カート
0

試練・毒出し攻略法

2008.8.29

先週、試練を乗り切るコツについてお伝えすると 予告しましたわね☆ さ、コツについてのお話です。 難しいことじゃ~ありません☆
そもそも試練が何のために存在するかと言うと、
学びのためなんですのよ。

学びは、時につらいこともあるのは、
学生時代で皆さんよくご存知ですわよね!

「時に。。なんてもんじゃない!」

という声が聞こえてきそうですが。。
ぼ、僕の心の声です。

でも実はこう見えて勉強好きなことで知られてたりしますが。。
まぁここじゃ関係ない話ですね。。
さぁ♪話を元に戻しましょう♪
さくっと戻しましょう♪

学びにはいくつか種類があるものです。

快感を伴うのは、知的欲求が満たされるパターンでの学び。
苦痛を伴う場合があるのは、経験の中から模索する学び。

どちらも大切な学びですけれど、
とっさの時に身を守ってくれるのは
経験値からの学びということが多いのではないかしら。

そんな学びは、次のステージでの強力な武器なのですけれど、
苦痛面にスポットが当たってしまいますわよね☆
試練は、より上のステージにいくための昇進試験であり、
武器ステイタスアップチャンスなのですわ☆

当然試験官がいます。

それは実は自分を取り巻く氣であり、周囲の人であり、
そして自分自身なんですのよ。

無意識のうちに、きっちり合否判定してしまいます。
今日は、この試験=試練を乗り越える確率を
飛躍的に上げる方法を。。

・・・・・・・・ヨハンの合格バングルの名前そっくりな
話になってきましたが、パクってません。(笑)

とにかく、飛躍的に上げるコツをお伝えしますわ♪
それは、先制攻撃が大事なんですのよ。

「もしかして、これは毒出しじゃ。。」 「うわぁ。何だか試練に当たったかも。。」

そんな風に感じた時には、こういう表情を作ってくださいね。    

ニヤリ ( ̄ー ̄)

これです。
不敵な笑みであるほど効果的ですわ。

「そんな余裕ない!」

なんて言わず、 強引にでも作ってください、ニヤリの表情☆ そのうち、無理しなくても自然にそんな顔になりますわ。

「来た~~♪ニヤリ」

逆境というものは、非常に見掛け倒しの根性なしですの。

今から試してやろうイジワルしてやろうと思う相手が
ちょっと手ごわいかも。。と思っただけで、
必要な知識だけ残して、大したことも出来ずに
逃げ出しますのよ。(笑)
フェムトさんがニヤリとするところを考えると。。

僕なんか無条件に謝りたくなりますからね!
もう、ごめんなさいです!
ふふふふふふ。
ニヤリが板についてくると、無敵でしてよ☆

なかなか長期にわたって解決しないような問題の時は、
定期的にニヤニヤしてて下さい。

声に出しても良いですわよ♪

「まぁあなた!この程度ですの?」

うは~~!ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!
こんな風に、試練や毒出しは
負けない態度を取り続けると勝てますわ☆

簡単でしょ♪

そのために、まず最初に

「負けるわけがない宣言」

として ニヤリ。。をやっちゃうのです。
毒出しも試練も、ここで言い切っておきますけれど、
本人の手にあまるようなことなんて、まず起きないものです。

私立小学校のお受験で、相対性理論についての記述を求めたり
しませんでしょ?

普段からきちんと努力して勉強してと準備の良い子には
確実に解ける問題ばかりが出題されているはず。

試練は人生のテスト的な役割ですから、
解決できることが起きてきますわ♪
自分に出来ないわけがない。

この考えが身につくのに、ちょっと遠回りしました。
身についてからの僕は、人生が変わりました。

先が見えない毎日の中で自己否定を繰り返していた僕は
Magic Wandsで恵まれた仕事をしています。

ニヤリ。。かなり効きますよ!

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

生はいくらでもやり直しがきくものなので、 勝てるまでの挑戦権が最初っからついてる感じなのですわね☆ ニヤリと笑ったら、「さぁ自分はこの問題をどう乗り越える?」と プロセスを楽しんだら、更に相手(=試練)は動揺します。

タクシなんか、前夫が妹と逃げようと莫大な借金を押し付けようと 潰れなかったから今の幸せがあります☆ 当時、「こんなことが起きるなんて!」と思ってなかったら もっと早く開運していたことでしょう♪

の頃、傷が癒える日が来ることも、完済した日が来ることも、 そもそも幸せを感じる日が来ること自体考えられませんでしたわ。 精神的にも肉体的にももろく(本当ですってば!) 問題解決能力の低かった頃のことです。 あの時ワタクシの前に出現した山は天より高く感じましたけど、 あんなに弱くても踏破しちゃうんですもの。 人は乗り越えるって決めたら乗り越えられてしまうように 出来てるのだと思いますわよ☆

かもこのニヤリ技は、目の前の山がどんどん低くなってしまうという スペシャルな技だったりします。 泣きたい時は、誰もいないところでひっそり泣いてもいいけれど、 必ずこう呟いて下さい。 「今のは、ストレス物質を流すための  単なる排泄です。  間違っても白旗だと思わないように!」

略を楽しみながら、ステップアップしていきましょう。 どうせ、攻略出来る様に設定されているんですから♪

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

お金は使うと増える (2024.2.15)

お金は使うと減ると思われている方が ほとんどなのではないかしら。 使って増やすのが開運道ですわ。 実際、使った瞬間は減るのです。 物理的にね。当たり前。 けれど、結果的に増えていくのが お金の性質でしてよ。 ...


No.2

開運のための基本ワザ

手の温度アップのためにできること (2024.2.8)

先日、開運の手について語りましたら 少なからず手が冷たいことに お悩みの方がいらっしゃるご様子。 (『開運する手・開運しにくい手』) 手の温度を上げる方法を マッサージ含めいくつかお話ししますわね。 仙人師匠に...


No.3

開運のための考え方

黒魔術に関わらない (2024.2.29)

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないです...


開運のための考え方

自己評価が不当に低くなっていませんか? (2024.2.1)

自己評価が不当に低いというのは、 決して良いことではありません。 運氣に強く関わって来るので いい加減に評価してはいけないんですのよ。 ワタクシから見れば、十分魅力的で氣遣い細やかで、 周囲の人のにこにこ笑顔を引き出...


開運のための考え方

理想の「型」 (2024.2.22)

何にでも「型」となるものがありますわね。 雛形とも言うべきな。 選んだ雛形が、自分の望む未来に繋がっているのか 精査すべきだとワタクシは思うのです。 特に家族の「型」は運氣上げの「型」に繋がるので、 今回は「型」...

できたて!新着コンテンツ

土の氣が強まる時刻です♪
上質な陶器でお茶を楽しむ時間を☆