特設ページ 満月・ピンクムーン ~春のエネルギーに満ちる日~

カート
0
臆病
開運の極意!裏話

臆病

臆病なことは、決して悪いことではないと考えます。 良いものは「慎重」方向に進みますから。 でも、悪いものは「卑怯」に進んでしまうのです。
臆病とは、臆する病。

まぁ、真に病レベルで臆するのであれば
良くは無いんでしょうが。。


何でも無鉄砲に飛び込めば良いわけじゃありません。
文字通り池に飛び込まなくてはいけないことになったなら、
まず飛び込む前に水面下の状態を知ってほしいものです。


飛び込むに足る水深があるのか。
障害物が無いのか。
周囲に迷惑をかける可能性についてもチェック。
このくらいの慎重さは必須だとワタクシは考えます。

けれどこれも「臆した結果」の行動で、
いろんな経験から危険を想像して臆しているわけです。


ということは。。
結論。


「臆して何が悪い!」

当たり前の危機予測と回避能力と言えるでしょう。 病という字がついているので、 とっても感じ悪いことになっちゃってますけれどね。
ただ、臆した後の態度が運氣の分かれ目でしてよ☆


ちょっと古くなったかもしれない食べ物を
必ず奥さまに毒見させる人を知っています。


口に含む奥さまの様子を観察なさって、
大丈夫そうなら手を出すという姿勢。
何年か前にテレビ番組で、
建物内にいろんなびっくり仕掛けをしておいて
深夜に漫才コンビをその建物の中を巡回させる企画がありました。


その時、新しいドアを開けなくてはならない場面では
毎回必ず一方の漫才師が相方に

「ちょっと。お前行けよ。」

とアゴをしゃくって安全確認させる姿が
あまりにも残念な形で記憶に残っています。

到底ネタな感じではなかったので。。
何をするにしても、相手方に全てのリスクを押し付けて、
自分はわずかな痛みも不安も責任もかぶらないように
しようとするその姿は美しさの対極にありますわね。


「臆する」氣持ちが「慎重」の方には進まず、
「卑怯」に行ってしまった例だと思いますわ。
これもまた、ものすごい文字なのですけど
日本の武士道に想いが行きますわ。


「卑しく怯える」と書いて「卑怯」ですから。


怯え方は、決して卑しくなってはいけないのですわ。
自分が避けたいことは、他の人にとっても歓迎なことではない。

そういう可能性の高さを忘れては大変★


平氣そうな表情や態度だったり、実際に「大丈夫」と
言葉にされたとしても、自分がイヤなら相手にも押し付けない。

誰かを自分の恐怖心や不安のゴミ袋にするのは
悪徳積みですからね。
自分が率先して解決すべき問題を、
「知らなかった」「見なかった」「時間が解決するかも」
という具合に逃げてしまう人の話もよく聞きますね。


これは慎重などではなく、はっきり卑怯ですよね。

頭を抱えて嵐が過ぎ去るのをただ祈るのではなく、
風に飛ばされても良い何等かの対策をしたりする姿勢を
大事にしたいです。


特に漢がこれをやると、何とも小さく小さく見えますからね。


すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

怯姿勢の方を、一切近づけない関わらないというわけには いかないケースがほとんどだと思います。 親しい相手であれば、

「それ、卑怯じゃないかしら?」

と 姿勢の改善を試みるのも方法のひとつ。 ですが、そうもいかない相手であれば 距離感こそが解決法です。 なぜって、無駄に巻き込まれますからね☆

かを盾にする生き方が当たり前になっている人は、 周囲の人間は全て自分の盾になる義務があって、 それを嫌がる人は悪人と逆恨みする傾向すらあります。 ワタクシがいつも言っている、

「君子危うきに近寄らず」

に則って、盾にもされず逆恨みもされない 絶妙の距離感を維持しましょう☆

定の割合で存在するタイプですが、 共通する面白い特徴としては

●誰かにチャンスさえ与えられれば、  天才的才能を発揮すると信じている。 ●常に自分を取り巻く環境に不満がある。 ●家族はもっと自分を愛するべきだと考えている。

というのがあります。 参考まで♪

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないですわね。 黒魔術...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、どちらも大事だけ...


No.3

開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカーホリックを否定し、揶揄し...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無いので、「難しい...


開運のための考え方

向上心の種

向上心は本来誰にでもあると思いますのよ。 少なくとも種はあるはず。 その種が発芽しない原因は? 発芽の邪魔をする氣を排除するには? そんなお話。 仕事のスキル、趣味、やるべきこと、やりたいこと、 何でも「下手のままでも全く何も...

できたて!新着コンテンツ

火の氣が強まる時刻です♪
体を動かすと美容運が大幅アップ☆