特設ページ 穀雨 ~成長を後押しする日~

カート
0
息抜かない
開運の極意!裏話

息抜かない

何事か、事をなそうとする時に 一息ついて氣分転換がどのくらい必要なのか。。。。 前回の話のつづき。。的なところで 考えていきましょう☆
いろんなところで目にしませんこと?


凄く大きな結果を出そうと
張り切っている人(自分自身も含む)に対して


「一息つきましょう。」 「息抜きなどの氣分転換は大事です。」

と声をかけている場面。
そうかしら。。

息抜きなんて行為そのものが、
そんなに大事かしら?

簡単にそんなことを言うけれど、
一息つくタイミング、回数なんかは
一つ間違うと単なる逃避にもなりかねないと
ワタクシは思うのです。
思い出してみて下さいね。学生時代のことを。

翌日が試験の時って、すっごく勉強以外のことが
したくなりませんでした?
掃除したい。部屋の模様替えしたい。
読書したい。料理したい。引き出しの整理したい。
押入れの中も散らかってる。。なんて。

普段どちらかと言えば避けているようなことさえ
急にやりたくなってくる。。
明日に大事な試験を控えている人が大掃除を始めたら、
それはもう近くで見ている人間には「逃避」に感じられるわけです。

でも、本人は自分に堂々と「息抜き」と言い訳出来てしまいますわ。

薄々自覚はあっても「でも息抜き」と言い聞かせることが出来ると
そこは底無し逃避ワールド☆
事をなしている人というのは、
寝ても覚めてもず~~っと一つのことに
取り組んでいるものですわ。

エジソンの名言はダテじゃあありません。

天才とは1%のひらめきと99%の汗である。

99%の汗は「寝ても覚めても」な状態。

才能だの何だのを凌駕する、圧倒的な力は
そこにかける情熱だとワタクシは断言しますわ☆


才能が無いだの辞めてしまえだのと周囲に言われながらも
20年寝食忘れて取り組み続けた人が、
いつの間にか第一人者になっていたりしますでしょ。

そこまで大きな話じゃなくても、大概奇跡を起こしているのは
とことん取り組んだ人。
情熱は、奇跡とも思えるような事態を
普通に引き起こしますわ。

そして情熱をもって事に当たる時に、
「息抜き」や「氣分転換」という言葉は適切かしら。

ちょっとは息抜きも。。とか、
氣分転換しながらやり遂げました。。
という状態で仕上げたものに情熱を感じますか?
息というのは、パンパンに吸って止めていると
人は氣を天に通じさせている状態と考えますの。

風船だって張っているから丸い美しい形です。

息を抜くということは、氣を抜くに通じること。
何かをなしたい時には避けたいですわね☆

少なくとも最小限に抑えたいもの。
本当に成功してほしい人にかける言葉としては、

息を抜きましょう=氣を抜きましょう♪

よりも、

氣を張っていきましょう!
協力しますわ☆

の方が適切でパワフルな言霊だと
ワタクシは考えていますわ☆
自分の存在を掛けた情熱を見せること。

これはあらゆる狭き門をこじ開ける
万能キーになるものでしてよ♪
この仕事に就くまで、ろくに文章を書いたことが
ありませんでした。

僕に書けるのか。。と悩んでいた時に、
フェムトさんは言いました。

「24時間、プライベートも何もなく
 開運のことばっかり考えていたら、
 文章だって何だってついて来ますわよ♪」

24時間考えてたら、何とかなるものです。ほんとに。

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

材派遣会社で、アサインメントの仕事をしていた時。 登録に来られたスタッフさん。

「仕事、どんなのでもいいから欲しいんです!  来月が無事に迎えられるかどうかの瀬戸際で。。」

とおっしゃる方に限って、実際に紹介すると

「その仕事って、ちょっと地味そうで。。」 「自宅から乗り換えがあるんですよ~。」 「自宅からドアツードアで1時間もかかるところは  ちょっと。。」

なんて、条件がど~んと引き上げられることが多かったものです。

営コンサルタントの方と組んで仕事をしていた時には 相談者の方は、

「売り上げを何とかしたいんです!」

とおっしゃるのですが。。 アドバイスに対しては

「そこまでは。。頑張れません。。」 「大変そうですよね。。」 「たまには休みたいですし。人間ですから。」 「プライベートも充実させないと。。」 「あぁ、それは●●という技法ですよね!  ビジネス書で読んだことあります。」

タクシはこれ、解決なさりたいと心から願っている方の声には 思えないのです。 奇跡って何かしら? 簡単にはあり得ないことなんじゃないのかしら? 人間だもの。。と言っているよりは、 鬼(仕事の鬼・勉強の鬼という方面の鬼神)になるレベルの 情熱をもって打開することが解決の扉を開くことになると 信じていますわ。

たち、そして風水は 持ち主の情熱に敏感なのです。 開運報告をご覧になられると、情熱が行間からにじみ出てる方は 劇的な開運をなさっている方が多いことに氣がつかれるのでは ないかしら。

を抜くのはもったいないこと。 リラックス・ヒーリングは、オンオフの切り替えをくっきりしたりで 何かと工夫出来るものです。 大きくなしたい事がある時には、息抜きや氣分転換を考える前に とことん取り組んでみましょう☆ 集中力は、時に岩をも穿つものなんですから♪

だし。

あくまで何事かなしたい時

だけの話です。 日常のルーティンワークの時なんか、 氣分転換を上手にやらなきゃ、集中力だって出ませんわね。

せ、「息を抜く」ことは そう簡単にはおすすめしません。 息を抜くということとリラックスの違いは、 言霊的に伝わるかしら? リラックスしつつ集中して何かをやり遂げるのが 理想な状態だと考えていますわ☆

こんな記事も読まれています。

No.1

開運のための考え方

黒魔術に関わらない (2024.2.29)

黒魔術はダメという話を前にしているのですけれど、 最近また黒魔術についての質問をされるようになりました。 なので語ってみますわ。 まぁ言うまでもなくダメです。 当たり前です。 関わって良いなんて、言うわけないです...


No.2

開運のための考え方

チャンスを逃さない (2024.3.7)

チャンスを大事にしましょう!なんて言ったら 「当たり前」と言われそうですわね。 でもこれがね。。案外大事にされていませんわよ。 チャンスには大きいものと小さいものがあります。 どちらも大事なのですけれど。 で、ど...


No.3

開運のための考え方

理想の「型」 (2024.2.22)

何にでも「型」となるものがありますわね。 雛形とも言うべきな。 選んだ雛形が、自分の望む未来に繋がっているのか 精査すべきだとワタクシは思うのです。 特に家族の「型」は運氣上げの「型」に繋がるので、 今回は「型」...


仙人師匠の教え

変形関節症・仙人師匠の教え (2024.3.21)

ワタクシが通っている隠れ家的な整体院の 院長・仙人師匠のお話。 黙々と施術なさる仙人師匠に、いろんな話をしてもらうのが ワタクシは大好きです。 仙人師匠はワタクシに東洋哲学の心得があるなんてことは 一切ご存知無い...


開運のための考え方

ライフワークバランスの呪い (2024.4.11)

「ライフワークバランス」。 また、耳に心地良いだけの呪いのような言霊が どこからともなく発生しているようです。 氣をつけましょう。 さて、なぜ呪いなのかを語ります。 「ライフワークバランス」。 ワーカー...

できたて!新着コンテンツ

土の氣が強まる時刻です♪
家族の語らいを大事にすると運氣アップ☆