
お金や仕事についての悩み
私はお金持ちの器ではないのかも?
フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...
その他の相談
私は運氣便秘体質?
お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...