特設ページ 強化日 ~今年の運氣が強まる日~

カート
0
習うより慣れること
開運の極意!裏話

習うより慣れること

「習うより慣れろ」と言いますわね。 これ、案外スルーされがちな言葉なのではないですか?
自分が苦手分野だと思っていたスキルが身に付いた時など、
振り返ってみて思うのですが。。

慣れって素晴らしい!!

「習うより慣れろ」

と申します。 本当にね。まさにその通り。 何かを上達させたいと思った時に、 技術を伝授してくれる相手は もちろんコツなどを教えてくれるものです。 でも、スキルアップには自分が慣れていくのが王道。
いや。。具体的に頭の中にあるのは、ワタクシの裁縫技術です。


今でも、簡単なもの以外はデザインサンプル作成がせいいっぱい。

ですが、学生時代のワタクシの技術から考えると
雲泥の差があるのですわ☆
学生時代、デザインは次々に頭に浮かぶのに、
自分で作ろうとするとイメージとは似ても似つかない
単なる布のかたまりへと変える作業としか思えなかった
裁縫技術。。

手芸担当者さんに
「このサンプル、大したものです。」
と言ってもらえるレベルまで成長したのですから。。(遠い目)
本当にね、学生時代のワタクシでしたら「大したものです」は
どう見ても皮肉にしかならないから誰も言うに言えなかった
と思いましてよ。(笑)


今と昔、何が違うかって。。

自分の下手さに落ち込んでいる暇もなく、
次々に形にしたいものが出現する以上は挑戦するしかないわけで。

結果、昔よりはるかに「慣れた」のです。
あらゆる練習は、慣れレベルを上げるためのもの。


そう考えていくと、才能うんぬんを口にする前に
せめて「慣れてきたかも♪」と思えるところまでの練習が、
思わぬ好展開をもたらしそうです。
逆に「まだ慣れていないから。。(●●できない)」
という言葉は、それはそうだということになりますわね。


言い訳にすらならないレベルなのでしょう。


どんな世界でも高みは常にあって、眩しく君臨しているもの。

でも、慣れが自分の背中を押してくれるのであれば、
その光の中に自分もどんどん近づいていくのですわ♪

才能より慣れ。習うより慣れですわね☆
僕は学生時代にサッカーをやっていたのですが、
上手い選手は練習量がハンパじゃないのです。


とんでもなく上手い選手を見ると、「才能が違う」
ということにして逃げたくなりますが、
まずそのレベルまで練習できる才能というのも
あるのかもしれませんね。

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

強ですら、「慣れ」だと考えています。 数学系はもちろんですが、他の科目もいかに慣れるかが 鍵だった感がありますわ。 だからこそ、問題集なるものが存在するのでしょうね。 問題を解く練習をして慣れていくのですもの。

キルに長けた人を見て、 簡単に「才能が違う」なんて言ってしまうのは、 その裏の努力を軽く扱っていることになるのかもしれません。 とにかく、自分の練習不足の言い訳にするのはNGですわ。。と 自分を戒めているところです。 思い返してみると、 繰り返しやっていたことはそれなりに上達していますもの。

の言葉をサポートする言葉に、

「継続は力なり」

というのがありますわね。 継続は風水では大吉です。開運方法のひとつです。 でも、大吉にならない継続もあります。 慣れちゃいけないものもあるということですわね。 次回はその「継続しちゃいけないもの」をテーマにお話ししますわ♪

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない (2024.2.29)

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないです...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない (2024.3.7)

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、ど...


No.3

開運のための考え方

理想の「型」 (2024.2.22)

何にでも「型」となるものがありますわね。 雛形とも言うべきな。 選んだ雛形が、自分の望む未来に繋がっているのか 精査すべきだとワタクシは思うのです。 特に家族の「型」は運氣上げの「型」に繋がるので、 今回は「型」...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え (2024.3.21)

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無い...


開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い (2024.4.11)

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカー...

できたて!新着コンテンツ

水の氣が強まる時刻です♪
運氣アップのために就寝しましょう☆