カート
0
どうしたら良いか分からないから
開運の極意!裏話

どうしたら良いか分からないから

ワタクシが非常に嫌うもののひとつ。 「どうしたら良いか分からないから●●しませんでした」 今回は、これがテーマ。
これはかつて、我が家でよく発生していたこと。

親子間で度々発生しては、問題になっていいましたわよ。


「どうして黙ってるの?」

「なんて言って良いか分からないから黙っていた。」
こんな会話が展開されるということは、問題が起きたということ。

その問題について、発生原因と二度と起こさないための対策と
現状の改善を話し合っている時に


「なんて言って良いか。。」


などと微妙に保身ニュアンスを孕んだリアクションは
言語道断とワタクシは考えるわけです。
「これ以上叱られるのを避けたい」
「相手を不機嫌にするのを避けたい」

が、

「目の前の問題を解決したい」
よりも上位に来ているのではないかしら。


解決したいのが最上に来るなら、
なりふり構わず解決策を次々に言っていくと思いますから。
本氣で解決策がひとつも浮かばないというような場合ならともかく、


「なんて言って良いか。。」

という言葉は、大抵は解決策が思いつかないとは
考えられないような場面でよく遭遇しますわ。
仕事、友人関係、趣味、家族、その他、
何か予期せぬ歓迎したくないことが発生した場合において


「なんて言って良いか分からないから、返事しませんでした。」
「なんて言って良いか分からないから、メール送りませんでした。」
「なんて言って良いか分からないから、何もしませんでした。」
「なんて言って良いか分からないから、
 どうしようと考えているうちに数日が経過しました。」


ワタクシはこれ、最悪手だと思いますのよ。
問題が発生しているのに、嵐が過ぎ去るのを待つような態度を取るのは、
解決を誰かに依存しつつ、自分が下手を打つ可能性だけは避けて
その上で正当化もしておこうということ。


これは汚いものは誰かに触らせておけば良いとする
究極利己的な考え方に通じて、あまりにも美しくない。( ̄▽ ̄;)
「なんて言って良いか分からないから、
 どうしようと考えているうちに数日が経過しました。」


その数日というもの、テレビも見ずパソコンにも夢中にならず
本も手に取らず誰とも特に会話せず夜も眠らず
悩み続けてこの瞬間を迎えたのか。。


そうじゃなければ


「この件の返事は、私の日常生活において
 最も後回し案件と認定して現在に至りました。」


と言っているに等しいのではないかしらね。(笑)
そこから派生して

「この件に関する私の作業優先順位は極端に低いから、この現状です。
 でもあなたが解決すると言うならとても助かります。

 良きに計らって下さい。」

「でも私が悪く見られる立場になるのもイヤですし
 あなたが不機嫌になるのも面倒でうっとうしいので
 私はそれなりに尽くしたと解釈して頂きたい。」

に繋がっていく。。
この辺が理由で、ワタクシはこの


「なんて言って良いか分からなかった」
「どうしたらいいのか見当もつかなかった」


的な発言を聞くのが非常に苦手。
なので、我が家でこの言葉が出る頻度は、
それはそれは極端に少ないと思いましてよ。


振り返って見るに、お金に汚い人と
自分の手を汚さないために画策する人、
何か発生した時に「私は悪く無い」を最優先する人。


このあたりにはアレルギー反応してしまうようですわ。
お金に汚い人は、表情が醜くなりますもの。


自分の手を汚さないための画策は、どうしても透けて見えますもの。


「私は悪く無い」と言ってる暇があったら
対策考えるべきだと思うんですもの。
「なんて言って良いのか分からないから。。」

は、そういう醜悪三柱に含まれるとワタクシは思いますが


●相手を不用意に傷つける事態を避けたかった。
●物事を悪化させるのを避けたかった。


こういう主張が定番かもしれませんわね。
●相手を不用意に傷つける事態を避けたかった。

黙っていたら、相手の思考が最悪方向に行く可能性を
考えていないと思われます。

ノーリアクション・沈黙は良くない想像を喚起しがちですわ。

少なくとも上記目的で沈黙を選ぶのは、望ましい結果には繋がらないと
ワタクシは考えます。


●物事を悪化させるのを避けたかった。

悪化させないための対策議論ですから、
いろんな提案が出来るチャンスを最大限に
生かさないでどうするのかしらと。

1人で長々と考えて出した結論は、
精度が高いという確証があるわけでもないですから。
あ~、これも度々言われて来ましたよ。

「どうして黙っているんですか?」

「おっしゃる通りで何も言えません。。」

「じゃぁ、そのように言葉にしないと相手には伝わりませんよ。」

これがまた、おっしゃる通り!という・・・・。


優先順位に保身が少しでも混じると、解決からは遠ざかりますね。


すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

なりシビアな話になりました。 でもね、黙っていて意志が通じるならば 古今東西の悩みは激減すると思いませんこと?

くの人が、コミュニケーショントラブルで悩んできています。 無言でやり過ごそうとするのも、このトラブル回避を目的としていたりします。 けれど、沈黙は金なりどころか、沈黙は毒なり になることも シチュエーションによっては大いにあり得ると知っておかないと 「氣を使っているつもりなのに、何か上手くいかない。」 という展開が多発することにもなりかねません。

動しないことは、停止ではなく退化を呼び 沈黙は大いなる誤解に繋がり 嘘は人生財産の信頼を激しく損ないます。 ワタクシ自身、心から信頼して全力で協力しようと考えていた相手の 嘘を感じた瞬間に心の中の状態が180度転換した経験は何度もありますわ。 それこそ、我ながら驚くほどに一瞬で変わります。

黙は、行間を読む・空氣を読む日本人にとっては 決して「金なり」にならない場合があることを忘れちゃいけません。 「沈黙は金なり」は海外文化ですわね。

して人生はゆったり見えて案外早い、後ろ向きのベルトコンベアに 乗っているようなものです。 後ろに引っ張っていくエネルギー=時間ですわ。 つまりは、停止は後退を意味します。 止まっている場合ではないのですし、止まる場合には最小限に。

うして順に要素別に見ていく中で 「なんと言って良いか分からなかったから。。」 は、もう後ろ向きに全力疾走しているようなものだということを 少しでもお伝え出来ていたら嬉しいのですけれど。

っていることが美徳とは思われない場面も多いということ、 特に口数の少なさが美徳と考えがちな日本人だからこそ 改めて考えていきたいものです。

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないですわね。 黒魔術...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、どちらも大事だけ...


No.3

開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカーホリックを否定し、揶揄し...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無いので、「難しい...


開運のための考え方

向上心の種

向上心は本来誰にでもあると思いますのよ。 少なくとも種はあるはず。 その種が発芽しない原因は? 発芽の邪魔をする氣を排除するには? そんなお話。 仕事のスキル、趣味、やるべきこと、やりたいこと、 何でも「下手のままでも全く何も...

できたて!新着コンテンツ

土の氣が強まる時刻です♪
家族の語らいを大事にすると運氣アップ☆