特設ページ 強化日 ~今年の運氣が強まる日~

カート
0
鏡餅のすすめ
開運の極意!裏話

鏡餅のすすめ

最近の鏡餅は、随分簡単なものになってきています。 住宅事情から、もしくは簡単なものになってさえ面倒なのか、 飾らないという方もいらっしゃいます。 飾りましょう!鏡餅! 初詣と同じレベルで重要なものでしてよ!
鏡餅は、大きく丸い平べったいお餅を
二重に重ねて三方の上に置いたもの。


実はこの形状には深い深い意味がありますのよ。
銅鏡などの形でご存じのように、
昔の鏡は基本的に丸。


これは自分自身を映し出すものであり、
魂の形を意味しますの。
余談ですけれど、八百万の神さまがいらして、
御神体が鏡という神社が数多くあって、
他の宗教を受け入れる懐の深さのある日本はなんて理想的か!


もっとも、その懐の深さを利用されることが多々あるので
要注意ではありますけれどね☆
お餅は大小二つ重ね。

片方は月で片方は日=太陽を表します。

福徳が重なる縁起の良さを示したものであり、
陰陽がバランスよく重なった姿であり、
そして、月日が重なって精進して魂が磨かれる姿を意味しますの。
いろんなところで、注連縄は家の中を聖域にするものと
ワタクシはお話ししています。


お正月期間の聖域なのが注連縄を飾った家の中で、
要するに簡易神社のような状態。

そして鏡餅は御神体であり、自分自身を表すものでもありますのよ。
御神体の無い神社が考えられないように、
お正月に鏡餅の無い家は考えられません。


また、初詣が神様への年初の挨拶なら(開運プラスの陽の氣)
鏡餅を飾ることは家の神様への挨拶。(開運プラスの陰の氣)


初詣の対の存在と考えて下さいね。鏡餅♪
さて、こういう意味を知ってしまうと、
最近一般的とも言える鏡餅が、かなりNGなものだということが
分かってきます。


鏡餅の外側ラインを模したプラスチックの容器に
個包装の小餅がいくつか詰められた、近代版の鏡餅。
餅が重なっていない上に、容器の中で小餅が複数なら
魂が粉々という状態を表します。

そもそも表面がプラスチック。(運氣マイナスの火の氣)

餅の重なりが無いので、福徳の重なりもありません。
大小の餅2個が重なっているわけでもないので、
陰陽バランスも発生しません。
歳月を重ねて魂を磨いていくという宣言と現状報告でもある鏡餅。

近代版の鏡餅ですと、ご覧になった歳神様も


「????」


首を傾げられそうですわね。
本物の鏡餅は、すぐ表面がひび割れ、鏡開きの時には
煮ようと焼こうと固さが残り、
ところどころにカビが生えることもあります。


近代版の鏡餅は、個包装で脱酸素剤などでカビも生えにくく、
最初から小餅なので鏡開きの労力もなく、
熱を加えると柔らかくて美味しいお餅の完成!

素晴らしいアイデアなのですけれどね。。
カビが生えることも受け入れて、その部分を削りながら
鏡開きの時に固い餅を何とか食べること
全部に意味があるのですわ。
大きい鏡餅がより良いのですけれど
小さくても良いので本物の鏡餅にしましょう☆


「代々栄える」の橙(だいだい)と
「喜ぶ」昆布、
「長寿」のウラジロなどと一緒に。
本物鏡餅は、こんなにも大切な意味があったんですね!
是非本物を準備しましょう。


すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
餅、胸の高さより上に置いて下さいね☆

今までとは違う目で見てしまいませんこと?
鏡餅。


意味を知っておくことって重要だったりする。。ということで
今さら感もありますが、語らせて頂きました♪

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない (2024.2.29)

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないです...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない (2024.3.7)

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、ど...


No.3

開運のための考え方

理想の「型」 (2024.2.22)

何にでも「型」となるものがありますわね。 雛形とも言うべきな。 選んだ雛形が、自分の望む未来に繋がっているのか 精査すべきだとワタクシは思うのです。 特に家族の「型」は運氣上げの「型」に繋がるので、 今回は「型」...


開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い (2024.4.11)

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカー...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え (2024.3.21)

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無い...

できたて!新着コンテンツ

木の氣が強まる時刻です♪
火を通さない食べ物はこの時間にどうぞ!